日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は4日続落、ファーストリテとトレンドが2銘柄で約29円分押し下げ
日経平均は4日続落。29日の米株式市場でダウ平均は3.07ドル高とほぼ横ばい。中国政府が高齢者対象のワクチン接種の強化計画を発表したことで、経済再開への期待感から買いが先行。しかし、長期金利の上昇を受けたハイテク売りが相場の重石となった。ナスダック総合指数は−0.59%と3日続落。米ハイテク株安を受けた日経平均は141.17円安からスタート。今晩のパウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長の講演や週末の米雇用統計などを前に警戒感が高まる中、持ち高調整の売りが優勢となり、指数寄与度の大きい値がさ株を中心に下落。一方、イベント前に持ち高を一方向に傾ける向きは限られ、後場は下げ幅を縮める展開となった。なお、午前に国家統計局が発表した中国11月購買担当者景気指数(PMI)は軒並み予想を下回ったが、市場への影響は限られた。
大引けの日経平均は前日比58.85円安の27968.99円となった。東証プライム市場の売買高は16億6450万株、売買代金は4兆1516億円だった。セクターでは小売、電気・ガス、精密機器が下落率上位となった一方、海運、輸送用機器、鉄鋼が上昇率上位となった。東証プライム市場の値下がり銘柄は全体の70%、対して値上がり銘柄は27%だった。
値下がり寄与トップはファーストリテ<9983>となり1銘柄で日経平均を約22円押し下げた。同2位はトレンド<4704>となり、コナミG<9766>、リクルートHD<6098>、エムスリー<2413>、ダイキン<6367>、HOYA<7741>などがつづいた。
一方、値上がり寄与トップはエーザイ<4523>となり1銘柄で日経平均を約11円押し上げた。同2位は東エレク<8035>となり、KDDI<9433>、ホンダ<7267>、ヤマハ発<7272>、バンナムHD<7832>、エプソン<6724>などがつづいた。
*15:00現在
日経平均株価 27968.99(-58.85)
値上がり銘柄数 96(寄与度+81.79)
値下がり銘柄数 121(寄与度-140.64)
変わらず銘柄数 8
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<4523> エーザイ 9332 344 +11.78
<8035> 東エレク 45090 280 +9.59
<9433> KDDI 4111 26 +5.34
<7267> ホンダ 3356 56 +3.84
<7272> ヤマハ発 3415 90 +3.08
<7832> バンナムHD 9045 88 +3.01
<6724> エプソン 2152 42 +2.88
<7270> SUBARU 2351.5 68 +2.33
<4021> 日産化 6740 60 +2.05
<4063> 信越化 17570 55 +1.88
<9735> セコム 8485 47 +1.61
<4502> 武田薬 4050 42 +1.44
<6857> アドバンテス 9130 20 +1.37
<6988> 日東電 8610 40 +1.37
<6301> コマツ 3179 39 +1.34
<9104> 商船三井 3365 125 +1.28
<9009> 京成 3915 75 +1.28
<6841> 横河電 2566 37 +1.27
<9101> 郵船 3037 110 +1.13
<5333> 日本ガイシ 1811 32 +1.10
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ 80810 -650 -22.26
<4704> トレンド 6810 -220 -7.53
<9766> コナミG 6450 -210 -7.19
<6098> リクルートHD 4329 -67 -6.88
<2413> エムスリー 4205 -78 -6.41
<6367> ダイキン工 22405 -155 -5.31
<7741> HOYA 14060 -300 -5.14
<6273> SMC 61760 -1410 -4.83
<6861> キーエンス 57140 -1300 -4.45
<9613> NTTデータ 2102 -24 -4.11
<8766> 東京海上 2827 -78.5 -4.03
<6758> ソニーG 11255 -115 -3.94
<6954> ファナック 20365 -95 -3.25
<2801> キッコマン 7720 -90 -3.08
<3382> 7&iHD 5579 -88 -3.01
<4452> 花王 5461 -88 -3.01
<4519> 中外薬 3624 -24 -2.47
<6594> 日本電産 8534 -90 -2.47
<4568> 第一三共 4518 -18 -1.85
<4543> テルモ 4043 -13 -1.78
<FA>
大谷翔平、日米通じて初のバースデー登板を2回無失点で終える 直球の最速は162キロをマーク
古舘伊知郎、本気で“しゃべり死に”考える トーキングブルースで「時代の闘魂ビンタやります」
【7日のあんぱん】久しぶりにのぶと再会した嵩はいつか世界一面白いものを作りたいと話す
大谷翔平、2回は3者連続三振で締める 最速162キロ 2イニング31球で1安打3奪三振
「九州最大級のニュータウン」公園で社会実験 マルシェ実施へ
鈴木誠也 5戦連続安打で自己最多75打点 逆転負けのカブスは5連勝ならず
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
ダルビッシュ有、7日の登板はなくなるも「復帰には非常に近づいている」パドレスのシルト監督
大谷翔平、第1打席はエース左腕に一ゴロ 1回のマウンドは1安打も無失点に抑える
専用ジムニーで山登り体験も! 4000坪大自然の完全プライベートなサウナ付き別荘が1泊3万円台〜♡ (from埼玉長瀞)
池袋・法律事務所で男性刺殺 容疑者は50歳同僚 「以前から恨み」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
佐々木希が告白「多目的トイレ不倫」の夫渡部建と離婚の話し合い「すごい怖かったと思います」
「水着みたい」元NHKアナが“ピタピタ“私服ノースリ姿「妹がプレゼント…」に「センスよい」
「胸、大きくなってない?」元セクシー女優の上原亜衣、白ビキニ大胆ボディー披露「惚れてマウ」
元ジャンポケ斉藤慎二被告が告白、活動休止中に住んでいた県「ずっと休んでいた時間…」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
あの、酔いつぶれた33歳女優を膝枕して家までタクシーで送っていた「優しい」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
31歳女性タレント「それぐらいの覚悟じゃないと私ヤラないよ?」交際前のカラダの関係で本音吐露
ガーシー、錦織圭の元モデル妻の暴露にネット騒然「なんで結婚したんだろ?」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
山口真由氏は「しばらくお休みとなります」モーニングショー冒頭で羽鳥慎一アナが報告
【7月21日まで】最大50%分のふるなびコインがもらえる「ふるなびメガ還元祭」3つのキャンペーンと参加方法
池袋・法律事務所で男性刺殺 容疑者は50歳同僚 「以前から恨み」
元フジ渡邊渚、ビキニ姿の大胆露出で表紙ジャック!「完成した誌面を見て毎度のことながら…」
ヒカル、浮気相手とのLINE流出にドン引きの声「キモすぎる」「吐きそう」

大谷翔平、日米通じて初のバースデー登板を2回無失点で終える 直球の最速は162キロをマーク
古舘伊知郎、本気で“しゃべり死に”考える トーキングブルースで「時代の闘魂ビンタやります」
【7日のあんぱん】久しぶりにのぶと再会した嵩はいつか世界一面白いものを作りたいと話す
大谷翔平、2回は3者連続三振で締める 最速162キロ 2イニング31球で1安打3奪三振
「九州最大級のニュータウン」公園で社会実験 マルシェ実施へ
鈴木誠也 5戦連続安打で自己最多75打点 逆転負けのカブスは5連勝ならず
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
ダルビッシュ有、7日の登板はなくなるも「復帰には非常に近づいている」パドレスのシルト監督
大谷翔平、第1打席はエース左腕に一ゴロ 1回のマウンドは1安打も無失点に抑える
専用ジムニーで山登り体験も! 4000坪大自然の完全プライベートなサウナ付き別荘が1泊3万円台〜♡ (from埼玉長瀞)