starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ヒューマンクリエイションホールディングス---1Qは2ケタ増収増益、売上高20億円・営業利益2億円を突破


ヒューマンクリエイションホールディングスは、2025年9月期第1四半期において、売上高が前年同期比22.1%増の20.13億円、営業利益が同51.7%増の2.12億円に達した。経常利益と四半期純利益もそれぞれ同52.5%増、48.3%増という好調な結果を示した。ITエンジニア派遣(SES)を主力とする同社は、コンサルティングやM&A戦略も推進し、特に戦略領域での売上が前年に比べ32.8%増加した。24年11月の中長期経営方針では、EPS1,000円、ROE30%以上の達成を目指す一方、連続増配や自己株式買いの方針も打ち出された。通期業績予想は売上高86.06億円、営業利益6.35億円と、対前年比小幅増を維持する計画。

*15:05JST ヒューマンクリエイションホールディングス---1Qは2ケタ増収増益、売上高20億円・営業利益2億円を突破 ヒューマンクリエイションホールディングス<7361>は10日、2025年9月期第1四半期(24年10月-12月)連結決算を発表した。売上高は前年同期比22.1%増の20.13億円、営業利益は同51.7%増の2.12億円、経常利益は同52.5%増の2.12億円、親会社株主に帰属する四半期純利益は同48.3%増の1.32億円となった。

同社グループは、売上高の大半を占めるITエンジニア派遣(SES)のほかに、コンサルティングおよび受託開発・運用にM&Aを加えた戦略領域を設定している。2025年9月期第1四半期においては2024年9月期に計画未達だった戦略領域が+32.8%と拡大し、再成長に向けて順調に進捗した。なお、2024年11月には、中長期経営方針を発表し、30/9期にEPS1,000円、ROE30%超を実現するため、27/9期までの2ndステージでは業容拡大にこだわるとしている。また、株主還元は連続増配/総還元30%以上の他、自己資本比率40%以下の維持を基準に機動的自社株買いを行う方針も打ち出しており、昨年12月に発行済株式総数の7.35パーセント相当(買付上限額2.2億円)の自己株式取得を公表した。


2025年9月期通期の連結業績予想については、売上高が前期比20.1%増の86.06億円、営業利益が同0.7%増の6.35億円、経常利益が同0.9%増の6.35億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同0.1%増の4.04億円とする期初計画を据え置いている。

<AK>
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.