日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は小幅に3日続伸、レーザーテックが1銘柄で約65円分押し上げ
日経平均は3日続伸。前日比58.48円高(+0.17%)の35148.10円(出来高概算12億株)で前場の取引を終えている。
7日の米国株式市場は反落。ダウ平均は234.21ドル安(-0.60%)の38763.45ドル、ナスダックは171.05ポイント安(-1.05%)の16195.80、S&P500は40.53ポイント安(-0.77%)の5199.50で取引を終了した。景気後退懸念の緩和にともなう買戻しが続き、寄り付き後、上昇。買戻し一巡後、根強い景気への不透明感に売りが再燃し、上値を抑制した。終盤にかけ、10年債入札の弱い結果を警戒した売りが一段と強まり、相場は下落に転じ終了。
米国株の下落や足元の急反発などを材料に、東京市場は売り優勢で取引を開始した。寄付き後、日経平均は34207.16円まで下げ幅を広げる場面も見られたが、売り一巡後はじりじりと下げ幅を縮小する展開に。為替市場や金利市場が落ち着いた動きとなったことなどから、買戻しが優勢となったもよう。前引けにかけて、日経平均は切り返したことで、高安の値幅は1000円超と本日も荒い値動きとなった。
日経平均採用銘柄では、決算発表や証券会社によるポジティブなレポートを材料にレーザーテック<6920>がストップ高となったほか、決算と自社株買いの枠を設定が材料視されていすゞ<7202>が大幅高。このほか、ニトリホールディングス<9843>、アサヒグループ<2502>、住友ファーマ<4506>、出光興産<5019>、帝人<3401>、京成電鉄<9009>が買われた。
一方、1-9月期の連結純利益が前年同期比73%減になる見通しと発表したSUMCO<3436>が急落し一時ストップ安となった。また、資生堂<4911>も1-6月期純利益が前年同期比99%減となったことからストップ安。このほか太陽誘電<6976>、住友鉱山<5713>、住友重機械<6302>、アドバンテスト<6857>、ソフトバンクグループ<9984>、キーエンス<6861>が下落した。
業種別では、鉱業、石油・石炭製品、保険業、ゴム製品、食料品などが上昇した一方、金属製品、非鉄金属、卸売業、証券・商品先物取引業、その他金融業などが下落した。
値上がり寄与トップはレーザーテック<6920>となり1銘柄で日経平均を約65円押し上げた。同2位はファーストリテ<9983>となり、ニトリHD<9843>、リクルートHD<6098>、アサヒ<2502>、ダイキン<6367>、信越化<4063>などがつづいた。
一方、値下がり寄与トップはアドバンテスト<6857>となり1銘柄で日経平均を約52円押し下げた。同2位はソフトバンクG<9984>となり、資生堂<4911>、太陽誘電<6976>、TDK<6762>、日東電<6988>、中外薬<4519>などがつづいた。
*11:30現在
日経平均株価 35148.10(+58.48)
値上がり銘柄数 130(寄与度+371.26)
値下がり銘柄数 90(寄与度-312.78)
変わらず銘柄数 5
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6920> レーザーテック 27170 5000 65.38
<9983> ファーストリテ 39670 610 59.82
<9843> ニトリHD 20170 1750 28.60
<6098> リクルートHD 7930 151 14.81
<2502> アサヒGHD 5317 360 11.77
<6367> ダイキン工業 17530 330 10.79
<4063> 信越化 6020 61 9.97
<7741> HOYA 19810 575 9.40
<3659> ネクソン 3152 138 9.02
<6758> ソニーG 12560 255 8.34
<7267> ホンダ 1455 32 6.28
<1925> 大和ハウス工業 4392 184 6.02
<7832> バンナムHD 3025 61 5.93
<7751> キヤノン 4521 116 5.69
<4901> 富士フイルム 3346 57 5.59
<9766> コナミG 11405 170 5.56
<4704> トレンドマイクロ 6822 143 4.67
<8766> 東京海上HD 5049 92 4.51
<9735> セコム 9550 131 4.28
<9301> 三菱倉庫 4511 220 3.60
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6857> アドバンテ 5862 -200 -52.31
<9984> ソフトバンクG 7318 -226 -44.33
<4911> 資生堂 3810 -700 -22.88
<6976> 太陽誘電 3539 -437 -14.29
<6762> TDK 9041 -142 -13.93
<6988> 日東電工 10655 -365 -11.93
<4519> 中外製薬 6051 -121 -11.87
<9613> NTTデータG 1903 -57 -9.32
<7733> オリンパス 2368 -56.5 -7.39
<4568> 第一三共 5533 -72 -7.06
<6146> ディスコ 42900 -1050 -6.87
<6861> キーエンス 60480 -1990 -6.51
<6273> SMC 66200 -1790 -5.85
<2801> キッコーマン 1679 -34.5 -5.64
<8001> 伊藤忠商事 6398 -167 -5.46
<5713> 住友金属鉱山 3630 -312 -5.10
<6971> 京セラ 1635 -19.5 -5.10
<8058> 三菱商事 2786 -48 -4.71
<9433> KDDI 4559 -24 -4.71
<8031> 三井物産 2825 -64 -4.18
<CS>
大河ドラマに出るように名前付けたら本当に大河主演に…大物俳優息子の話題でスタジオ盛り上がり
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
フジ女性社員の衝撃証言、有力番組出演者の「下半身露出」にX「公表して」「震えてるだろ」の声
原晋監督、青学大の強さ”支えた”女芸人を実名告白「指導の合間に気分転換」
昭和の名曲歌詞も「セクハラに該当するリスク」? フジテレビ問題めぐり弁護士が解説
米山隆一氏、エープリルフール論争、2日目に突入 「嘘の公約」掲げた「風刺」の是非、大激論
ベッツ「たまたま1スイングでフェンス越えた」サイ・ヤング賞左腕から決勝弾で70年ぶり7連勝
ドジャース正捕手スミスが開幕から全試合でヒット ロス山火事でグッズ焼失の少女へサプライズも
急逝レアンドロ・ドミンゲスさん、東日本大震災の年に優勝「戻ってくることに戸惑いなかった」
田原俊彦のコンビでブレークした59歳俳優、居酒屋でランチのトンテキをつくっていた
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
紀藤正樹弁護士「驚きます」 中居正広氏の「見舞金」めぐる言動に唖然
中居氏への刑事・民事の責任追及「あらゆる選択肢を検討」 フジ社長
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
大久保佳代子が赤面告白、風呂に入ると「したくなっちゃう」現在の対策まで明かす
元アイドル37歳2児のママ、出生前検査で「もっとパンツおろして…」不快な出来事に怒り

大河ドラマに出るように名前付けたら本当に大河主演に…大物俳優息子の話題でスタジオ盛り上がり
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
フジ女性社員の衝撃証言、有力番組出演者の「下半身露出」にX「公表して」「震えてるだろ」の声
原晋監督、青学大の強さ”支えた”女芸人を実名告白「指導の合間に気分転換」
昭和の名曲歌詞も「セクハラに該当するリスク」? フジテレビ問題めぐり弁護士が解説
ベッツ「たまたま1スイングでフェンス越えた」サイ・ヤング賞左腕から決勝弾で70年ぶり7連勝
米山隆一氏、エープリルフール論争、2日目に突入 「嘘の公約」掲げた「風刺」の是非、大激論
ドジャース正捕手スミスが開幕から全試合でヒット ロス山火事でグッズ焼失の少女へサプライズも
急逝レアンドロ・ドミンゲスさん、東日本大震災の年に優勝「戻ってくることに戸惑いなかった」
田原俊彦のコンビでブレークした59歳俳優、居酒屋でランチのトンテキをつくっていた