アンジェス Research Memo(6):2倍増ペースが続く拡大新生児スクリーニング検査は2025年に能力増強を計画
アンジェスは、2021年7月から始めた拡大新生児スクリーニング検査の取り組みを強化しており、2024年12月期には検査数が約5万件に達し、2025年には10万件への倍増を見込んでいます。これは、群馬県、埼玉県、沖縄県などからの受託開始が要因で、今後他の自治体からの受託も期待されています。また、長野県とも契約し、スクリーニング対象疾患の拡大に伴い、対応できる疾患数を増やすことで検査数を増やす予定です。2025年には新施設への移転と設備拡充を行い、検査の対応能力を向上させる予定です。加えて、希少遺伝性疾患の遺伝学的検査や治療モニタリング用バイオマーカー検査を行う体制を整備し、ワンストップでのサービス提供を開始。これにより、医療機関の利便性を向上させ、新治療薬の開発機会を見出すことを目指しています。
2021年7月よりACRLで開始した希少遺伝性疾患の拡大新生児スクリーニング検査については、検査数が2022年12月期の約1万件、2023年12月期の約2万件から2024年12月期は約5万件と2倍強の拡大ペースが続いた。CReARIDからの検査受託に加えて、2024年8月以降は群馬県や埼玉県、沖縄県などの自治体(またはその関連団体)からも受託を開始したことが増加要因となった。四半期ベースの手数料収入推移を見ても右肩上がりで成長しており、2024年12月期第4四半期は112百万円まで拡大した。通期では2023年12月期の115百万円から311百万円に増加し、売上総利益も1百万円から84百万円に拡大するなど収益増加に貢献した。
国内の拡大新生児スクリーニング検査の対象疾患数は9疾患となっているが、すべての疾患に対応していない自治体もあり、同社は9疾患すべて、または検査対象から外れている疾患のみを対象とした検査を自治体から受託することで検査数を伸ばしている。2025年1月からは新たに長野県(長野県立こども病院)から10疾患のスクリーニング検査の受託を開始しており、今後も他の自治体から受託するケースが増加することが予想される。2025年12月期は受託先の拡大と検査対象疾患の拡大により検査数は前期比2倍増の約10万件を見込んでいる。現在の検査所が手狭となってきたことから、2025年12月期には、移転拡張と検査装置の購入並びに増員を図ることにより検査能力を大幅に拡大する予定だ。投資額としては数億円程度を見込んでおり、減価償却費の増加等によって原価率も一時的に上昇することが予想される。
また、同社は検査領域拡大の取り組みとして、2024年7月より希少遺伝性疾患の遺伝学的検査(確定診断)も開始したほか、治療効果のモニタリングを行うためのバイオマーカー検査を行う体制も整備し、希少遺伝性疾患検査をワンストップで提供できる体制を構築した。従来、これらの検査をすべて行う検査所はなく、医療機関では異なる検査所に依頼する必要があり手間が掛かっていたため、同社の検査所を活用することで利便性も向上する。同社にとっても、これら希少遺伝性疾患に関する検査を多く行うことで、新たな治療薬候補品を見出す機会が増えるものと考えており、今後も同事業については積極的に取り組む方針だ。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲)
<HN>
カズレーザー「恋愛感情」に言及していた「そんなに私は恋愛というものを…」
著名スポーツライター「謝っているようで謝っていない」広陵の校長会見に私見
歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」第2部「火の鳥」当日に中止 出演者の体調不良 坂東玉三郎ら出演
熊本・天草で30人以上が孤立 熊本市と結ぶ唯一の道路が通行止め
万博の入場券販売、運営費黒字ラインに到達 前売り苦戦も好転
【ビックカメラ】8月の買い物がタダに?最大全額ポイントバック抽選キャンペーン
カズレーザー、二階堂ふみと結婚発表後X初投稿「ヘンテコ夫婦を代表しまして御礼申し上げます」
【広島】新井監督が恩師・水谷実雄さんの死去悼む「本気で叱ってくれる、愛情あるコーチだった」
「家事ヤロウ!!!」カズレーザーの結婚をMC3人のイラストで祝福「学んだ料理作ってみて」
高校野球の問題点「転校という選択肢を考えられない」広陵辞退でスポーツライターが指摘
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント
結婚カズレーザー「よくバレなかったね?デート」赤コーデツッコまれ「旅行に行く時さすがに…」
46歳で妊娠「八重歯の天使」が“ライン”浮き出るタンクトップ姿「妊婦さんに見えない!」の声
堀江貴文氏が実名挙げ怒りあらわ「ふざけたヤツ」「モラルが欠如してる男」41歳実業家をバッサリ
34歳元ミス日本の“バキバキ”ビキニに騒然「仕上がってる」父はイチロー氏指導、夫は日本代表
友近、夜の営みめぐる「断り方」の悩みに対し回答「私は”その行為”がなくても…」
えなこが衝撃“肘ブラ”姿公開でX混乱「布がない…」「バンザイして」「うわー」新写真集の表紙
大津波予言の「7・5騒動」めぐり木下博勝氏「何らかの責任を取る必要あるのでは?」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!

アンジェス---長野県立こども病院と長野県における拡大新生児スクリーニング検査について契約を締結
アンジェス---同社衛生検査所の遺伝学的調査対象疾患の拡大及びホームページのリニューアル
ビッグデータ初活用: JMDCとアレクシオンファーマが希少疾患の診断ラグ実態を明らかに
アンジェス Research Memo(2):遺伝子医薬の開発に特化した大阪大学発のバイオベンチャー
3月4日「世界肥満デー」 内臓脂肪が、労働生産性を低下させる!?
MDNT Research Memo(7):開発パイプラインの再編と早期ステージアップへ注力
アンジェス Research Memo(1):「コラテジェン」は米国での良好な治験結果を受け、上市に向けて一歩前進
ビッグデータ初活用: JMDCとアレクシオンファーマが希少疾患の診断ラグ実態を明らかに
IIF Research Memo(4):ヘルスケアソリューション事業及び在宅サービス事業を展開(2)
JMDCとアレクシオンファーマ、希少疾患患者の「診断ラグ」実態調査を実施