サイバーコム Research Memo(1):アライアンス戦略を活用しながら自社プロダクトの拡販に注力
サイバーコム<3852>は、富士ソフト<9749>を親会社とするシステム開発会社で、通信分野で培った技術力を基盤としたソフトウェア開発事業を主力に、SI(システムインテグレーション:サーバ/ネットワーク構築、保守・運用、評価検証)サービスや自社プロダクトの販売などサービス事業も展開している。ソフトウェア開発は2次・3次請けの案件が大半を占めており、NEC(日本電気<6701>)グループと日立製作所<6501>グループ合わせて売上構成比の5割弱を占めている。
1. 2023年12月期第2四半期累計の業績概要
2023年12月期第2四半期累計(2023年1月-6月)業績は、売上高で前年同期比3.7%増の8,572百万円、営業利益で同4.8%増の670百万円と概ね期初計画(売上高8,600百万円、営業利益645百万円)通りに進捗した。売上高は通信ソフトウェア開発が5G基地局案件の一巡により減少したものの、制御ソフトウェア開発及び業務ソフトウェア開発の好調によりカバーした。利益面では増収効果で増益となり、計画比でも各種経費を圧縮できたことで若干上回る結果となった。
2. 2023年12月期の業績見通し
2023年12月期の業績は、売上高で前期比5.8%増の17,600百万円、営業利益で同13.8%増の1,200百万円と期初計画を据え置いた。足元の受注状況は堅調に推移しており、下期の売上高も制御ソフトウェア及び業務ソフトウェア開発がけん引する見通し。同社では「ビジネス拡大」を基本方針に掲げ、DXへの対応力強化、好調分野への集中投資、高付加価値ビジネスの拡大に取り組んでいる。需要が旺盛なクラウド基盤導入支援案件の受注能力を拡大すべく、AWSやMicrosoft Azureなど主要クラウド基盤の技術認定取得者の育成に注力しており、新たに難易度の高い技術認定資格の取得に向けた奨励金制度も導入した。こうした取り組みによって資格取得者数も急速に増加しているようで、今後の受注拡大につながるものと期待される。また、自社プロダクトについてもアライアンス戦略による売上拡大等に取り組んでいる。2023年7月には(株)ケアコム、ビー・ビー・バックボーン(株)と共同で病院・介護施設向け「VoLTE※ナースコール」を開発し、PHSからのリプレースを進めていく。同社はナースコールアプリとIP-PBX(内線交換機)を提供する。また、2022年にリリースした高精度屋内位置情報ソリューション「Cyber Position Navi Plus」の見込み顧客獲得を図るべく、2023年9月開催の「スマート工場EXPO」に出展した。誤差10cmの高精度で人やモノの位置情報を把握でき、スマート工場を構築するには打ってつけのソリューションであり、新規受注の獲得を狙う。自社プロダクトの売上はサービス事業の1割程度とまだ小さいものの、高い利益率が見込めることから今後の動向が注目される。
※VoLTE(Voice over LTE):LTEの高速データ通信ネットワーク上で音声通話を実現する技術。
3. 中期計画の進捗状況
2023年12月期までの3ヶ年中期計画「サイバーコムビジョン2023~増収増益の継続~」では、成長戦略としてソフトウェア開発事業で「ビジネス拡大」、サービス事業で「高付加価値ビジネスの拡大」をテーマに掲げ、計画策定時の当初は2023年12月期に売上高16,100百万円、営業利益970百万円を目標に設定していたが、企業のDX投資拡大を追い風に、業績は当初目標を上回る見通しだ。2024年12月期からスタートする次期中期計画でも基本戦略は大きく変わらないと見られ、人的リソースの拡充と協力会社のネットワークを強化しながら、持続的な成長を目指していくものと予想される。特に、今後高成長が期待できるAIソリューション分野については技術者を積極的に採用・育成し、プラットフォーマーとの連携も進めていく。自社プロダクトについても事業規模を拡大すべくアライアンス戦略の推進と営業体制の強化を図る。なお、株主還元については、2023年12月期の1株当たり配当金を前期比8.0円増配の30.0円とする予定だ。ここ数年は1~2円のペースで増配を続けてきたが、中期計画最終年度の利益が当初計画を上回る見通しとなったことで、株主への利益還元を充実させることにした。今後も将来の事業展開と経営体質の強化のために必要な内部留保を確保しつつ、「安定した配当」を継続する方針に変わりなく、収益成長とともに着実な増配を目指す。
■Key Points
・高い技術開発力と高品質サービスに加えて、幅広い協力企業と良好な関係を構築している点が強み
・業務ソフトウェア開発及び制御ソフトウェア開発が2ケタ増収と好調持続
・足元の堅調な受注環境に変わりなく、2023年12月期も増収増益の見通し
・3ヶ年中期計画「サイバーコムビジョン2023~増収増益の継続~」は順調に進捗、業績は当初目標を上回る見通し
(執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲)
<SI>
金爆の鬼龍院翔が離婚発表「先週、籍を外しました」21年に一般女性と結婚、24年に第1子誕生
【巨人】3日連続離脱者出てローテ再編 田中将大3カ月ぶり1軍合流「しっかり頑張ります」
“ヤイコ”矢井田瞳「みんなの声のおかげで前に進めました」25周年記念ライブで25曲披露
29歳TBSアナ「大人になって履くルーズソックスも…」美脚際立つミニスカコーデに反響
横浜市長選、現職の山中竹春氏が再選確実 田中康夫氏ら新人5人破る
【甲子園】花巻東「死のブロック」も…中村耕太朗主将「良いイメージあります」初戦は智弁和歌山
【ヤクルト】青柳晃洋、移籍後初ブルペン「ボールの強さ、変化球のキレもよかった」石井コーチ
【阪神】ハートウィグがウエスタン・リーグでデビュー「感触も良かった」打者3人から三振奪う
【甲子園】初出場・叡明の中村要監督「対戦できてうれしい」初戦は日通時代の仲間率いる津田学園
【阪神】ビーズリー4回2失点で今季初勝利逃す 救援の門別、岩貞も被弾し今季ワースト8失点
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
三代目 J SOUL BROTHERS・今市隆二を書類送検、脅迫と暴行の疑い
【ローソン】8月「お試し引換券」対象商品・注目商品全部見せ 7月の節約効果は1万3,600円
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
“元首相の孫”36歳女優、祖父と一緒に原宿歩くと道があく「普通のおじいちゃんじゃないんだ」
玉置浩二の妻、青田典子(53)の現在がとんでもない事になっていると話題に
55歳石田ゆり子“驚きの起床時間”告白 加藤浩次思わず「何時に寝てるんですか?」
「最悪のケースです」アイドル、119番通報も救急車出動せず男性死亡のニュースに心痛
三上悠亜が警告、開示請求「動いてます」「お金ないですって言うなら軽率な発言やめましょう」
妊娠トラブルのゆりにゃプロデュースアイドルが投稿「被害届出してる」「低抗できませんでした」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」

金爆の鬼龍院翔が離婚発表「先週、籍を外しました」21年に一般女性と結婚、24年に第1子誕生
【巨人】3日連続離脱者出てローテ再編 田中将大3カ月ぶり1軍合流「しっかり頑張ります」
“ヤイコ”矢井田瞳「みんなの声のおかげで前に進めました」25周年記念ライブで25曲披露
29歳TBSアナ「大人になって履くルーズソックスも…」美脚際立つミニスカコーデに反響
【甲子園】花巻東「死のブロック」も…中村耕太朗主将「良いイメージあります」初戦は智弁和歌山
横浜市長選、現職の山中竹春氏が再選確実 田中康夫氏ら新人5人破る
【ヤクルト】青柳晃洋、移籍後初ブルペン「ボールの強さ、変化球のキレもよかった」石井コーチ
【阪神】ハートウィグがウエスタン・リーグでデビュー「感触も良かった」打者3人から三振奪う
【甲子園】初出場・叡明の中村要監督「対戦できてうれしい」初戦は日通時代の仲間率いる津田学園
【阪神】ビーズリー4回2失点で今季初勝利逃す 救援の門別、岩貞も被弾し今季ワースト8失点