ADR日本株ランキング~NTTなど全般買い優勢、シカゴは大阪比200円高の29870円~
ダウ平均は47.98ドル高の33,348.60ドル、ナスダックは80.47ポイント高の12,365.21で取引を終了した。バイデン大統領が債務上限交渉を巡り「妥結は可能」と言及し、警戒感の緩和から上昇して始まった。しかし、5月NY連銀製造業景気指数が前月から大幅に悪化したため景気減速を警戒した売りが強まったほか、アトランタ連銀のボスティック総裁やミネアポリス連銀のカシュカリ総裁が追加利上げの可能性にも言及したため、金利高を警戒した売りで一時下落に転じた。終盤にかけては、大統領と議会指導者との債務上限交渉を明日に控え、買戻しが強まりプラス圏を回復。
15日のニューヨーク外為市場でドル・円は、136円32銭から135円70銭まで下落し、136円05銭で引けた。米5月NY連銀製造業景気指数が4月から予想以上に悪化したため景気減速懸念にドル売りが強まった。その後、米アトランタ連銀のボスティック総裁や米ミネアポリス連銀のカシュカリ総裁のタカ派発言を受けて追加利上げ観測が強まり長期金利に伴うドル買い再開。ユーロ・ドルは、1.0891ドルまで上昇後、1.0864ドルまで反落し、1.0875ドルで引けた。欧州委員会が本年と、来年のユーロ圏成長率、インフレ率見通しを上方修正、欧州中央銀行(ECB)の追加利上げ予想を示すと、市場の初回の利下げ見通しも先送りされ、ユーロ買いが加速。
NY原油先物6月限は反発(NYMEX原油6月限終値:71.11 ↑1.07)。
■ADR上昇率上位銘柄(15日)
<8306> 三菱UFJ 6.76ドル 920円 (35.1円) +3.97%
<6460> セガサミーHD 5.21ドル 2836円 (78円) +2.83%
<7012> 川重 8.28ドル 2817円 (47円) +1.7%
<5332> TOTO 34.85ドル 4743円 (78円) +1.67%
<3861> 王子製紙 40.22ドル 547円 (9円) +1.67%
■ADR下落率下位銘柄(15日)
<6753> シャープ 1.56ドル 849円 (-27円) -3.08%
<6361> 荏原 21.76ドル 5923円 (-157円) -2.58%
<9202> ANA 4.4ドル 2997円 (-53円) -1.74%
<9735> セコム 16.71ドル 9096円 (-138円) -1.49%
<6770> アルプス 18.14ドル 1235円 (-17円) -1.36%
■その他ADR銘柄(15日)
<1925> 大和ハウス 26.06ドル 3547円 (8円)
<1928> 積水ハウス 21.13ドル 2876円 (25.5円)
<2503> キリン 15.99ドル 2176円 (6.5円)
<2802> 味の素 37.49ドル 5103円 (9円)
<3402> 東レ 11.17ドル 760円 (1.4円)
<3407> 旭化成 14.16ドル 963円 (1.4円)
<4704> トレンド 46.81ドル 6370円 (30円)
<4901> 富士フイルム 57.57ドル 7835円 (56円)
<4911> 資生堂 50.98ドル 6937円 (36円)
<5108> ブリヂストン 20.76ドル 5650円 (15円)
<5201> AGC 7.46ドル 5076円 (66円)
<5332> TOTO 34.85ドル 4743円 (78円)
<5802> 住友電 12.5ドル 1701円 (10円)
<6301> コマツ 24.36ドル 3315円 (15円)
<6503> 三菱電 25.41ドル 1729円 (11円)
<6586> マキタ 27.75ドル 3776円 (21円)
<6645> オムロン 60.9ドル 8289円 (108円)
<6702> 富士通 26.88ドル 18292円 (67円)
<6723> ルネサス 7.22ドル 1967円 (23.5円)
<6758> ソニーG 94.67ドル 12884円 (9円)
<6762> TDK 36.24ドル 4932円 (57円)
<6902> デンソー 30.65ドル 8342円 (79円)
<6954> ファナック 16.93ドル 4609円 (21円)
<6988> 日東電 34.76ドル 9461円 (71円)
<7201> 日産自 7.57ドル 515円 (2.2円)
<7202> いすゞ 12.21ドル 1662円 (11円)
<7203> トヨタ 142.4ドル 1938円 (5円)
<7267> ホンダ 27.6ドル 3756円 (7円)
<7270> SUBARU 8.27ドル 2251円 (6.5円)
<7741> HOYA 114.62ドル 15599円 (199円)
<7912> 大日印 14.4ドル 3920円 (5円)
<7974> 任天堂 10.72ドル 5836円 (36円)
<8001> 伊藤忠 69.91ドル 4757円 (40円)
<8002> 丸紅 145.19ドル 1976円 (22.5円)
<8031> 三井物 634.72ドル 4319円 (44円)
<8053> 住友商 19.26ドル 2621円 (29円)
<8267> イオン 20.61ドル 2805円 (2円)
<8306> 三菱UFJ 6.76ドル 920円 (35.1円)
<8309> 三井トラスト 3.71ドル 5049円 (-16円)
<8316> 三井住友 8.61ドル 5859円 (58円)
<8411> みずほFG 2.96ドル 2014円 (-7.5円)
<8591> オリックス 87.97ドル 2394円 (14.5円)
<8604> 野村HD 3.66ドル 498円 (1円)
<8766> 東京海上HD 20.77ドル 2827円 (12円)
<8802> 菱地所 12.08ドル 1644円 (1円)
<9202> ANA 4.4ドル 2997円 (-53円)
<9432> NTT 31.23ドル 4250円 (51円)
<9735> セコム 16.71ドル 9096円 (-138円)
<9983> ファーストリテイ 23.65ドル 32185円 (235円)
<9984> ソフトバンクG 18.31ドル 4984円 (34円) <ST>
福島・高湯温泉遭難 ホテル支配人ら3人の死亡確認
神田愛花、共演者から「裸に見えました」と言われた衣装で登場「数字グッと上がっちゃう、今日」
柴俊夫、松崎しげる、米倉涼子ら…西田敏行さんのお別れの会/主な参列者
ALFACE+から浴室でのスキンケアタイムに特化した「オルフェス インバスシリーズ」が2025/3/19に発売
「USAIDの指示で報道」を否定 新聞、通信、テレビの15社回答
文化放送社長、フジテレビの現状は「ピンチである」と言及 10時間超会見は「意味があった」
あったか系インナー50%OFF(2/23まで)!ファミマ「コンビニエンスウェア」クリアランスセール
布袋寅泰、コロナ禍の無観客武道ライブを回顧「勘弁してよ。アニバーサリーにね」
Azizi Developments、高さ725mという世界第2位の高さを誇る超高層タワー「Burj Azizi」の販売開始を発表
カナダ・デルタ機事故 空港責任者「英雄的な働きで死亡事故を回避」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
サンド伊達みきおがガックリ「終わるのはショックすぎ、寂しいですね」14年続いた番組終了惜しむ
ホラン千秋「Nスタ」今週欠席、代役は良原安美アナ 13日放送でスタジオの異臭に怒り声荒げる
吉田沙保里、大久保嘉人との不倫疑惑を一蹴するも冷ややかな声
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
「私は痩せていた」やす子、自衛官時代の写真公開し反響「可愛い」「細いね~」
ビートきよし「おじさんはフード着ちゃいけない」の声に“一言”で切り返し 称賛の声集まる
36歳元吉本女性芸人「20キロ減量→金髪」で完全体!?「どんどんキレイに」「かわいい」
アイドルグループ「重大な契約違反」メンバー解雇 詳細は公表せず「深くお詫び」
下條アトムさん死去 78歳
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
サンド伊達みきおがガックリ「終わるのはショックすぎ、寂しいですね」14年続いた番組終了惜しむ
ホラン千秋「Nスタ」今週欠席、代役は良原安美アナ 13日放送でスタジオの異臭に怒り声荒げる
36歳元吉本女性芸人「20キロ減量→金髪」で完全体!?「どんどんキレイに」「かわいい」
元フジ渡邊渚さんが告白「何度も泣いた」けど「病気になった甲斐があるかも」と思えたこと、とは
藤井聡太王将「読みをまとめることができなかった」 王将戦第4局
「高校生のキスや性経験が減っているという記事をみた」高知東生が私見「大人は勝手なこと…」
16歳で結婚、出産の“現役高校生夫婦”が離婚発表「子供達の親として協力しあう関係を築いて」
女性アナへ暴言騒動の岡田紗佳、制服姿で番組告知に一部厳しい声「ハキハキしゃべらないと」
堀江貴文氏、ホラン千秋の“におい発言”に「ほんと失礼」と一言私見
![game_banner](/images/banner-game.png)
福島・高湯温泉遭難 ホテル支配人ら3人の死亡確認
神田愛花、共演者から「裸に見えました」と言われた衣装で登場「数字グッと上がっちゃう、今日」
柴俊夫、松崎しげる、米倉涼子ら…西田敏行さんのお別れの会/主な参列者
ALFACE+から浴室でのスキンケアタイムに特化した「オルフェス インバスシリーズ」が2025/3/19に発売
「USAIDの指示で報道」を否定 新聞、通信、テレビの15社回答
文化放送社長、フジテレビの現状は「ピンチである」と言及 10時間超会見は「意味があった」
あったか系インナー50%OFF(2/23まで)!ファミマ「コンビニエンスウェア」クリアランスセール
布袋寅泰、コロナ禍の無観客武道ライブを回顧「勘弁してよ。アニバーサリーにね」
Azizi Developments、高さ725mという世界第2位の高さを誇る超高層タワー「Burj Azizi」の販売開始を発表
カナダ・デルタ機事故 空港責任者「英雄的な働きで死亡事故を回避」