ファインデクス Research Memo(5):2024年12月期第3四半期累計は大幅増収増益で過去最高
ファインデクスは2024年12月期第3四半期累計において、売上高4,310百万円(前年同期比24.1%増)、営業利益1,125百万円(同41.3%増)、親会社株主に帰属する純利益831百万円(同46.6%増)を記録し、過去最高となりました。医療ビジネスの順調な成長と公共ビジネスの拡大が主要因です。特に医療部門では、新規および追加導入の増加と収益性の高いパッケージ販売が貢献し、公共部門も導入件数増加に伴う月額利用料収入が拡大しました。ヘルステックビジネスは販売減少で減収だったが、国内外での知名度向上を目指しており、財務健全性は高く、自己資本比率は85.9%に達しました。
1. 2024年12月期第3四半期累計の業績
2024年12月期第3四半期累計の連結業績は、売上高が前年同期比24.1%増の4,310百万円、営業利益が同41.3%増の1,125百万円、経常利益が同38.1%増の1,132百万円、親会社株主に帰属する四半期純利益が同46.6%増の831百万円だった。大幅増収増益で過去最高だった。主力の医療ビジネスが好調に推移し、公共ビジネスの成長も寄与した。売上総利益は同22.0%増加したが、データ移行作業に伴って外注費が増加したことなどにより、売上総利益率は同1.0ポイント低下して60.4%となった。販管費は戦略的な人的投資により同10.5%増加したが、増収効果で吸収し、販管費率は4.3ポイント低下して34.2%となった。この結果、営業利益率は同3.2ポイント上昇して26.1%となった。
なお四半期別では、第1四半期は売上高が前年同期比69.7%増の2,124百万円で、営業利益が同199.0%増の862百万円。第2四半期は売上高が同8.4%増の1,081百万円で、営業利益が同28.2%減の78百万円。第3四半期は売上高が同9.8%減の1,104百万円で、営業利益が同53.6%減の185百万円となる。第1四半期と第4四半期の構成比が高い収益特性があり、2024年12月期は特に第1四半期の構成比が高くなっている。
医療ビジネスが順調に拡大、公共ビジネスは成長が加速
2. セグメント別の動向
医療ビジネスは、売上高が前年同期比23.1%増の4,086百万円、営業利益が同34.4%増の1,199百万円だった。大幅増収増益で過去最高だった。営業利益率は同2.5ポイント上昇して29.4%となった。2023年1月に新設したコンサルティング部がコンスタントに案件を受注したほか、病院等への新規導入・追加導入の増加、収益性の高いパッケージ販売(代理店販売)の好調、保守・サポート売上の拡大などにより順調に拡大した。第3四半期末時点の医療システムユーザー数は前期末比91施設増の2,078施設、大規模病院における1施設当たりパッケージ平均導入件数は同0.02件増の4.63件となった。なお受注高は前年同期比12.0%減の2,418百万円、受注残高は前年同期比末21.1%減の1,392百万円で、いずれも減少したが高水準を維持している。
公共ビジネスは、売上高が前年同期比75.8%増の197百万円、営業利益が同527.5%増の59百万円だった。大幅増収増益で営業利益率は同21.6ポイント上昇して30.0%と、想定以上に成長した。導入ユーザー数の増加に伴って月額利用料収入が順調に増加した。新規稼働は16件(自治体向けパッケージが12件、医療機関向けパッケージが4件)で、サービス開始以来の導入施設数は累計48件(自治体向けパッケージが39件、医療機関向けパッケージが9件)となった。解約数は0件を維持している。
ヘルステックビジネスは、売上高が前年同期比36.4%減の26百万円、営業利益が132百万円の損失(前年同期は105百万円の損失)だった。「GAP」及び「GAP-screener」の販売台数は8台だった。販売台数の減少で減収となり営業損失も拡大したが、国内では眼科専門誌や論文への掲載、メディアへの露出等により製品知名度が徐々に向上し、販売代理店への勉強会も継続的に実施した。また海外については、ASEAN地域での販売について医療機器商社とマーケット調査中であり、EU・中東・北アフリカ一部地域への2回目のロット出荷をレクザムと調整中である。
財務の健全性は極めて高い
3. 財務の状況
2024年12月期第3四半期末の資産合計は前期末比210百万円増加して6,144百万円となった。主に受取手形、売掛金及び契約資産が899百万円減少した一方で、現金及び預金が1,155百万円増加した。負債合計は同227百万円減少して861百万円となった。主に未払法人税等同206百万円減少した。純資産合計は同438百万円増加して5,283百万円となった。主に利益剰余金が418百万円増加した。この結果、自己資本比率は同4.4ポイント上昇して85.9%となった。現金及び預金が3,848百万円まで積み上がっており、弊社では財務の健全性は極めて高いと評価している。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 水田雅展)
<HN>
ギャル曽根、不倫されても「離婚は絶対しない」驚きの理由「考えてもみなかった方法」と夫
山口崇さん死去「クイズタイムショック」とは?「今、何問目?」1分12問 回って落ちる椅子も
ダウンタウンDXが32年歴史に幕、6・26終了「ダウンタウンのおふたりより」申し入れあった
ドジャース大谷利用の「父親リスト」を日本球界でも導入へ働きかけ プロ野球選手会
コメ5キロ平均4127円 前年比2139円高く 高騰続く
成田修造氏が学歴の“価値”に私見「『日東駒専以下の大卒』より『高卒』の方が…」
大谷翔平に「17」譲った前ドジャースのケリー、トロフィー持つ長男と2ショット 現役は引退か
フランシスコ・ローマ教皇が死去 88歳 AP報道
Medical Excellence JAPAN 中国非公立医療機構協会日中医療健康産業分野における医療事業協力に関する覚書締結
愛知万博20周年記念で「愛」を公開へ 漢検協会×愛知県「今年の漢字®」30周年記念特別展示
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
「徳川家の末裔」32歳ギャル芸人が革命的イメチェンに「イイ女過ぎ」「美人がバレた」「お嬢様」
板垣瑞生さん急死 共演した元AKB女優「なんでよ。受け入れられないです」
いとうあさこ、若い女性共演者が窃盗 疑惑の段階でかばうも裏切られ余罪が多数発覚
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
ギャル曽根、不倫されても「離婚は絶対しない」驚きの理由「考えてもみなかった方法」と夫
60歳女優“性接待””やらせ”激白「今晩相手してよね」拒絶後「降ろされた」教授初講義で
八代亜紀さん「ヌード写真付きCD」発売 熊本知事「許しがたい」
松山千春、石橋貴明めぐる騒動に言及「業界の仲間でも何人かいるな。脱ぐのはいいんだけど…」
石橋貴明の弁明にタレントがチクリ「風俗以外で記憶が曖昧になるほど異性に…」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

ファインデックス---1-3Qは2ケタ増収増益、医療ビジネス・公共ビジネスが好調に推移
ファインデクス Research Memo(6):2024年12月期は期初計画を据え置いて増収増益予想
ファインデクス Research Memo(7):成長戦略の進捗は医療ビジネスが順調、公共ビジネスが想定以上の成長加速
SBCメディカル・グループ・ホールディングス・インコーポレーテッド 2024年第3四半期決算を発表(参考和訳版)
ファインデクス---大幅続伸、自社株買いの実施による需給改善期待で
ケアネット---3Q増収、メディカルプラットフォーム事業が順調に推移
インターネットインフィニティー---3Qは増収・2ケタ増益、主力のヘルスケアソリューション事業が2ケタ増益に
Jストリーム Research Memo(7):想定を上回る増収増益で業績に底打ち感
Jストリーム---急騰、25年3月期第2四半期の業績を好感
インタートレード---1Q金融ソリューション事業では暗号化・分散型サービスの提供に向けて注力