starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

前日に動いた銘柄 part1 SHIFT、三井ハイテック、レーザーテックなど


前日に動いた銘柄 part1 SHIFT、三井ハイテック、レーザーテックなど
銘柄名<コード>23日終値⇒前日比
エッジテクノロジー<4268> 1069 +150
値動きの良い直近IPOとして人気化。

東京製鐵<5423> 1180 -12
鋼板の値上げを発表も反応薄。原材料の鉄スクラップ価格の上昇もあり好感できず。

日揮ホールディングス<1963> 1541 -43
資源関連は騰勢一服。

FOOD & LIFE COMPANIES<3563> 3180 -105
大型のハイテク・グロースや景気敏感株が主導するなか内需系の一角には売り。

マネックスG<8698> 728+100
コインチェックのナスダック上場を発表。

ワイエイシイ<6298> 1474 +109
マグネシウム電池の量産試作品が完成。

リニカル<2183> 849 +101
朝方に急伸だが特に材料は表面化しておらず。

東洋建設<1890> 788 +89
インフロニアによるTOB価格にサヤ寄せの動きへ。

三井ハイテック<6966> 10950 +950
三菱UFJモルガン・スタンレー証券では目標株価引き上げ。

レーザーテック<6920> 20695 +1910
25日線突破で買いに勢い強まる。

Sansan<4443> 1236 +90
大きく売り込まれた中小型グロース株としてリバウンド機運。

フィールズ<2767> 838 +92
未定としていた通期業績・配当計画を公表。

SHIFT<3697> 20860 +1570
中小型グロース株の代表格として人気化。

ソフトバンクグループ<9984> 5421 +365
アリババの株価上昇を材料視へ。

日本電子<6951> 6880 +490
レーザーテックの株価急伸なども刺激材料に。

鎌倉新書<6184> 604 +41
中小型グロース上昇支援にリバウンドが継続。

日本電波工業<6779> 1147 +67
新規材料は観測されないがハイテク全般上昇の流れに乗る。

ミルボン<4919> 5380 +310
直近であけたマド埋めを目指す動きにも。

ラクス<3923> 1620 +107
高バリュエーション銘柄として中小型グロース株が支援に。

マネーフォワード<3994> 5680 +310
マザーズ指数の大幅反発も買い安心感に。

朝日インテック<7747> 2386 +127
医療関連のグロース株も総じて買い優勢に。

ブイキューブ<3681> 920 +54
グロース株高でショートカバーが優勢。

グリー<3632> 998 +51
22日にはJPモルガン証券が投資判断を格上げ。

日本M&A<2127> 1659 +87
大幅に株価調整を強いられたグロース株としてリバウンド強まる。


<FA>
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.