日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は小幅に3日続落、中外薬や東エレクが2銘柄で約43円分押し下げ
3日の東京市場では日経平均が小幅に3日続落し、終値は前日比23.86円安の37,446.81円となりました。半導体関連銘柄の上昇を受けて一時反発しましたが、後場に入って再び下落しました。中外製薬と東京エレクトロンが2銘柄で日経平均を約43円押し下げる要因となりました。日経平均構成銘柄の騰落は、値上がり98銘柄、値下がり122銘柄と値下がり銘柄が多数を占めました。セクター別では、電気・ガス業や医薬品が下落し、鉱業や機械が上昇しました。全体として、今夜予定されているFRB議長の講演や米雇用動態調査への不透明な先行きが、市場の様子見ムードを強める結果となりました。
前日2日の米国株式市場は小幅に上昇。米中貿易摩擦の悪化懸念やトランプ大統領が鉄鋼とアルミニウムの関税引き上げを発表したことが嫌気されたほか、5月ISM製造業景況指数が予想を下回ったことで下げ幅を拡大する場面もあったが、ナスダックは半導体銘柄の上昇に支えられプラス圏で推移。トランプ大統領と中国の習近平国家主席が週内にも電話会談を行う可能性があると伝わるとダウ平均もプラス圏に浮上した。
米株式市場の動向を横目に、本日の日経平均は反発して取引を開始した。主要な半導体関連銘柄で構成するフィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)の上昇が東京市場でも半導体関連株の株価支援要因となったほか、日経平均は昨日までの続落で900円を超す下げとなったことから押し目待ちの買いも入りやすかった。ただ、前引けにかけて上げ幅を縮小する動きを見せると、後場に入っても冴えない値動きが続いて取引終盤にマイナス圏に転落した。米関税政策を巡る不透明感が引き続き強いなか、今夜のパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の講演のほか、4月の米雇用動態調査(JOLTS)が発表されることもあり、様子見ムードが強まった可能性がある。手掛かり材料に乏しい中で、終盤は買い手の乏しい展開となった。
大引けの日経平均は前日比23.86円安の37446.81円となった。東証プライム市場の売買高は16億6704万株、売買代金は4兆107億円だった。セクターでは、電気・ガス業、医薬品、卸売業などが下落した一方で、鉱業、機械、海運業などが上昇した。東証プライム市場の値上がり銘柄は34%、対して値下がり銘柄は61%となっている。
値下がり寄与トップは中外薬<4519>となり1銘柄で日経平均を約23円押し下げた。同2位は東エレク<8035>となり、リクルートHD<6098>、TDK<6762>、第一三共<4568>、スズキ<7269>、KDDI<9433>などがつづいた。
一方、値上がり寄与トップはアドバンテスト<6857>となり1銘柄で日経平均を約49円押し上げた。同2位はファーストリテ<9983>となり、エムスリー<2413>、日東電<6988>、SMC<6273>、ダイキン<6367>、ソニーG<6758>などがつづいた。
*15:00現在
日経平均株価 37446.81(-23.86)
値上がり銘柄数 98(寄与度+193.15)
値下がり銘柄数 122(寄与度-217.01)
変わらず銘柄数 5
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6857> アドバンテ 7277 187 49.76
<9983> ファーストリテ 48190 390 31.13
<2413> エムスリー 2146 122.5 9.78
<6988> 日東電工 2631 46 7.65
<6273> SMC 54450 2120 7.05
<6367> ダイキン工業 16425 180 5.99
<6758> ソニーG 3834 32 5.32
<6526> ソシオネクスト 2230.5 155.5 5.17
<4452> 花王 6757 154 5.12
<9984> ソフトバンクG 7377 22 4.39
<7733> オリンパス 1872.5 32.5 4.32
<7453> 良品計画 5669 129 4.29
<6503> 三菱電機 2976 96 3.19
<3382> 7&iHD 2226 32 3.19
<7013> IHI 15280 875 2.91
<6146> ディスコ 32320 390 2.59
<8253> クレディセゾン 4050 67 2.23
<7012> 川崎重工業 10825 615 2.05
<2871> ニチレイ 1904 61.5 2.05
<7735> SCREEN 10070 142 1.89
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<4519> 中外製薬 7497 -234 -23.35
<8035> 東エレク 22400 -205 -20.46
<6098> リクルートHD 8200 -197 -19.66
<6762> TDK 1508 -28 -13.97
<4568> 第一三共 3702 -114 -11.38
<7269> スズキ 1738 -82 -10.91
<9433> KDDI 2434.5 -21 -8.38
<4543> テルモ 2602.5 -22.5 -5.99
<6971> 京セラ 1706 -21.5 -5.72
<7832> バンナムHD 4552 -54 -5.39
<4578> 大塚HD 6993 -158 -5.26
<8001> 伊藤忠商事 7520 -137 -4.56
<9766> コナミG 19750 -135 -4.49
<8015> 豊田通商 3010 -44 -4.39
<8830> 住友不動産 5548 -126 -4.19
<5803> フジクラ 6688 -120 -3.99
<8058> 三菱商事 2865.5 -38.5 -3.84
<6902> デンソー 1913 -22 -2.93
<7267> ホンダ 1423.5 -13.5 -2.69
<7203> トヨタ自動車 2675 -16 -2.66
<CS>
【高校野球】明大八王子 合言葉は「勇気を持って」継続試合制す/西東京
【DeNA】三浦監督「選手たちもしっかり戦ってくれた」降雨での中断時間では史上最長2時間21分
遠野なぎこさん、母がきっかけで摂食障害に「スイッチがプチンと入って…」1日5食をトイレへ
「東京―新大阪ののぞみとほぼ同じ」…DeNA対広島は史上最長2時間21分降雨中断…同情の声
39年前の福井・中3殺害 きょう再審判決 前川さんは無罪の公算大
遠野なぎこさん死去 自宅マンション周辺では異変も 近隣住民が明かす
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
NHK大河、朝ドラ手がけてきた脚本家大石静さん「相性があまりにも良すぎる」と語った2人の俳優
【ソフトバンク】恵みの雨で劣勢からドロー 年1度の北九州「5回までしか進行できず残念」監督
キナクシス、2025年第2四半期決算カンファレンスコールを2025年8月7日に開催
オフショ公開のアンゴラ村長「標準体型」黒ビキニ姿に「リアリティすごい」「なんちゅー格好」
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」
遠野なぎこさん死去 自宅マンション周辺では異変も 近隣住民が明かす
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
死去遠野なぎこさん、MX看板番組「バラダン」で辛口コメ連発の存在感、大谷翔平夫人には嫉妬
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
坂上忍、宴席で26歳男性アイドルにガチ説教 一緒に聞いていた堀田真由も号泣 スタジオ騒然
岡田紗佳、自身の大学名確認され「本当です!これは!」と語気強める 伊東市長学歴疑惑巡り
有吉弘行が実名告白 7・5騒動で「どっか行っちまった」著名人に「帰ってきた?」痛烈ツッコミ
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」
遠野なぎこさん死去 自宅マンション周辺では異変も 近隣住民が明かす
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
死去遠野なぎこさん、MX看板番組「バラダン」で辛口コメ連発の存在感、大谷翔平夫人には嫉妬
74歳神田正輝、現在の姿に反響 一時は“激やせ重病説”も…「旅サラダ」卒業から10カ月
俳優の遠野なぎこさん死去 自宅で倒れているのを3日に発見
小倉優子、不自然な“二重ライン”にネット騒然「やっぱり整形?」
オールスターで珍事発生 9回まで同点で決着はホームラン競争へ、球場を後にしている選手も多数
43歳2児ママドルがバスタオル1枚で“衝撃”体重公開「ドキドキ」「これは…好き」夫は芸人

日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は続落、東エレクが1銘柄で約78円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は4日ぶり反落、東エレクやファーストリテが2銘柄で約129円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日ぶり反落、アドバンテストや東エレクが2銘柄で約152円分押し下げ
日経平均は3日ぶりに反落、売り一巡後は37000円の攻防に
日経平均は小幅続落、米国株安も薄商いのなか底堅い動きに
日経平均は149円安、訪日外国人客数やFOMCに関心
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は続伸、東エレクが1銘柄で約78円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は小幅に4日ぶり反発、東エレクが1銘柄で約42円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅反落、アドバンテストや東エレクが2銘柄で約229円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は小幅に3日続伸、東エレクや中外薬が2銘柄で約119円分押し上げ