ADR日本株ランキング~HOYAなど全般買い優勢、シカゴは大阪比比300円高の36300円~
米国株式市場は続伸。ダウ平均は395.19ドル高の37,863.8ドル、ナスダックは255.32ポイント高の15,310.97で取引を終了した。寄り付きは上昇。1月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値が予想を大きく上回ったため長期金利が上昇し、ダウ平均は小幅に下落する場面もあったが、前日に続き人工知能(AI)向け需要への拡大期待から半導体関連やハイテク株への買いが入り相場の上昇をけん引。ダウ平均・ナスダックともに堅調に推移し、ダウは過去最高値、ナスダックは52週高値を更新した。
19日のニューヨーク外為市場でドル・円は147円96銭から148円53銭まで上昇し、148円10銭で引けた。この日発表された米国の1月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値が予想を大きく上回る上昇となり、10年債利回りが一時4.19%台へ急伸し、ドル買いが強まった。ただ、同1年期待インフレ率速報値は予想外に低下し、12月中古住宅販売件数も減少しており、その後は金利も落ち着き、ドル買いは後退した。ユーロ・ドルは1.0866ドルへ下落後、1.0897ドルまで上昇し、1.0895ドルで引けた。
19日のNY原油先物3月限は弱含み(NYMEX原油3月限終値:73.25 ↓0.70)。
■ADR上昇率上位銘柄(19日)
<7741> HOYA 125.72ドル 18622円 (247円) +1.34%
<8411> みずほFG 3.48ドル 2577円 (33.5円) +1.32%
<9984> ソフトバンクG 22.45ドル 6649円 (84円) +1.28%
<6723> ルネサス 8.84ドル 2619円 (32.5円) +1.26%
<6645> オムロン 46.51ドル 6889円 (86円) +1.26%
■ADR下落率下位銘柄(19日)
<6753> シャープ 1.75ドル 1037円 (-24.5円) -2.31%
<5201> AGC 7.08ドル 5243円 (-63円) -1.19%
<7752> リコー 7.92ドル 1172円 (-4円) -0.34%
<9202> ANA 4.26ドル 3155円 (-10円) -0.32%
<3402> 東レ 9.65ドル 715円 (-2.3円) -0.32%
■その他ADR銘柄(19日)
<1925> 大和ハウス 30.3ドル 4488円 (30円)
<1928> 積水ハウス 23.03ドル 3411円 (21円)
<2503> キリン 14.04ドル 2080円 (-3.5円)
<2802> 味の素 40.08ドル 5937円 (29円)
<3402> 東レ 9.65ドル 715円 (-2.3円)
<3407> 旭化成 15.06ドル 1115円 (2.5円)
<4704> トレンド 54.93ドル 8136円 (27円)
<4901> 富士フイルム 62.86ドル 9311円 (43円)
<4911> 資生堂 27.16ドル 4023円 (32円)
<5108> ブリヂストン 21.06ドル 6239円 (16円)
<5201> AGC 7.08ドル 5243円 (-63円)
<5802> 住友電 12.95ドル 1918円 (6.5円)
<6301> コマツ 26.87ドル 3980円 (40円)
<6361> 荏原 30.52ドル 9041円 (40円)
<6503> 三菱電 29.36ドル 2174円 (8円)
<6586> マキタ 26.33ドル 3900円 (33円)
<6645> オムロン 46.51ドル 6889円 (86円)
<6702> 富士通 27.23ドル 20167円 (62円)
<6723> ルネサス 8.84ドル 2619円 (32.5円)
<6758> ソニーG 99.02ドル 14667円 (142円)
<6762> TDK 50.16ドル 7430円 (83円)
<6902> デンソー 15.51ドル 2297円 (7.5円)
<6954> ファナック 14.24ドル 4218円 (18円)
<6988> 日東電 37.93ドル 11236円 (96円)
<7201> 日産自 7.79ドル 577円 (6.2円)
<7202> いすゞ 13.68ドル 2026円 (2円)
<7203> トヨタ 200.67ドル 2972円 (10円)
<7267> ホンダ 32.36ドル 1598円 (11円)
<7270> SUBARU 9.76ドル 2891円 (-8円)
<7741> HOYA 125.72ドル 18622円 (247円)
<7912> 大日印 14.44ドル 4278円 (4円)
<7974> 任天堂 13.74ドル 8141円 (5円)
<8001> 伊藤忠 89.4ドル 6621円 (35円)
<8002> 丸紅 170.1ドル 2520円 (20円)
<8031> 三井物 805.37ドル 5965円 (32円)
<8053> 住友商 22.72ドル 3365円 (21円)
<8267> イオン 23.45ドル 3473円 (0円)
<8306> 三菱UFJ 8.84ドル 1309円 (15円)
<8309> 三井トラスト 3.92ドル 2903円 (35.5円)
<8316> 三井住友 9.83ドル 7280円 (0円)
<8411> みずほFG 3.48ドル 2577円 (33.5円)
<8591> オリックス 94.85ドル 2810円 (21.5円)
<8604> 野村HD 4.95ドル 733円 (2.4円)
<8766> 東京海上HD 25.37ドル 3758円 (25円)
<8802> 菱地所 14.24ドル 2109円 (6.5円)
<9202> ANA 4.26ドル 3155円 (-10円)
<9432> NTT 31.69ドル 188円 (0.9円)
<9735> セコム 18.61ドル 11026円 (41円)
<9983> ファーストリテイ 26.49ドル 39237円 (397円)
<9984> ソフトバンクG 22.45ドル 6649円 (84円) <ST>
【解説】永野芽郁、違約金は現状ゼロ 不倫否定もイメージ低下否めず、芸能活動はいばらの道
永野芽郁がNHK大河ドラマ出演辞退、26年「豊臣兄弟!」撮影直前に申し入れ 活動休止は否定
Stray Kids、日本で初のスタジアム4公演完走「STAYの気持ちをいつまでも大切に」
嵐・松本潤、日曜劇場「19番目のカルテ」主演 キャリア30年目で初の医師役「すごく新鮮」
CM初出演のサバシスターが森永「inゼリー」で頑張る高校生応援
【巨人】阿部監督、救援陣が3発浴び逆転負け「私の継投ミスでございます。以上」
読テレの“アラサー世代“諸國沙代子、佐藤佳奈両アナがPodcast開始「あけすけなおしゃべりを」
2連覇中の関学大に広島・新井貴浩監督長男が初ベンチ入り「常に全力で」新井亮規浩は出番を待つ
永瀬拓矢九段「次につながる」 名人戦初勝利 第4局指し直し局
猫の『おもちゃ代わり』に使ってはいけない危険なもの6選 思わぬ事故につながることも
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏側の反論の6文字に違和感「誰の言葉?」「とても引っかかる」X議論白熱/送付全文
「80歳に見えない」国民的女優、のんと2ショット「若い頃に似てる」「奇跡」圧倒的美貌に騒然
和田アキ子突如泣き出した 番組で異例の「トイレ休憩」後にハプニング スタジオ騒然
指原莉乃「実はすんごいことが起きまして」喜びの報告に「本当に凄い」「私まで嬉しい」祝福の声
柏木由紀に「流出した写真でエライ事に」芸人の“プチ炎上”ツッコミに釈明「今、まっとうに」
浜崎あゆみ、バスト丸見えの投稿にネット騒然「巨乳すぎて不自然」
にゃんこスター・アンゴラ村長の本気グラビア!ふつうの30歳が魅せるランジェリーカットや入浴シーン
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
中居正広氏側の反論から浮かんだ2つの新事実を指摘「性暴力の評価はともかく…」紀藤正樹弁護士
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!

【解説】永野芽郁、違約金は現状ゼロ 不倫否定もイメージ低下否めず、芸能活動はいばらの道
永野芽郁がNHK大河ドラマ出演辞退、26年「豊臣兄弟!」撮影直前に申し入れ 活動休止は否定
Stray Kids、日本で初のスタジアム4公演完走「STAYの気持ちをいつまでも大切に」
嵐・松本潤、日曜劇場「19番目のカルテ」主演 キャリア30年目で初の医師役「すごく新鮮」
CM初出演のサバシスターが森永「inゼリー」で頑張る高校生応援
【巨人】阿部監督、救援陣が3発浴び逆転負け「私の継投ミスでございます。以上」
読テレの“アラサー世代“諸國沙代子、佐藤佳奈両アナがPodcast開始「あけすけなおしゃべりを」
2連覇中の関学大に広島・新井貴浩監督長男が初ベンチ入り「常に全力で」新井亮規浩は出番を待つ
永瀬拓矢九段「次につながる」 名人戦初勝利 第4局指し直し局
猫の『おもちゃ代わり』に使ってはいけない危険なもの6選 思わぬ事故につながることも