サンワテクノス Research Memo(1):PBR1.0倍超の早期実現に向け収益力向上や株主還元の充実に取り組む
サンワテクノス<8137>は産業用エレクトロニクス・メカトロニクス関連の装置・機器・部品を取り扱う独立系技術商社である。電機・電子・機械の3分野にまたがって事業を展開している点と、それを生かした「双方向取引」(顧客メーカーに生産ラインの機器を納入し、そこで生産された製品を仕入れる)の2つの特長により業容を拡大してきた。取引先数は単体ベースで顧客先が約3,100社、仕入先が約2,000社となり、主な仕入先は安川電機<6506>、オムロン<6645>などである。
1. 2024年3月期第2四半期累計業績は豊富な受注残を背景に過去最高を更新
2024年3月期第2四半期累計(2023年4月-9月)の連結業績は、売上高で前年同期比5.3%増の88,867百万円、営業利益で同4.3%増の3,442百万円と会社計画(売上高85,300百万円、営業利益2,600百万円)を上回る増収増益となり、過去最高業績を連続で更新した。製造業全般において部材の先行手配の反動による在庫調整局面が続くなどの厳しい事業環境により、受注高は同25.8%減の75,877百万円と減少したものの、中国の太陽光関連業界向け需要を取り込めたことに加え、昨年度までの受注残が売上として計上されたことが増収増益要因となった。第2四半期末における受注残高は68,618百万円と前期末から減少したが、依然4~5カ月分の売上に相当する受注残を抱えており、新型コロナウイルス感染症拡大(以下、コロナ禍)前の水準(2~3カ月分)と比較すると高水準にある。
2. 2024年3月期の通期予想は売上高のみ減額修正、経常利益は円安効果による為替差益の計上などで上方修正
2024年3月期の連結業績は売上高で前期比8.0%減の166,500百万円、営業利益で同27.8%減の5,510百万円となる見通し。中国経済の減速や在庫調整が長期化している影響を考慮し、売上高に関しては期初計画から9,300百万円減額修正したが、営業利益は第2四半期まで計画を上回る進捗となったため、期初計画を据え置いた。足元の受注状況については2024年3月期の通期予想は売上高のみ減額修正、経常利益は円安効果による為替差益の計上などで上方修正となっており、底打ち感がまだ見えない状況にある。顧客ごとに部材の在庫水準も異なることから、同一業界であっても発注状況にはバラつきがあるようで、受注が回復局面入りする時期を見極めるのは非常に困難となっている。下期も受注残を消化することで売上を確保することになりそうだ。唯一、車載向け電装品に関しては自動車生産の増加を背景に、下期も好調が見込まれる。なお、期中平均為替レートの前提は前期の134.85円/米ドルに対して137.9円/米ドルを想定している。1円/米ドルの円安で年間60百万円の増益要因となり、現状の150円/米ドル前後の為替水準が続けば若干の上振れが見込まれる。
3. PBR1.0倍超を早期実現すべく収益性向上と株主還元の充実に注力
2023年3月期からスタートした3カ年の中期経営計画「SNS2024(Sun-Wa New Stage 2024)」では、1) イノベーションが求められる成長分野への注力、2) より高付加価値な製品と新たなソリューションの提供、3) サステナビリティ経営による持続可能な社会の実現に貢献、の3点を基本方針として取り組み、最終年度となる2025年3月期に営業利益70億円を目標に掲げた。成長が見込める半導体製造装置やロボット・マウンター、工作機械、FA装置、車載、設備向けなどにリソースを投入し、新規商材並びに技術提案により既存顧客内でのシェアアップ、並びに新規顧客開拓を進める。また、新市場としてインドにも現地法人を設立、2023年9月1日に業務を開始し、現地日系企業をサポートしていく。2025年3月期は市場環境の好転が見込めることから、業績目標の達成は射程圏内にあると弊社では見ている。また、同社はPBR(株価純資産倍率)1.0倍超の早期実現を目指すための施策として、1) 中期経営計画の着実な実行による収益性の向上、2) 株主還元の充実、3) IR・SR活動の拡充、の3点に取り組んでいる。成長戦略の施策の1つとしてアライアンス等の実施にも着手した。2023年10月30日にロボットシステムの開発等を行う(株)エムテックと業務提携し、産業用ロボットの利便性を向上するソリューションパッケージを開発、同社の営業ネットワークを通じて産業用ロボットの導入を検討している企業に同パッケージを合わせて提案していく。同社は今後の成長が見込める産業用ロボットの拡販に注力しており、付加価値を加えることで新規受注の獲得を目指す。株主還元策としては連結配当性向25~35%を目標として、自己株式の取得についても時期及び財政状況に応じて機動的に実施する方針を打ち出している。2024年3月期第2四半期末の1株当たり純資産は3,056円、PBRは0.7倍の水準にとどまっており、この是正にも取り組む。
■Key Points
・2024年3月期第2四半期累計業績は豊富な受注残を背景に売上高・各段階利益ともに過去最高を更新、会社計画を上回る
・2024年3月期の通期予想は売上高のみ減額修正、経常利益は円安効果による為替差益の計上などで上方修正
・2025年3月期の営業利益70億円達成に向け、アライアンス等の実施による取り組みも開始
(執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲)
<SO>
古舘伊知郎「本当にうまくやりましたね」 事実婚発表たかまつなな氏をニヤリと祝福
「毎日が新しい1日」フリーマン、悪夢振り払う先制打 同僚とのタイトル争いは「チームとして」
大谷翔平、メジャー最速で120得点に到達、メジャー単独トップ独走中 2位ジャッジの97得点
二階堂ふみ、結婚後初の近影を投稿 白いうなじの美しい和服姿「日本の美」
「普通に投げれば打たれない」大谷翔平の登板にNHK解説が期待&提言「もう少し間を取って」
【甲子園】県岐阜商、日大三との準決勝を前に練習 横山温大「切り替えてきました」と気合
NHK朝ドラ「ばけばけ」にシャーロット・ケイト・フォックス出演「大変うれしい」5年ぶり来日
平野綾、離婚発表後も多忙極める「2週間くらいずっと体壊してたさ」「頑張るさ」
【甲子園】ベスト4出そろう 日大三は過去2度V、県岐阜商は1度 学校別優勝回数
災害時にも、日常にも。BLUETTI(ブルーティ)が「防災の日」を前に「ポータブル電源のある暮らし」を提案!害対策の重要性と推奨モデルを紹介、お得に購入できる「防災キャンペーン」も開催
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
細木数子さんに「うるせーな、クソババア!」暴言吐いた62歳女性芸人「上から言われたので…」
「けしからん格好」23歳タレント“衝撃バストライン”に悶絶の声「奇跡のスタイル過ぎる」
大谷翔平が提訴された不動産巡る訴訟 投資会社が自社に全責任と主張「異議申し立ては根拠ない」
カンニング竹山「アッコにおまかせ」生放送を急きょ欠席 和田アキ子「さっき電話しましたけど」
<1分で解説>福山雅治さん、フジ「不適切会合」への出席認める
体の一部切除手術の起業家グラドル、大胆ピンク色のビキニ大公開!プールサイドに乗り上げ強調
松本人志飲み会参加元セクシー女優、怒りの投稿「こうゆう奴は地獄に落ちてほしい」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント

古舘伊知郎「本当にうまくやりましたね」 事実婚発表たかまつなな氏をニヤリと祝福
「毎日が新しい1日」フリーマン、悪夢振り払う先制打 同僚とのタイトル争いは「チームとして」
大谷翔平、メジャー最速で120得点に到達、メジャー単独トップ独走中 2位ジャッジの97得点
二階堂ふみ、結婚後初の近影を投稿 白いうなじの美しい和服姿「日本の美」
「普通に投げれば打たれない」大谷翔平の登板にNHK解説が期待&提言「もう少し間を取って」
【甲子園】県岐阜商、日大三との準決勝を前に練習 横山温大「切り替えてきました」と気合
NHK朝ドラ「ばけばけ」にシャーロット・ケイト・フォックス出演「大変うれしい」5年ぶり来日
【甲子園】ベスト4出そろう 日大三は過去2度V、県岐阜商は1度 学校別優勝回数
平野綾、離婚発表後も多忙極める「2週間くらいずっと体壊してたさ」「頑張るさ」
災害時にも、日常にも。BLUETTI(ブルーティ)が「防災の日」を前に「ポータブル電源のある暮らし」を提案!害対策の重要性と推奨モデルを紹介、お得に購入できる「防災キャンペーン」も開催