コニシ Research Memo(2):国内トップクラスの接着剤・シーリング材メーカー
コニシ株式会社は、国内トップクラスの接着剤およびシーリング材メーカーであり、2022年3月期から事業セグメントを「ボンド」「化成品」「工事事業」「その他」と再編しています。「ボンド」セグメントでは多様な接着剤やシーリング材を取り扱い、「化成品」セグメントは石油化学製品などの商社的事業を展開しています。「工事事業」は、土木建設分野で独自の工法を活用した補修・補強工事を行い、「その他」では不動産賃貸業を行います。コニシの競争力の特徴として、「ボンド」のブランド力、豊富な製品ラインナップ、接着剤専業メーカーとしての専門性が挙げられます。市場シェアは合成接着剤で約10%強、金額ベースで12~13%と国内トップクラスを誇ります。主要競合にはセメダイン、アイカ工業、レゾナック・ホールディングスなどが名を連ねています。
1. 主要な事業セグメント
コニシ<4956>の事業セグメントは、2021年3月期までは「ボンド」「化成品」「土木建設」「その他」の4セグメントとしていた。2022年3月期から、それまで「土木建設」に含まれていたボンド事業の一部の製品(主に土木建設用接着剤やシーリング材等)を再び「ボンド」セグメントに移管し、残った工事会社4社を「工事事業」セグメントとした。この結果、2024年3月期の売上高比率は、ボンド53.9%、化成品29.6%、工事事業16.4%、その他0.1%となった。
(1) ボンド
ボンドでは、主に一般家庭用、住宅・建材用、産業資材用の各種接着剤、シーリング材及びワックス・両面テープ等の製造・販売を国内外で行っている。また、子会社のサンライズでは、主に戸建て用の建築用シーリング材や自動車用シール材・接着剤を製造・販売している。ウォールボンド工業は、壁紙用接着剤の製造・販売を行っている。
(2) 化成品
化成品では石油化学製品、合成樹脂、工業用薬品全般、電子機能性材料の仕入販売を行っており、主たる業務は商社的な事業である。同社の根源とも言える事業であるが利益率は低いため、新しい中期経営計画では抜本的な改革を打ち出すとしている。
(3) 工事事業
同社で製造される土木建設用接着剤やシーリング材が「ボンド」へ移管されたため、この事業の内容は子会社のボンドエンジニアリング(株)、コニシ工営(株)、近畿鉄筋コンクリート(株)、角丸建設(株)で手掛ける工事請負事業である。主に官公庁、鉄道会社、道路公団等から発注された道路、鉄道、トンネル、橋梁などの補修・補強工事を請負うもの。同社の場合は接着剤メーカーとしてのノウハウや経験を生かした独自の工法を活用し、工事事業子会社が補修・補強工事を専門で行っているのが特徴である。
(4) その他
その他事業は不動産賃貸業を展開している。以前は売上高・利益ともに微少であったが、本社ビルを取得し、その一部の賃貸を開始したことから、利益において一定程度の比重となった。
2. 市場シェアと競合企業
主力製品である合成接着剤においては生産量ベースでの市場シェアは10%強の水準と推計され、ここ数年はわずかながら上昇トレンドにある。また、金額ベースのシェアは12~13%(建設用シーリング材を除く)と推計され、国内では数量・金額ともトップシェアとなっている。
主な競合企業は、一般家庭用ではセメダイン(株)、住関連用では主にアイカ工業<4206>、(株)オーシカなどがある。建設シーリング材ではシーカ・ハマタイト(株)、サンスター技研(株)などと競合する。建設・土木用では、接着剤ではショーボンドマテリアル(株)との競合となるが、実際の工事現場では子会社のボンドエンジニアリングがショーボンド建設(株)と競合する格好となっている。また、工場生産用ではレゾナック・ホールディングス<4004>、ヘンケルジャパン(株)やオーシカ等が競合大手である。また、エレクトロニクス製品の生産用ではセメダインや(株)スリーボンドと競合するが、両面テープまで広げると日東電工<6988>やスリーエムジャパン(株)が競合企業として挙げられる。
3. 特色、強み
(1) ブランド力
同社の最大の強みは「ボンド」の持つブランド力である。一般家庭向けの「ボンド木工用」から建築用・産業用の「ボンド」まで、多くの人が「ボンド」の名を知っている。
(2) 製品ラインナップ
製品ラインナップが豊富なことも同社の特色である。アイテム数は「ボンド」のブランドが付く商品だけで3,000種以上あり、業界での品揃えは国内で際立っている。また、幅広い製品ラインナップは企業の収益基盤としての強みでもある。
(3) 接着剤専業としての強み
多くの競合企業(セメダインを除く)は接着剤の専門メーカーではなく、化学品メーカーが多い。言い換えれば、競合企業にとって接着剤は本業ではなく1つの事業でしかない。これに比べて同社は接着剤専業メーカーであるため、顧客からの信頼は厚い。これも同社の特色であり、強みと言える。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 寺島 昇)
<HN>
大谷翔平、46年ぶり二刀流快挙で本拠地6連敗ストップ 731日ぶり被弾も逆転の35号2ラン
大谷翔平、4回を今季最多46球で1失点 731日ぶり被本塁打も自身のバットで速攻逆転2ラン
はんにゃ.川島章良の妻菜月さんも離婚公表「数年、夫婦で話し合い」子どもたちとの写真添える
【阪神】ミズノ社が大山悠輔、佐藤輝明、森下翔太の球宴道具を用意 テーマ「FRONTIER」
大谷翔平、ツーシーム投じず3回にスプリットを多投 直球中心に今季最多の46球/球種別の割合
スアレス、再び大谷翔平を突き放す!ナ・リーグ単独トップに立つ36号本塁打
教室で女子児童の下着を盗撮 元小学校教諭に有罪判決 高知地裁
豪華客船「飛鳥III」、7月20日就航 国内最大級の船内をレポート(写真36枚)
ドジャース1発攻勢で連敗ストップ 大谷翔平二刀流、3回1失点熱投&逆転の35号2ラン
フィリーズ、まさかの打撃妨害でサヨナラ勝ち 思いもよらぬ“珍”劇的勝利に本拠地お祭り騒ぎ
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
遠野なぎこさん死去 自宅マンション周辺では異変も 近隣住民が明かす
44歳元グラドル、最新全身写真 圧巻ボディに「可愛い」「素敵」絶賛相次ぐ 夫は人気芸人
死去遠野なぎこさん、MX看板番組「バラダン」で辛口コメ連発の存在感、大谷翔平夫人には嫉妬
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
俳優の遠野なぎこさん死去 自宅で倒れているのを3日に発見
和田アキ子、田久保真紀伊東市長の疑惑めぐり「学歴」に私見 「田中角栄さんは確か…」
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
遠野なぎこさん死去 自宅マンション周辺では異変も 近隣住民が明かす
44歳元グラドル、最新全身写真 圧巻ボディに「可愛い」「素敵」絶賛相次ぐ 夫は人気芸人
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
死去遠野なぎこさん、MX看板番組「バラダン」で辛口コメ連発の存在感、大谷翔平夫人には嫉妬

コニシ Research Memo(2):国内トップクラスの接着剤・シーリング材メーカー。幅広い製品群を揃える
コニシ Research Memo(1):2025年3月期中間期は1.1%の営業減益だが、計画以上で着地
コニシ Research Memo(5):2026年3月期は前期比4.5%増収、EBITDA8.1%増
コニシ Research Memo(1):2025年3月期は全セグメントで増益、売上高・営業利益は過去最高
コニシ---3Q増収増益、ボンド事業・工事事業が順調に推移
コニシ Research Memo(4):ボンドは主力の住宅向け販売数量が減少も、他の製品増で増収増益
コニシ Research Memo(4):ボンドと化成品は増益も、工事事業は完工高減で減益
コニシ Research Memo(3):2025年3月期の営業利益は前期比3.5%増で過去最高更新。全セグメントで増益
コニシ---2Q増収、ボンド事業では売上高・利益が順調に推移
コニシ Research Memo(5):2025年3月期は下半期回復により4.5%増収、4.0%の営業増益を予想