Jストリーム Research Memo(9):「The Streaming DX Company」への進化目指す
Jストリームは2026年3月期に売上12,136百万円(前期比2.8%増)を計画しており、動画ソリューションのリーダーとして「The Streaming DX Company」を目指す。戦略として、グループシナジーの最大化、データサイエンスとAIの活用、卓越した動画インフラの提供、自社サービスの有機的連携、インキュベーションや海外展開などを挙げている。また、顧客のDX課題解決のための新たなSaaSを開発し、OVP「J-Stream Equipmedia」と連携させる計画です。特に重要な顧客サービスの充実を目指し、2025年に「One Miraiプロジェクト」を発足させ、カスタマーサクセス部署を設立予定。他領域では、医薬市場での新規展開やEVC領域でのマルチプロダクト戦略を強化するほか、OTT領域で品質向上を図り積極的に顧客ニーズに対応します。全体としては、売上増を見込む一方、慎重な業績予想が影響しています。
3. 2026年3月期の業績見通し
2026年3月期の業績について、同社は売上高12,136百万円(前期比2.8%増)、営業利益933百万円(同1.8%増)、経常利益952百万円(同横ばい)、親会社株主に帰属する当期純利益546百万円(同0.9%減)と見込んでいる。同社は、「最先端の動画ソリューションを提供し、企業活動の支援を通じて社会の発展に貢献する」を経営方針に、顧客の課題解決に向けてグループソリューションを結集し、動画活用をけん引する「The Streaming DX Company」を目指すための事業戦略として、1) グループシナジーを最大化し、売上伸長と利益創出を図る、2) データサイエンスとAI技術を駆使して、顧客への提供価値を最大化する、3) 卓越した動画インフラの知見で、収益の最適化を図り、かつ最高品質のサービスを提供する、4) 自社サービスを有機的に連携させ、課題解決力・市場競争力を高める、5) インキュベーションとM&A、サービスの海外展開(VideoStep)による事業拡大に取り組む――の5つを展開する計画である。
なかでも最重要ポイントの「The Streaming DX Company」とは、Stream BIZやメタマスタ、マストバイ、マルチアングル配信など、群として揃ってきた商品・サービスを顧客にとってわかりやすく整備し直すことで、ワンストップの強みをより一層強化する考え方である。そのうえで、主力の動画配信をコアに、用途特化型ソリューションへと事業を拡張する予定である。そのため、顧客のDX課題を解決するための新たなSaaSを創出、OVP(Online Video Platform)から用途特化型に広がるサービスを「J-Stream Equipmedia」と連携させ、SaaSとOVPにまつわる顧客課題解決のためのコンテンツを創出していく。このため、2025年2月に「One Miraiプロジェクト」を発足、カスタマーサクセスの部署を立ち上げる計画である。
市場別では、医薬領域で、Web講演会関連市場の季節性や需要の不確実性に対し、販促中心にWeb講演会以外の領域開拓も進める計画である。ただし、売上面では、外資系など秋の講演会の開催が決まっていないため、業績下げ止まりへの期待はあるものの、不確実性を考慮して減収という保守的な想定になっている。EVC領域では、カスタマーサクセス専任部署を新設し、社内情報共有、教育・トレーニング用途対してサービスを拡充、マルチプロダクト戦略によってクロスセルやアップセルを増やす方針である。また、大型のハイブリッド展示会の引き合いが堅調なうえ、大企業向けの展開や内製機能の拡充といった新機軸もあり、売上高は順調に拡大することが予想される。OTT領域では、放送局などには配信品質の向上や安定したサイト運用を提供、BS/CS局やスポーツ、各種公営競技などに対しては配信品質やセキュリティ強化を提案することで新たな取引の拡大を図り、高度化する顧客ニーズへの対応を進める。したがって、前期の大型案件の反動が懸念される以外、好調継続を見込むため、OTT領域の売上高は前年を若干下回る。以上から、全体の売上は微増を見込んでいるが、大きな出費は計画しないものの、開発投資や若干の人員採用などコストの増加を考慮し、営業利益については横ばい圏を予想している。ただし、2025年3月期における第3四半期の外資系企業の動きや第4四半期の比較的順調な業況を考慮すると、保守的な印象は免れない。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 宮田仁光)
<HN>
大谷翔平、4回に制球乱れマウンド降りる 2球連続暴投など大荒れで緊急降板、最速163キロ
三上悠亜のSNS騒動、セクシー女優2人が場外戦「偏見はある。その上で、胸を張って…」
秋田の探検家、男鹿の山中でB29の主脚発見 歴史の断片を後世へ
大谷翔平、3回は初の3者凡退 初回に昨季同僚&「大谷ファン」の痛打で失点、最速163キロ
「最悪のケースです」アイドル、119番通報も救急車出動せず男性死亡のニュースに心痛
大谷翔平は「足のけいれん」と球団発表 4回に制球を乱して緊急降板、ロバーツ監督が飛び出す
職場の選択肢広がらず 脳性まひの女性、詩に込めた「心の叫び」
米国務長官、ブラジル最高裁判事に制裁 ボルソナロ氏の裁判に圧力
【韓流】アニメ「K-POPガールズ!デーモンハンターズ」、ネトフリ累積視聴時間歴代1位
ダルビッシュ 多彩な変化球交え7回無失点好投 黒田博樹氏抜く日本人最多の日米通算204勝達成
倉田真由美氏「下劣すぎる」三上悠亜巡るウエディングドレス騒動に「職業差別、したとしても」
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
7回結婚の60歳林下清志氏、子供の人数聞かれ“驚きの回答”「最初の嫁だけで…」
気象庁が津波注意報 太平洋側沿岸部中心に最大1メートル予測
煉獄コロアキこと杉田一明氏「明日逮捕されます」予告も、怒りにじませ「不当逮捕だろ。カスが」
「とにかく大きな海溝型地震」 東大地震研の篠原教授が分析
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
不倫報道いけちゃん、謝罪動画アップ2時間後にコメント5000件超、活動は継続/謝罪全文
71歳俳優、故・仲本工事さん妻めぐる週刊誌報道「捏造記事だとしたらあまりにも酷い!」
中川杏奈「自分史上最高バスト」紅白の紐ビキニ公開「元グラドルが選ぶ過去最高に盛れる水着」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白

Jストリーム Research Memo(1):安定成長局面に向けて医薬領域の底打ちに期待
Jストリーム Research Memo(9):業績好調につき、2025年3月期は上振れて着地する見込み
Jストリーム Research Memo(6):2024年以降にはオンライン動画が成長力を取り戻す見込み
Jストリーム---25年3月期増収・2ケタ増益、EVC領域(医薬以外)・OTT領域の販売が前年を上回って推移
Jストリーム Research Memo(2):動画配信に必要なすべての機能を提供
Jストリーム Research Memo(4):主力製品は「J-Stream Equipmedia」等(2)
Jストリーム---続伸、25年3月期通期業績予想を上方修正
Jストリーム Research Memo(8):EVCとOTTに続いて、医薬もコロナ禍の影響を脱する気配
Jストリーム Research Memo(3):主力製品は「J-Stream Equipmedia」等(1)
オーケストラ Research Memo(5):2025年12月期は大幅増収増益予想で再成長ステージに向かう