日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は小幅に反落、ダイキンやファーストリテが2銘柄で約27円分押し下げ
13日、大引けの日経平均株価は36790.03円と前日比29.06円安 (-0.08%) で終った。値上がりは111銘柄、値下がりは112銘柄が記録された。米国市場ではCPIの予想以上の鈍化を受け利下げ期待が高まり、ナスダックは上昇。日本市場ではナスダックの反発を受け買いが優勢となったが、円高進行により上昇幅を縮小し、37000円を割り込んだ。主な値下がり寄与銘柄はダイキンとファーストリテで、合計約27円分押し下げた。一方、アドバンテストが最も貢献し、72円分押し上げた。
12日の米国株式市場はまちまち。ダウ平均は82.55ドル安の41350.93ドル、ナスダックは212.35ポイント高の17648.45で取引を終了した。消費者物価指数(CPI)が予想以上に鈍化したため利下げ期待に買われ、寄り付き後、上昇。政府が鉄鋼、アルミニウム関税を発動したことに加え、欧州やカナダが報復関税計画を発表したため、貿易摩擦悪化リスクに警戒感が強まり、ダウは売りに転じた。半導体のインテルなどハイテクで買戻しが目立ちナスダックは終日堅調に推移し、まちまちで終了。
ナスダック指数の反発などを材料に東京市場は買い優勢で取引を開始。日経平均は37000円台を回復した後はじりじりと上げ幅を広げ、37326.27円まで上昇した。ただ、買い一巡後は、為替が1ドル147円台に突入するなど円高ドル安が進んだことから、37000円を割り込む展開に。大引けにかけてじりじりと上げ幅を縮小した結果、前日比マイナス圏で取引を終えた。
大引けの日経平均は前日比29.06円安(-0.08%)の36790.03円となった。東証プライム市場の売買高は17億7519万株。売買代金は4兆4162億円。業種別では、輸送用機器、空運、非鉄金属、電気機器、サービス業などが下落した一方、石油・石炭、銀行、保険、海運、鉱業などが上昇した。東証プライム市場の値上がり銘柄は49%、対して値下がり銘柄は45%となっている。
値下がり寄与トップはダイキン<6367>となり1銘柄で日経平均を約14円押し下げた。同2位はファーストリテ<9983>となり、コナミG<9766>、ファナック<6954>、京セラ<6971>、リクルートHD<6098>、村田製<6981>などがつづいた。
一方、値上がり寄与トップはアドバンテスト<6857>となり1銘柄で日経平均を約72円押し上げた。同2位はディスコ<6146>となり、日東電<6988>、住友不<8830>、東京海上<8766>、クレセゾン<8253>、バンナムHD<7832>などがつづいた。
*15:00現在
日経平均株価 36790.03(-29.06)
値上がり銘柄数 111(寄与度+162.41)
値下がり銘柄数 112(寄与度-191.47)
変わらず銘柄数 2
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6857> アドバンテ 7830 277 72.87
<6146> ディスコ 34430 1700 11.18
<6988> 日東電工 2870 40 6.49
<8830> 住友不動産 5500 174 5.72
<8766> 東京海上HD 5540 115 5.67
<8253> クレディセゾン 3570 106 3.49
<7832> バンナムHD 5016 35 3.45
<3382> 7&iHD 2207 29 2.81
<4578> 大塚HD 7658 80 2.63
<5631> 日本製鋼所 5933 344 2.26
<5108> ブリヂストン 5998 68 2.24
<8697> JPX 1609 26 1.68
<7011> 三菱重工業 2483 43 1.41
<5019> 出光興産 1113 22 1.41
<8630> SOMPO 4516 71 1.40
<4543> テルモ 2727 5 1.32
<5803> フジクラ 5749 38 1.25
<7453> 良品計画 3747 36 1.18
<5831> しずおかFG 1585 36 1.18
<8725> MS&AD 3260 39 1.15
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6367> ダイキン工業 16780 -450 -14.80
<9983> ファーストリテ 45670 -140 -12.43
<9766> コナミG 16885 -375 -12.33
<6954> ファナック 4240 -73 -12.00
<6971> 京セラ 1680 -39 -10.26
<6098> リクルートHD 8726 -82 -8.09
<6981> 村田製作所 2504 -99 -7.81
<7203> トヨタ自動車 2719 -42.5 -6.99
<4519> 中外製薬 6877 -61 -6.02
<9735> セコム 5170 -90 -5.92
<4901> 富士フイルム 2970 -52 -5.13
<9984> ソフトバンクG 7756 -25 -4.93
<6976> 太陽誘電 2428 -141 -4.64
<7269> スズキ 1760 -30.5 -4.01
<6758> ソニーG 3489 -22 -3.62
<9433> KDDI 4772 -18 -3.55
<7267> ホンダ 1431 -17.5 -3.45
<7733> オリンパス 2011 -22.5 -2.96
<6273> SMC 56600 -880 -2.89
<6301> 小松製作所 4364 -81 -2.66
<CS>
草彅剛「世界のどこかに自分と同じ価値観の人は絶対いる」マッチングアプリCMでキューピッド役
米国裁判所はAnzu Partners関連会社によるデジタル砂型鋳造リーダーExOneの買収を承認、資金提供と事業継続性を確保
妻夫木聡が10月開始の日曜劇場で主演、競馬界を舞台に「馬と人間の継承の物語」描く
今田美桜のお気に入りの味は…ミスタードーナツ55周年記念商品「ニューホームカット」CM出演
GACKTがHYDE、朝倉未来らと豪華会食 3人の意外な共通点とは??
LAVAの新作♡ブラトップ付きディズニーデザインヨガウェア登場
秋元康氏プロデュース“劇場型”男性グループオーディション開始「自信のある方もない方も」
【ヤクルト】45歳188勝石川雅規対36歳198勝田中将大が7日初実現へ 200勝への道が交錯
【セDH制】BC神奈川ウォーカーがトレンド入り「また見たいな」本塁打ランクでリーグ単独トップ
ルナアースで夏アクセを満喫♡ひまわり×涼感アイテム登場
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
37歳元モー娘。の黒ビキニ姿に衝撃「最高」「顔は少女で体やんちゃ」「ワガママボディ」コメ沸騰
三代目 J SOUL BROTHERS・今市隆二を書類送検、脅迫と暴行の疑い
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【ローソン】8月「お試し引換券」対象商品・注目商品全部見せ 7月の節約効果は1万3,600円
“元首相の孫”36歳女優、祖父と一緒に原宿歩くと道があく「普通のおじいちゃんじゃないんだ」
55歳石田ゆり子“驚きの起床時間”告白 加藤浩次思わず「何時に寝てるんですか?」
玉置浩二の妻、青田典子(53)の現在がとんでもない事になっていると話題に
三上悠亜が警告、開示請求「動いてます」「お金ないですって言うなら軽率な発言やめましょう」
「最悪のケースです」アイドル、119番通報も救急車出動せず男性死亡のニュースに心痛
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」

日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は続伸、アドバンテストが1銘柄で約111円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は反発、アドバンテとファーストリテの2銘柄で約139円押し上げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅に4日続伸、東エレクやファーストリテが2銘柄で約177円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は5日ぶり反落、ファーストリテが1銘柄で約47円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は反発、アドバンテストやコナミGが2銘柄で約101円分押し上げ
日経平均は小幅反落、買い一巡後は円高が重しとなり前日比マイナス圏に
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は小幅に5日ぶり反落、ファーストリテやトヨタが2銘柄で約59円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日ぶり反発、東エレクやソフトバンクGが2銘柄で約34円分押し上げ
日経平均は続伸、米ハイテク株反発で37000円台を回復
日経平均は132円高でスタート、住友不やソシオネクストなどが上昇