コニシ Research Memo(4):ボンドと化成品は増益も、工事事業は完工高減で減益
コニシの2025年3月期中間期業績では、ボンド及び化成品セグメントが増益となった一方で、工事事業は完工高の減少により減益となった。ボンドセグメントは販売価格の改定が功を奏し、売上と利益が増加。特に紙関連や自動車、電子電機用接着剤が好調だった。一方、化成品セグメントでは売上高が減少したものの、利益を確保することで増益となった。工事セグメントでは、社会インフラの補修工事で売上が伸びたものの、完工高の減少が影響し営業利益が減少した。設備投資は通常の機械設備の更新を含め、2,808百万円を投じており、今後の主要投資計画も進行中である。
2. 2025年3月期中間期のセグメント別状況
(1) ボンド
セグメント売上高は36,412百万円(前年同期比2.9%増)、営業利益は3,415百万円(同5.5%増)となった。一部の分野で需要が低調であったが、全体では販売価格の改定効果により売上高・営業利益は増加した。
(注:下記の「業界別売上高」は、内部取引を含むため、合計額はセグメント売上高と一致しない)
a) コニシ一般家庭関連:売上高3,388百万円(前年同期比3.8%増)
ホームセンター及びコンビニエンスストア向けが堅調であった。
b) コニシ住宅関連:売上高11,223百万円(同2.3%増)
内装施工用接着剤は住宅着工数の減少により低調であったものの、建築資材製造用水性接着剤は新規採用増により好調に推移した。
c) コニシ産業資材関連:売上高4,515百万円(同6.2%増)
紙関連用や自動車、電子電機用接着剤が好調に推移した。
d) コニシテープ:売上高1,764百万円(同1.5%増)
産業資材用テープが好調に推移した。
e) コニシ建設関連:売上高7,394百万円(同3.7%増)
建築用シーリング材の数量が増加し、売上高も増加した。
f) コニシ土木関連:売上高1,222百万円(同1.9%減)
剥落防止用表面保護材料が、大型物件が少なかったため減少した。
g) サンライズ:売上高5,061百万円(同5.6%増)
住宅用高耐候シーリング材のリフォーム用途に注力した結果、販売が順調に推移した。
h) ウォールボンド工業:売上高1,486百万円(同0.5%減)
住宅着工数減少の影響を受けたもののリフォーム用途が順調に推移したことで、前期並みを確保した。
化成品は仕入価格の下落により減収となったが利益は確保して増益
(2) 化成品
化成品の売上高は18,301百万円(前年同期比6.8%減)、営業利益は707百万円(同12.5%増)となった。仕入価格に連動する販売価格の低下によって売上高は減少したが、各製品における利益を確保したことからセグメント利益は増益となった。
(注:同セグメントの売上高は「収益認識基準」等の適用による影響が大きいため、下記の業界別については「収益認識基準適用前の数値」で開示されている)
a) 自動車:売上高12,490百万円(前年同期比8.1%減)
仕入価格減少による販売価格下落と生産台数減少により低調に推移した。
b) 化学工業:売上高3,655百万円(同8.9%減)
中国景気減速により樹脂原料が低調に推移した。
c) 電子・電機:売上高3,827百万円(同1.8%減)
スマートフォン向け商材が好調に推移し増収となったものの他商材が低調に推移した。
d) 塗料:売上高1,982百万円(同2.0%減)
建築向け塗料が減少した。
e) 丸安産業(株):売上高7,396百万円(同4.5%減)
半導体製造装置向け商材が減少した。
工事事業はグループ各社が好調で増収となったが完工高が減少して減益
(3) 工事事業
セグメント売上高は10,969百万円(前年同期比7.5%増)、営業利益は704百万円(同29.7%減)となった。
a) ボンドエンジニアリング:売上高6,712百万円(前年同期比13.7%増)
注力している橋梁などの社会インフラの補修・改修・補強工事が好調に推移した。
b) コニシ工営:売上高931百万円(同1.1%増)
北海道を地盤とする連結子会社。公共・民間工事ともにほぼ前年同期並みで推移した。
c) 近畿鉄筋コンクリート:売上高1,106百万円(同68.7%増)
前年の受注が好調であったことから、これらの工事の進捗が順調に推移して増収となった。
d) 角丸建設:売上高1,849百万円(同12.3%減)
工事の進捗は順調であったが、当会計期間においては完工が少なく減収となった。
e) 中信建設:売上高649百万円(同12.1%減)
工事の延期や大型工事が少なかったため減収となった。
3. 2025年3月期中間期の設備投資額
・設備投資額と減価償却費
2025年3月期中間期の設備投資額は、通常の機械設備等の更新も含めて2,808百万円、減価償却費は950百万円となった。
通期での主な投資計画は、コニシの栃木工場及び新基幹システム、サンライズの生産設備導入関連、ウォールボンド工業の新物流倉庫関連などである。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 寺島 昇)
<HN>
国民・玉木代表「法令違反の可能性」 千葉県連が標旗を不正使用
山本舞香「腹筋も素敵」CKおへそチラリコーデ公開「可愛いすぎてドキドキ~」
【ロッテ】種市篤暉、自分の勝ちに「そこまでこだわりない」3カ月ぶり白星も前向くだけ
【巨人】再三の好機であと1本が出ず…延長11回に船迫が2ラン2発被弾、自力Vの可能性が消滅
【高校野球】文京・高見颯汰が好守で貢献「兄の分まで」東亜学園の兄・遼汰は4回戦敗戦/東東京
【浦和】4週間ぶり試合で苦杯 スコルジャ監督「言い訳したくないがゲーム勘の足りなさあった」
W杯招致、46年共催案に日本も 実現すれば自国で初開催した02年日韓大会以来44年ぶり
【ヤクルト】ついに…奥川恭伸が9試合目で今季初勝利 4年ぶりに7回を投げ3安打無失点
【広島】森下暢仁が球団17年ぶり前半戦2桁黒星の屈辱 7回2失点も援護なく自身5連敗
【日本ハム】万波中正2年ぶり2打席連発 新庄監督から「手を離すな」指摘で打撃感覚も“開眼”
オフショ公開のアンゴラ村長「標準体型」黒ビキニ姿に「リアリティすごい」「なんちゅー格好」
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
遠野なぎこさん死去 自宅マンション周辺では異変も 近隣住民が明かす
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
44歳元グラドル、最新全身写真 圧巻ボディに「可愛い」「素敵」絶賛相次ぐ 夫は人気芸人
死去遠野なぎこさん、MX看板番組「バラダン」で辛口コメ連発の存在感、大谷翔平夫人には嫉妬
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
遠野なぎこさん死去 自宅マンション周辺では異変も 近隣住民が明かす
44歳元グラドル、最新全身写真 圧巻ボディに「可愛い」「素敵」絶賛相次ぐ 夫は人気芸人
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
死去遠野なぎこさん、MX看板番組「バラダン」で辛口コメ連発の存在感、大谷翔平夫人には嫉妬
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
74歳神田正輝、現在の姿に反響 一時は“激やせ重病説”も…「旅サラダ」卒業から10カ月
小倉優子、不自然な“二重ライン”にネット騒然「やっぱり整形?」

コニシ Research Memo(4):ボンドは主力の住宅向け販売数量が減少も、他の製品増で増収増益
コニシ---3Q増収増益、ボンド事業・工事事業が順調に推移
コニシ Research Memo(3):2025年3月期の営業利益は前期比3.5%増で過去最高更新。全セグメントで増益
コニシ---2Q増収、ボンド事業では売上高・利益が順調に推移
コニシ Research Memo(5):2025年3月期は下半期回復により4.5%増収、4.0%の営業増益を予想
コニシ Research Memo(3):2025年3月期中間期は1.1%の営業減益だが、期初予想は上回った
コニシ Research Memo(5):2026年3月期は前期比4.5%増収、EBITDA8.1%増
コニシ Research Memo(6):2027年3月期に売上高1,500億円、営業利益115億円を目指す
コニシ Research Memo(1):2025年3月期中間期は1.1%の営業減益だが、計画以上で着地
コニシ Research Memo(1):2025年3月期は全セグメントで増益、売上高・営業利益は過去最高