日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は小幅に続伸、東エレクやソニーGが2銘柄で約94円分押し上げ
14日の米国株式市場は上昇。ダウ平均は126.60ドル高(+0.32%)の39558.11ドル、ナスダックは122.94ポイント高(+0.75%)の16511.18、S&P500は25.26ポイント高(+0.48%)の5246.68で取引を終了した。予想を上回った4月生産者物価指数(PPI)を受け、まちまちで寄り付いた。利下げ観測の後退が重しとなり伸び悩んだが、米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長がイベントでインフレの改善があまり見られず高金利で据え置く姿勢を示したが利上げの可能性を予想していないと再表明、さらに4月消費者物価指数(CPI)の鈍化の思惑が買い材料となり相場は上昇。長期金利の低下で特にハイテク中心に買われ相場を一段と押し上げた。終盤にかけ上げ幅を拡大し、ナスダックは過去最高値で終了。
米国株が上昇したことから、東京市場は買い優勢で取引を開始した。寄付きから決算発表銘柄を対象とした物色が広がり、前場のプライム市場の売買代金は2.6兆円と商いは活況。一方、日経平均は一時38816.60円まで上げ幅を拡大する場面が見られたものの、買い一巡後は足元の金利高への警戒などから上げ幅を縮小。後場も決算発表銘柄に関心が向かい、日経平均は一時マイナス圏に突入する場面もみられた。
大引けの日経平均は前日比29.67円高(+0.08%)の38385.73円となった。東証プライム市場の売買高は21億4682万株、売買代金は5兆141億円。業種別では、精密機器、ゴム製品、電気機器、輸送用機器、銀行業などが上昇した一方、石油・石炭製品、不動産業、陸運業、繊維製品、パルプ・紙などが下落した。東証プライム市場の値上がり銘柄は29%、対して値下がり銘柄は69%となっている。
値上がり寄与トップは東エレク<8035>となり1銘柄で日経平均を約62円押し上げた。同2位はソニーG<6758>となり、アドバンテスト<6857>、HOYA<7741>、ディスコ<6146>、テルモ<4543>、デンソー<6902>などがつづいた。
一方、値下がり寄与トップはニトリHD<9843>となり1銘柄で日経平均を約56円押し下げた。同2位はファナック<6954>となり、KDDI<9433>、NTTデータG<9613>、日産化<4021>、SMC<6273>、荏原製<6361>などがつづいた。
*15:00現在
日経平均株価 38385.73(+29.67)
値上がり銘柄数 93(寄与度+307.70)
値下がり銘柄数 132(寄与度-278.03)
変わらず銘柄数 0
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<8035> 東エレク 35230 640 62.77
<6758> ソニーG 12950 985 32.20
<6857> アドバンテ 5358 98 25.63
<7741> HOYA 19280 1245 20.35
<6146> ディスコ 53850 1880 12.29
<4543> テルモ 2710 46 11.90
<6902> デンソー 2640 82 10.66
<3099> 三越伊勢丹HD 2654 317 10.36
<4063> 信越化 5860 60 9.81
<2502> アサヒGHD 5811 290 9.48
<4568> 第一三共 5486 71 6.96
<6098> リクルートHD 7066 66 6.47
<6920> レーザーテック 42190 420 5.49
<9983> ファーストリテ 40750 50 4.90
<3659> ネクソン 2697 71 4.61
<7735> SCREEN 15520 310 4.05
<6113> アマダ 1869 114 3.71
<5101> 横浜ゴム 4149 195 3.19
<5108> ブリヂストン 6904 96 3.14
<7203> トヨタ自動車 3408 19 3.11
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9843> ニトリHD 17950 -3445 -56.31
<6954> ファナック 4504 -123 -20.10
<9433> KDDI 4316 -91 -17.85
<9613> NTTデータG 2202 -78.5 -12.83
<4021> 日産化学 4887 -308 -10.07
<6273> SMC 79590 -2900 -9.48
<6361> 荏原製作所 11990 -1170 -7.65
<7832> バンナムHD 3141 -55 -5.39
<6952> カシオ計算機 1165 -155 -5.07
<8830> 住友不動産 5194 -149 -4.87
<6506> 安川電機 6347 -144 -4.71
<6971> 京セラ 1856 -16 -4.18
<7733> オリンパス 2476 -30.5 -3.99
<5019> 出光興産 1024 -59.5 -3.89
<7974> 任天堂 8320 -115 -3.76
<4324> 電通グループ 4289 -105 -3.43
<7951> ヤマハ 3501 -104 -3.40
<8252> 丸井G 2323 -101 -3.30
<6645> オムロン 5577 -101 -3.30
<8801> 三井不動産 1444 -30.5 -2.99
<CS>
伝説のロックバンドドラマー「こんな政治家に政治まかせてたら」過去最高の税収75兆円巡り私見
【阪神】復帰の石井大智「いつ死ぬかは決まっている」頭部直撃当日に語っていた信条とは
トランプ氏「ロケットもEVも不要だ」 マスク氏に怒り補助金カット
ブラマヨ吉田敬「7月5日大災害説」に、ノストラダムスひっかけ私見
杜このみ、36歳誕生日に新曲「赤い満月(つき)」発売「紅白に出て子どもにいい姿を見せたい」
ドミノ・ピザ新商品!片手で食べられる「クリスピッツァバーガー」
岩屋外相、「防衛力強化は日本が主体的に判断」 日米外相が会談
STU48内海里音さん1st写真集!大胆な背中見せカットにも初挑戦!
西岡剛氏、断られたPL学園スカウトにプロ入り後に伝えた言葉とは「憎たらしく言ってしまった」
ANAフーズ、「ANAオリジナル 米沢牛すじ×ビーフコンソメ餃子」を発売
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
池袋・法律事務所で男性刺殺 容疑者は50歳同僚 「以前から恨み」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
TOKIOが解散発表
温泉ソムリエ35歳女優、入浴ショット公開「色気漂っていますね~」「刺激が強すぎて…」
ドジャース名物リポーター、映えるレッドビキニ姿を披露 美スタイルと美肌サービス
“どどどエロい”人妻モデル古畑星夏、ワンピ水着ショット披露「女神降臨」「美形すぎる」
88歳伊東四朗、路上で突然倒れたと衝撃告白「頭はしっかりしているのに体が全く動かない」
大地震のシグナル? 日向灘地震の前、スロースリップの間隔半減
詐欺容疑で俳優宮島三郎逮捕 一報に残念な思い 19年「スペアク」公開時は夢を語っていたが…
ガーシー、錦織圭の元モデル妻の暴露にネット騒然「なんで結婚したんだろ?」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
TOKIO国分太一が重大なコンプライアンス違反か 芸能活動休止へ
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
国分太一が無期限活動休止、「株式会社TOKIO解雇」一部の報道は関係者が否定
山口真由氏は「しばらくお休みとなります」モーニングショー冒頭で羽鳥慎一アナが報告
元フジ渡邊渚、ビキニに“スケスケ”白Tシャツ姿で初写真集告知「楽しんでまーす」タイで撮影
TOKIO国分太一、「ザ!鉄腕!DASH!!」降板 過去に複数コンプライアンス上の問題行為
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」

伝説のロックバンドドラマー「こんな政治家に政治まかせてたら」過去最高の税収75兆円巡り私見
【阪神】復帰の石井大智「いつ死ぬかは決まっている」頭部直撃当日に語っていた信条とは
トランプ氏「ロケットもEVも不要だ」 マスク氏に怒り補助金カット
ブラマヨ吉田敬「7月5日大災害説」に、ノストラダムスひっかけ私見
杜このみ、36歳誕生日に新曲「赤い満月(つき)」発売「紅白に出て子どもにいい姿を見せたい」
ドミノ・ピザ新商品!片手で食べられる「クリスピッツァバーガー」
岩屋外相、「防衛力強化は日本が主体的に判断」 日米外相が会談
STU48内海里音さん1st写真集!大胆な背中見せカットにも初挑戦!
西岡剛氏、断られたPL学園スカウトにプロ入り後に伝えた言葉とは「憎たらしく言ってしまった」
夏の暮らしを心地よく!ロクシタンが清々しい限定アロマ「クリーンヴァーベナ」発売