ユミルリンク Research Memo(3):大規模メールの高速かつ効率的な配信を可能にする技術力が強み(2)
3. 事業内容
ユミルリンク<4372>の事業領域は、スマートフォンの登場によって近年成長が著しいデジタルマーケティング市場だ。そのなかでもメールマーケティングとSMSマーケティングの領域において、大規模・高速配信などの強みを持つ「Cuenote(R) FC」、国内キャリア直収型を強みとする「Cuenote(R) SMS」、顧客が作成したメールの大規模・高速配信に特化したサービスを提供する「Cuenote(R) SR-S」、Webアンケートシステム・フォームを簡単に作成できる「Cuenote(R) Survey」を提供しているほか、災害時にメールやSMSなどで従業員の安否を確認する「Cuenote(R) 安否確認サービス」も提供している。また、2022年5月には本人認証機能を簡単に実装することができる「Cuenote(R) Auth」を新たにリリースした。これらのプロダクトによって、顧客のデジタルマーケティング活動及びDXを支援している。
ビジネスモデルは、サブスクリプションモデル(顧客から月額利用料などの形で定期的に料金を徴収するモデル)を採用し、安定的に収益が上がる仕組みを構築している。組織面については、同社人員の21%強が営業人員として、電話営業や対面営業の形でサービスを販売している。販売後は充実したサポート体制や定期的なアンケートで顧客満足度の向上を図り、解約率の低減につなげている。
(1) 「Cuenote(R) FC」
デザイン性の高いメールを簡単に作成したい、大量のメールを正確かつ高速に配信したい、メールマーケティングの効果やデータ分析を行いたいなどのニーズを持った顧客に対し同サービスを提供している。画像などの挿入を容易にし、デザイン性の高いメールを簡単に作成できる「HTMLメールエディター」、顧客の行動に応じてシナリオ立てたメールマーケティングを行う「シナリオメール」、メールの効果を測定できる「開封・クリックカウント・コンバージョン測定」などの機能を備えている。
(2) 「Cuenote(R) SMS」
国内キャリアとの直収方式により高い到達率を誇るSMS配信システムである。携帯電話やスマートフォンの電話番号を利用した本人認証や重要な通知・リマインド、自社サービスの販促情報などを送信できる。国内全キャリアとの直接接続が実現する90%の高い開封率やメール配信で培った大規模・高速配信技術の活用などを武器に積極的に事業を展開している。2022年12月には、より厳重なセキュリティ対策の一環としてワンタイムパスワードによる多要素認証への対応を開始し、消費者保護を重視する企業のニーズに対応した。
2023年3月には、総合行政ネットワークでのSMS送信を可能とする「Cuenote(R) SMS for LGWAN」の提供を開始した。同年4月に双方向SMSでの送信者番号共通化※1への対応を実施し、同年6月にWebhook機能の追加※2を実施するなど、新機能や新サービスを順調に市場に投入した。LGWANとは総合行政ネットワークのことであり、「Cuenote(R) SMS」がLGWANに対応することにより、地方自治体関係者が普段使用している端末やシステムからセキュアな環境でSMSを送信することが可能になる。従来はセキュリティの観点から行政ネットワークとは区分された別の端末からSMSを送信する必要があったが、「Cuenote(R) SMS」がLGWANに対応することで顧客の利便性が向上する。地方自治体などの行政においても、SMSを通じた住民への通知が拡大しており、同社の事業機会の拡大が期待される。
※1 送信者番号共通化とは、SMSを送信する企業側が1つの番号で本人認証、重要な通知、業務連絡、プロモーションなどのSMSの送受信を可能とするものである。これまでは、企業と個人がSMSを送受信する場合には、企業側が携帯4社の利用者向けにそれぞれ個別の番号を用意する必要があったが、番号共通化により企業の番号が認識しやすくなることから、送信者のなりすましやフィッシング詐欺を抑制し、企業と個人間における安心・安全なメッセージのやりとりが可能になる。
※2 これまで顧客が能動的に定期的に取得しにいく必要があったSMSの配信結果をリアルタイムで顧客に通知できるようになった。
(3) 「Cuenote(R) SR-S」
大規模・高速配信を可能にするエンジニア向けのメール送信API・リレーサーバーである。APIやSMTPリレーでメールを高速かつ確実に配信することに特化したエンジニア向けのサービスを提供している。
(4) 「Cuenote(R) Survey」
プログラミングの知識がなくてもデザイン性の高いアンケートを簡単に作成できるクラウドサービスである。設問形式をマトリックス機能(縦と横、2つの軸を持つ表タイプの質問形式)をはじめとする複数タイプから選択可能なほか、ドラッグアンドドロップで設問順の変更が可能で、簡単な操作で質の高いアンケートフォームを作成できる。同社のほかのサービスと組み合わせることで、メールにアンケートを添付して送信するといった利用が可能である。2022年7月には、Web解析ツールであるGoogleアナリティクスの新しいプロパティであるGA4でのデータ取得及びクロスドメイン集計を利用できるよう機能拡張を行ったほか、2023年5月にはGoogleが提供するタグ管理システムで、Webサイトの効果測定などに欠かせないタグの管理を効率的に行うことができるGoogleタグマネージャー(GTM)への対応を開始するなど、顧客の利便性向上に継続して努めている。
(5) 「Cuenote(R) 安否確認サービス」
自然災害などの発生時における社員の安否確認や災害情報の発信など、企業の事業継続計画(BCP)を支援するサービスを提供している。2022年4月には従来のメールによる安否確認に加えて、SMSを利用した安否確認への対応も開始したことで、顧客企業はメール・SMSの複数手段を利用したより確実な安否確認の実施が可能となった。
(6) 「Cuenote(R) Auth」
SMSとIVR(Interactive Voice Response:コンピューターによる音声自動応答システム)を利用したセキュアなユーザー認証をAPI連携で簡単に実装できるサービスを提供している。同サービスの導入によって顧客は自社でシステムの開発を行うことなく、「確認コードの生成」「SMS・IVRによる確認コードの通知」「認証画面の表示及び認証処理」「認証結果の取得」など一連のプロセスを簡単に実行できるようになる。脆弱性診断をはじめとする高いセキュリティ体制や、開発が容易なAPIの採用といった特長も有している。今後はSMS・IVRによる認証に加えて、メールなど対応可能なチャネルを順次拡充する方針だ。ECの普及によって顕在化してきた不正転売防止のニーズに対応したものであり、今後の成長が期待される。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 清水陽一郎)
<SI>
マギー、黒ビキニ姿の自撮りショット披露に反響「現地調達も」
公園で少年襲われバイクとバッグ奪われる 2人組が逃走 東京・清瀬
菅野美穂「ヒーハー!」叫び仰天 48歳誕生日控え贈られた生首ケーキから突然女性が飛び出し
小児心臓外科医が神主に 「赤ちゃんの魂やお母さんに安らぎを」
旅行が3万円お得に?JTB公式Instagramキャンペーン実施中
【阪神】ビーズリーが出場選手登録抹消、前日に4回1/3 を3失点 予告先発の伊原陵人が昇格
大川原化工機冤罪、元顧問の遺族にも直接謝罪へ 警視庁と東京地検
お財布に眠るQUOカード注意!ファミマで取り扱い終了に対しSNSでもプチ反響
残されたのは“80年続く右腕の痛み” ウラン採掘に動員された少年
家に住職がやってきて様子をうかがう犬→お経が終わった直後にみせた『まさかの行動』が207万再生「空気読んでて草」「めっちゃ馴染んでるw」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
細木数子さんに「うるせーな、クソババア!」暴言吐いた62歳女性芸人「上から言われたので…」
「けしからん格好」23歳タレント“衝撃バストライン”に悶絶の声「奇跡のスタイル過ぎる」
大谷翔平が提訴された不動産巡る訴訟 投資会社が自社に全責任と主張「異議申し立ては根拠ない」
カンニング竹山「アッコにおまかせ」生放送を急きょ欠席 和田アキ子「さっき電話しましたけど」
<1分で解説>福山雅治さん、フジ「不適切会合」への出席認める
体の一部切除手術の起業家グラドル、大胆ピンク色のビキニ大公開!プールサイドに乗り上げ強調
松本人志飲み会参加元セクシー女優、怒りの投稿「こうゆう奴は地獄に落ちてほしい」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント

マギー、黒ビキニ姿の自撮りショット披露に反響「現地調達も」
公園で少年襲われバイクとバッグ奪われる 2人組が逃走 東京・清瀬
菅野美穂「ヒーハー!」叫び仰天 48歳誕生日控え贈られた生首ケーキから突然女性が飛び出し
小児心臓外科医が神主に 「赤ちゃんの魂やお母さんに安らぎを」
旅行が3万円お得に?JTB公式Instagramキャンペーン実施中
【阪神】ビーズリーが出場選手登録抹消、前日に4回1/3 を3失点 予告先発の伊原陵人が昇格
大川原化工機冤罪、元顧問の遺族にも直接謝罪へ 警視庁と東京地検
お財布に眠るQUOカード注意!ファミマで取り扱い終了に対しSNSでもプチ反響
残されたのは“80年続く右腕の痛み” ウラン採掘に動員された少年
家に住職がやってきて様子をうかがう犬→お経が終わった直後にみせた『まさかの行動』が207万再生「空気読んでて草」「めっちゃ馴染んでるw」