日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は3日ぶり大幅反落、ファーストリテが1銘柄で約121円分押し下げ
日経平均株価は、米国株の急落や為替の影響により、前日比696.50円安の37008.43円で3日ぶりに大幅に反落しました。前場の段階では日経平均構成銘柄のうち64銘柄が値上がりし、157銘柄が値下がり、4銘柄が変わらずと発表されました。主な値下がり要因としては、ファーストリテイリングが日経平均を121円押し下げ、東エレク、ソフトバンクG、アドバンテスト、中外製薬などの銘柄も大きく下落しました。一方で、ディスコ、日産化学、レーザーテック、ニコンなどが値上がりしました。業種別ではその他製品、精密機器、電気機器などが下落し、石油・石炭、鉄鋼、ゴム製品などが上昇しています。全体として、幅広い銘柄が売り優勢となり、景気減速懸念が影を落としています。
日経平均は3日ぶりに反落。前日比696.50円安(-1.85%)の37008.43円(出来高概算9億3000万株)で前場の取引を終えている。
6日の米国株式市場は反落。ダウ平均は427.51ドル安の42579.08ドル、ナスダックは483.48ポイント安の18069.26で取引を終了した。貿易赤字の拡大で景気減速懸念が強まったほか、他国との摩擦深刻化を警戒した売りに寄り付き後、下落。商務長官がメキシコ、カナダ関税を巡り自動車以外も免除の可能性を示唆すると一時下げ幅を縮小した。しかし、経済への影響を警戒した売りはやまず、終日軟調に推移。トランプ大統領がメキシコ、カナダ関税を巡り一部軽減を発表したが、翌日発表の雇用統計への警戒感に、戻り乏しく安値圏で終了した。
米国株安や、為替が昨年10月8日以来となる1ドル147円台に突入したことなどから、東京市場は売り優勢で取引を開始。日経平均は下げ幅を広げ、36857.13円まで下落した。幅広い銘柄が売られる展開となったが、日経平均が4日の安値36816.16円を割り込まなかったことなどから売りは一服。売り一巡後は下げ幅をやや縮め、37000円台で前場の取引を終えた。
日経平均採用銘柄では、任天堂<7974>、ソニーグループ<6758>など足元買われていたエンタメ関連が大幅安となったほか、フジクラ<5803>、古河電工<5801>など電線株が売り優勢。また、ソシオネクスト<6526>、東京エレクトロン<8035>、ルネサスエレクトロニクス<6723>、ソフトバンクグループ<9984>など半導体株の一角も弱い。このほか、中外製薬<4519>、テルモ<4543>、日本製鋼所<5631>、ZOZO<3092>、日立<6501>、サッポロホールディングス<2501>などが下落した。
一方、一部証券会社によるポジティブなレポートが材料視されてJR西日本<9021>が買われたほか、三菱重工業<7011>はトランプ大統領の発言などが刺激材料となり上昇また、。想定外の自社株買いを発表した日産化学<4021>も買われた。このほか、東海カーボン<5301>、ニコン<7731>、住友化学<4005>、クボタ<6326>、レーザーテック<6920>などが上昇した。
業種別では、その他製品、精密機器、電気機器、不動産、医薬品などが下落した一方、石油・石炭、鉄鋼、ゴム製品、鉱業、空運などが上昇した。
値下がり寄与トップはファーストリテ<9983>となり1銘柄で日経平均を約121円押し下げた。同2位は東エレク<8035>となり、ソフトバンクG<9984>、アドバンテスト<6857>、中外薬<4519>、テルモ<4543>、任天堂<7974>などがつづいた。
一方、値上がり寄与トップはディスコ<6146>となり1銘柄で日経平均を約3円押し上げた。同2位は日産化<4021>となり、レーザーテック<6920>、ニコン<7731>、ブリヂストン<5108>、豊田通商<8015>、クボタ<6326>などがつづいた。
*11:30現在
日経平均株価 37008.43(-696.50)
値上がり銘柄数 64(寄与度+38.00)
値下がり銘柄数 157(寄与度-734.50)
変わらず銘柄数 4
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6146> ディスコ 33690 600 3.95
<4021> 日産化学 4463 109 3.58
<6920> レーザーテック 13890 250 3.29
<7731> ニコン 1637 66 2.17
<5108> ブリヂストン 6002 61 2.01
<8015> 豊田通商 2581 18 1.78
<6326> クボタ 1924 50 1.64
<5301> 東海カーボン 973 46 1.50
<4151> 協和キリン 2208 42 1.36
<5332> TOTO 4027 75 1.23
<1928> 積水ハウス 3388 36 1.18
<7011> 三菱重工業 2555 35 1.13
<6503> 三菱電機 2708 30 0.97
<4452> 花王 6464 26 0.85
<1721> コムシスHD 3236 23 0.76
<6645> オムロン 4624 20 0.66
<5019> 出光興産 1040 10 0.66
<9021> 西日本旅客鉄道 3058 94 0.62
<9301> 三菱倉庫 987 7 0.58
<5802> 住友電気工業 2656 17 0.56
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ 46370 -1370 -121.63
<8035> 東エレク 21085 -695 -68.56
<9984> ソフトバンクG 7960 -226 -44.59
<6857> アドバンテ 7536 -152 -39.98
<4519> 中外製薬 6955 -397 -39.16
<4543> テルモ 2665 -128.5 -33.80
<7974> 任天堂 10510 -875 -28.77
<6758> ソニーG 3565 -162 -26.63
<4063> 信越化 4448 -148 -24.33
<9766> コナミG 17585 -650 -21.37
<6098> リクルートHD 9176 -196 -19.33
<4704> トレンドマイクロ 10370 -510 -16.77
<6954> ファナック 4235 -91 -14.96
<6988> 日東電工 2863 -69 -11.34
<7832> バンナムHD 5007 -104 -10.26
<9433> KDDI 4852 -49 -9.67
<7733> オリンパス 1956 -61 -8.02
<7751> キヤノン 5006 -151 -7.45
<5803> フジクラ 5908 -222 -7.30
<7741> HOYA 17270 -380 -6.25
<CS>
カズレーザー「恋愛感情」に言及していた「そんなに私は恋愛というものを…」
著名スポーツライター「謝っているようで謝っていない」広陵の校長会見に私見
歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」第2部「火の鳥」当日に中止 出演者の体調不良 坂東玉三郎ら出演
熊本・天草で30人以上が孤立 熊本市と結ぶ唯一の道路が通行止め
カズレーザー、二階堂ふみと結婚発表後X初投稿「ヘンテコ夫婦を代表しまして御礼申し上げます」
万博の入場券販売、運営費黒字ラインに到達 前売り苦戦も好転
【ビックカメラ】8月の買い物がタダに?最大全額ポイントバック抽選キャンペーン
【広島】新井監督が恩師・水谷実雄さんの死去悼む「本気で叱ってくれる、愛情あるコーチだった」
「家事ヤロウ!!!」カズレーザーの結婚をMC3人のイラストで祝福「学んだ料理作ってみて」
高校野球の問題点「転校という選択肢を考えられない」広陵辞退でスポーツライターが指摘
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント
結婚カズレーザー「よくバレなかったね?デート」赤コーデツッコまれ「旅行に行く時さすがに…」
46歳で妊娠「八重歯の天使」が“ライン”浮き出るタンクトップ姿「妊婦さんに見えない!」の声
堀江貴文氏が実名挙げ怒りあらわ「ふざけたヤツ」「モラルが欠如してる男」41歳実業家をバッサリ
34歳元ミス日本の“バキバキ”ビキニに騒然「仕上がってる」父はイチロー氏指導、夫は日本代表
友近、夜の営みめぐる「断り方」の悩みに対し回答「私は”その行為”がなくても…」
えなこが衝撃“肘ブラ”姿公開でX混乱「布がない…」「バンザイして」「うわー」新写真集の表紙
大津波予言の「7・5騒動」めぐり木下博勝氏「何らかの責任を取る必要あるのでは?」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!

日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅に6日ぶり反落、ファーストリテや東エレクが2銘柄で約225円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は4日ぶり反落、東エレクやファーストリテが2銘柄で約129円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は反落、ファーストリテが1銘柄で約39円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は6日ぶり反落、ファーストリテが1銘柄で約134円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅に4日続伸、東エレクが1銘柄で約145円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は3日続落、東エレクが1銘柄で約77円分押し下げ
日経平均は3日ぶりに反落、売り一巡後は37000円の攻防に
日経平均寄与度ランキング(前引け)~ 日経平均は小幅に反落、アドバンテストが1銘柄で約43円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は4日ぶり反落、ファーストリテが1銘柄で約68円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅続落、ファーストリテやソフトバンクGが2銘柄で約140円分押し下げ