ミダックHD Research Memo(4):収集運搬~中間処理~最終処分の一貫処理体制が特徴・強み
ミダックホールディングスは、収集運搬から中間処理、最終処分までを一貫して実施できる体制を持ち、同業他社にはない強みを持っています。この一貫体制が、収益構造において高い利益率を実現しています。主要事業の廃棄物処分分野では、営業利益率が2024年3月期に50%台まで上昇しました。これは、高利益率の焼却処理や最終処分の売上が増えたことが寄与しています。また、同社は法的規制リスクに対してガバナンスを強化し、競争激化のリスクを小さくしていることも注目ポイントです。今後も新たな処分場の開発を進め、中長期的なビジネス基盤を強化する計画です。
2. 特徴・強み
ミダックホールディングス<6564>の特徴・強みとしては、同業の多くが収集運搬業のみや中間処理業のみであるのに対して、同社グループはさまざまな設備を有することで、収集運搬から中間処理・最終処分までを請け負う一貫処理体制を構築していることがある。この結果、極めて利益率の高い収益構造となっている。顧客となる排出事業者は、廃棄物処理の過程で不適正処理等される心配がなく、安心して同社に廃棄物処理を委託できる。さらにグループ内で一貫処理することにより、中間処理施設でのコスト削減を実現するなどグループシナジーを高めていることも特徴だ。
グループの事業所・設備は、ミダック本社事業所で汚泥や廃液の中間処理及び収集運搬、豊橋事業所で廃棄商品の破砕・選別及び汚泥の選別・混錬、富士宮事業所で各種廃棄物の焼却、遠州クリーンセンター(静岡県浜松市)で管理型最終処分場、浜名湖クリーンセンター(静岡県浜松市)で安定型最終処分場、奥山の杜クリーンセンター(静岡県浜松市)で管理型最終処分場を展開している。三晃は春日井事業所で汚泥等をコンクリート固化する中間処理、関事業所で汚泥・廃液の中間処理、ミダックこなんは固形廃棄物の破砕・選別、遠州砕石は砕石、ミダックライナーとフレンドサニタリーは収集運搬を展開している。廃棄物排出量の多い、いわゆる「太平洋ベルト地帯」のほぼ真ん中に位置する静岡県浜松市を地盤として、商圏を東西の関東エリア〜関西エリアに展開していることも特徴・強みである。
なお、奥山の杜クリーンセンターについては2022年2月に許可取得・供用開始した後、第2期〜第4期を工事中で、2026年9月に第2期〜第4期の稼働開始を予定している。ミダック呉松事業所については、固形廃棄物破砕事業をミダックこなんに集約して効率化を図り、完全移行後の事業所跡地は他用途への活用を検討している。遠州クリーンセンターについては、2024年6月に浜松市より産業廃棄物処理施設変更許可証を受領した。埋立容量を増量して今後見込まれる旺盛な埋立需要に対応する。さらにミダックが、既存水処理施設の処理能力増強並びに老朽化への対応として、静岡県浜松市に新規水処理施設(仮称:都田事業所)の建設を進め、2026年4月以降の稼働開始を予定している。
廃棄処分事業の売上高、営業利益が拡大基調、営業利益率も上昇基調
3. セグメント別の推移
セグメント別売上高、営業利益、営業利益率の過去5期(2020年3月期~2024年3月期)及び2025年3月期中間期の推移は以下の通りである。主力の廃棄物処分事業は売上高、営業利益とも右肩上がりの拡大基調である。そして営業利益率も上昇基調で2024年3月期には50%台まで上昇した。事業規模拡大に伴う増収効果に加えて、特に利益率の高い焼却(中間処理)や最終処分の売上構成比が高まっていることも寄与している。廃棄物処分事業の拡大がけん引して連結ベースの営業利益率は2020年3月期の28.7%から2024年3月期の37.1%まで8.4ポイント上昇した。なお収集運搬事業は2024年3月期より売上高、営業利益とも急拡大し、営業利益率も急上昇しているが、これは2023年9月に子会社化(2024年3月期第3四半期よりP/L連結)したフレンドサニタリーの利益率が高いことが寄与している。このように極めて利益率の高い収益構造となっていることも同社の特徴である。
法的規制リスクに対してガバナンスを強化、市場競合リスクは小さい
4. リスク要因と課題・対策
産業廃棄物処理業界の一般的なリスク要因としては、法的規制、最終処分場の開発、景気変動などによる廃棄物排出量の増減、市場競合の激化などがある。法的規制については、廃棄物処理法及びその関係法令による規制があるが、同社においては業務停止命令や許可取消等の行政処分を受けることのないよう、グループ全体のガバナンスを強化してコンプライアンス遵守に努めている。
最終処分場については所定の埋め立て容量を埋めてしまうと操業を終了するが、新たな最終処分場の開発には自治体との事前協議、土地選定・取得、環境アセスメント調査、地域住民への説明などを経て、自治体の許可を取得したうえで建設着工する。かなりの期間を要するため、同社は中長期的な事業計画に沿って新たな最終処分場の開発計画を推進している。
廃棄物排出量については当面は特に大きな変化は見られず、今後も一定の廃棄物排出が継続すると予測されている。市場競合については、産業廃棄物処理業界は収集運搬業のみや中間処理業のみの比較的小規模な事業者が多い業界であるのに対して、同社グループは一貫処理体制を構築している強みにより、競合優位性を維持している。このため競合激化による業績悪化のリスクは小さいと弊社では考えている。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 水田雅展)
<HN>
遠野なぎこさん死去 自宅マンション周辺では異変も 近隣住民が明かす
「お父さんお母さん」と泣き叫ぶ声 子3人を放置した疑い 両親逮捕
【中日】6連勝中の井上監督、甲子園での阪神戦が今季3度目の雨天中止に「天気には勝てんか…」
遠野なぎこさん思い「大事な猫さん置いて自死はなかろうから…」漫画家の碧也ぴんく氏つづる
京都・洛北阪急スクエアにて7月18日~7月21日開催の洛北ワンダフルマルシェに魔法のガラス急須「AIRO-mini」を出展
グランドプリンスホテル新高輪、2026年度内に営業終了へ
【大人気ノンアルカクテルの新フレーバー!】「アサヒスタイルバランス和梨サワーノンアルコール」期間限定で発売
森香澄、大胆ポーズ曲線美の最新グラビア公開「セクシー過ぎるやないか~い」「圧倒的」
フリーマン妻、豪華チャーター機内を公開 夫婦2ショットで球宴のアトランタからLAへ
<1分で解説>トランプ関税インドネシアとは19% 米から輸入は0%
オフショ公開のアンゴラ村長「標準体型」黒ビキニ姿に「リアリティすごい」「なんちゅー格好」
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
坂上忍、宴席で26歳男性アイドルにガチ説教 一緒に聞いていた堀田真由も号泣 スタジオ騒然
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
岡田紗佳、自身の大学名確認され「本当です!これは!」と語気強める 伊東市長学歴疑惑巡り
有吉弘行が実名告白 7・5騒動で「どっか行っちまった」著名人に「帰ってきた?」痛烈ツッコミ
高知東生「仲間とずっと気にしてるんだけど…」 45歳女優の報道めぐり思い「後悔している」
74歳神田正輝、現在の姿に反響 一時は“激やせ重病説”も…「旅サラダ」卒業から10カ月
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
74歳神田正輝、現在の姿に反響 一時は“激やせ重病説”も…「旅サラダ」卒業から10カ月
死去遠野なぎこさん、MX看板番組「バラダン」で辛口コメ連発の存在感、大谷翔平夫人には嫉妬
俳優の遠野なぎこさん死去 自宅で倒れているのを3日に発見
小倉優子、不自然な“二重ライン”にネット騒然「やっぱり整形?」
オールスターで珍事発生 9回まで同点で決着はホームラン競争へ、球場を後にしている選手も多数
43歳2児ママドルがバスタオル1枚で“衝撃”体重公開「ドキドキ」「これは…好き」夫は芸人
上田晋也、コンビ改名で戸惑い明かす「海砂利水魚もくりぃむしちゅーも好きじゃない」

ミダックHD Research Memo(5):2025年3月期中間期は計画を上回る増収増益で過去最高
ミダックホールディングス---2Qは2ケタ増収増益、収集運搬事業が大幅増収増益に
ミダックホールディングス---25年3月期は2ケタ増収増益、収集運搬事業が大幅増益に
ミダックHD Research Memo(1):2025年3月期増収増益予想で中間期順調
ミダックHD Research Memo(3):廃棄物処分事業、収集運搬事業、仲介管理事業を展開
ミダックHD Research Memo(6):2025年3月期通期は期初計画を据え置き増収増益予想、さらに上振れ余地
ミダックHD Research Memo(2):廃棄物の適正処理を通じて循環型社会の確立を目指す企業集団
ミダックHD Research Memo(7):高い利益率を維持しながら規模の拡大を目指す
ダイセキ:廃液や廃油を安全かつ効率的に処理、2031年2月期の売上高目標1,500億円
ビューティカダンホールディングス---中期経営計画に基づく重点施策の実行