日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は反落、東エレクが1銘柄で約23円分押し下げ
20日前引け時点で日経平均は反落し、前日比172.08円安 (-0.45%)の38242.35円で終了しました。東エレクは一銘柄で日経平均を約23円押し下げる要因となりました。米国市場がまちまちな動きだったことから、東京市場も小動きで始まりましたが、積極的な売買は控えられました。下落は、東京海上や東エレク、アドバンテストなどが主導しました。一方で、7&iHDやソニーグループ、SOMPOなどが上昇。SOMPOは好業績と自社株買いの発表により、上場来高値を更新しました。業種別では、保険、鉱業、空運が下落し、小売、繊維、電気・ガスは上昇しました。
日経平均は反落。前日比172.08円安(-0.45%)の38242.35円(出来高概算8億3000万株)で前場の取引を終えている。
19日の米国株式市場はまちまち。ダウ平均は120.66ドル安の43268.94ドル、ナスダックは195.66ポイント高の18987.47で取引を終了した。ウクライナ・ロシア戦争の深刻化懸念に売りが加速し、寄り付き後、大幅安。低調な住宅着工件数を受けて成長懸念も浮上しダウは続落し終日軟調に推移した。一方、ナスダックは半導体エヌビディアの決算への期待や長期金利の低下で上昇に転じ、終盤にかけ上げ幅を拡大し、まちまちで終了。
米国市場が高安まちまちだったことから、東京市場は小動きで取引を開始した。日経平均は前日終値水準でスタートした後は、下げ幅をやや広げる場面も見られたが、売り一巡後は下げ渋る展開となった。引き続き今晩のエヌビディア決算発表を前に様子見姿勢は強まっており、積極的な売買は手控えられ、プライム市場の売買代金は2兆円台に届かなかった。
日経平均採用銘柄では、通期予想を上方修正したものの、政策株式売却益を除いたベースでの利益は実質下方修正だったことから東京海上<8766>が大幅安となったほか、MS&AD<8725>、T&Dホールディングス<8795>も売られた。このほか、京王電鉄<9008>、日産自<7201>、マツダ<7261>、スクリーンHD<7735>、バンナムHD<7832>などが下落した。
一方、好業績のほか配当予想の上方修正や期待以上の自社株買い発表でSOMPO<8630>が買われて上場来高値を更新。また、創業家が今年度中に買収が完了すると報じられたことで7&iHD<3382>が買われ年初来高値を更新したほか、KADOKAWA<9468>の買収協議に入ったと報じられたソニーグループ<6758>も上昇。このほか、コニカミノルタ<4902>、ニデック<6594>、IHI<7013>、日本製鋼所<5631>などが買われた。
業種別では、保険、鉱業、空運、銀行、その他金融などが下落した一方、小売、繊維、電気・ガス、サービス、その他製品などが上昇した。
値下がり寄与トップは東エレク<8035>となり1銘柄で日経平均を約23円押し下げた。同2位は東京海上<8766>となり、アドバンテスト<6857>、信越化<4063>、ファーストリテ<9983>、ダイキン<6367>、中外薬<4519>などがつづいた。
一方、値上がり寄与トップは7&iHD<3382>となり1銘柄で日経平均を約20円押し上げた。同2位はソニーG<6758>となり、SOMPO<8630>、リクルートHD<6098>、ネクソン<3659>、ニデック<6594>、テルモ<4543>などがつづいた。
*11:30現在
日経平均株価 38242.35(-172.08)
値上がり銘柄数 68(寄与度+100.10)
値下がり銘柄数 156(寄与度-272.18)
変わらず銘柄数 1
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<3382> 7&iHD 2643 205 20.17
<6758> ソニーG 3022 86 14.14
<8630> SOMPO 3992 428 8.44
<6098> リクルートHD 9467 59 5.82
<3659> ネクソン 2161 66 4.31
<6594> ニデック 2947 79 4.13
<4543> テルモ 3050 14 3.68
<4578> 大塚HD 8873 111 3.65
<9531> 東京瓦斯 4272 452 2.97
<6920> レーザーテック 17530 140 1.84
<4385> メルカリ 2025 54 1.78
<7951> ヤマハ 1083 18 1.73
<8830> 住友不動産 4667 39 1.28
<2802> 味の素 6259 38 1.25
<6526> ソシオネクスト 2441 38 1.23
<4902> コニカミノルタ 696 32 1.06
<1925> 大和ハウス工業 4682 32 1.05
<2413> エムスリー 1377 13 1.03
<5631> 日本製鋼所 6652 153 1.01
<3092> ZOZO 4672 29 0.95
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<8035> 東エレク 21765 -235 -23.18
<8766> 東京海上HD 5640 -414 -20.42
<6857> アドバンテ 9366 -71 -18.68
<4063> 信越化 5607 -81 -13.32
<9983> ファーストリテ 49500 -120 -10.65
<6367> ダイキン工業 17960 -315 -10.36
<4519> 中外製薬 6353 -91 -8.98
<4568> 第一三共 4505 -91 -8.98
<6954> ファナック 4046 -53 -8.71
<7832> バンナムHD 3100 -67 -6.61
<8725> MS&AD 3512 -188 -5.56
<9984> ソフトバンクG 8655 -28 -5.52
<7203> トヨタ自動車 2698 -33 -5.43
<9613> NTTデータG 2830 -30.5 -5.01
<9433> KDDI 5003 -24 -4.73
<6146> ディスコ 41850 -700 -4.60
<7267> ホンダ 1372 -23 -4.54
<6762> TDK 1903 -9 -4.44
<6971> 京セラ 1469 -15.5 -4.08
<9843> ニトリHD 17470 -240 -3.95
<CS>
5人組アイドルBrainBeatにーなさん死去「不慮の事故により永眠いたしました」公式X
【ヤクルト】山野辺翔、西武から移籍後初の1軍昇格 明るい性格で巻き返しの起爆剤として期待
「これからも、ずっと電気と。」今田美桜さんが冷蔵庫の手づくりプリンで家族の温もりを実感
【楽天】2000安打M2の浅村栄斗、好相性の盛岡でラストスパート 現在3試合連続無安打
早大・伊藤樹の快挙の陰に小宮山監督の指南 人さし指のマメの回復法を伝えノーヒットノーランに
【西武】セデーニョ2軍調整から再昇格 西口監督「フレッシュな気持ちで」20日楽天戦で本格復帰
【巨人】戸郷翔征、監督直伝“阿部フォーク”で今季初勝利へ「どういう変化をするか楽しみ」
【オリックス】九里亜蓮がロッテ戦初勝利なるか 20日移籍後初先発へ「相手の反応を見ながら」
【楽天】阿部寿樹、地元岩手で勇姿届ける「元気な姿を見せられるように頑張ります」20日西武戦
元横浜監督の権藤博氏「投げないともったいない」中4~5日の登板を提言 大谷翔平らの裏話も
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏側の反論の6文字に違和感「誰の言葉?」「とても引っかかる」X議論白熱/送付全文
「80歳に見えない」国民的女優、のんと2ショット「若い頃に似てる」「奇跡」圧倒的美貌に騒然
5人組アイドルBrainBeatにーなさん死去「不慮の事故により永眠いたしました」公式X
和田アキ子突如泣き出した 番組で異例の「トイレ休憩」後にハプニング スタジオ騒然
指原莉乃「実はすんごいことが起きまして」喜びの報告に「本当に凄い」「私まで嬉しい」祝福の声
柏木由紀に「流出した写真でエライ事に」芸人の“プチ炎上”ツッコミに釈明「今、まっとうに」
浜崎あゆみ、バスト丸見えの投稿にネット騒然「巨乳すぎて不自然」
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
中居正広氏側の反論から浮かんだ2つの新事実を指摘「性暴力の評価はともかく…」紀藤正樹弁護士
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!

日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続伸、東エレクやアドバンテストが2銘柄で約120円分押し上げ
日経平均は反落、エヌビディア決算待ちで指数は小動き
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は続伸、東エレクが1銘柄で約52円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅に4日続伸、東エレクやファーストリテが2銘柄で約177円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅反発、アドバンテストや中外薬が2銘柄で約83円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日ぶり反発、ファーストリテや東エレクが2銘柄で約95円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続落、アドバンテストや東エレクが2銘柄で約102円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅続落、東エレクが1銘柄で約78円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は3日ぶり反発、ファーストリテや東エレクが2銘柄で約113円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は3日続落、東エレクが1銘柄で約77円分押し下げ