日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続伸、ソフトバンクGとオリンパスの2銘柄で約47円分押し上げ
本日の日経平均は続伸となった。前日の米国株式市場では、中国政府による景気支援策が好感されるなか、前の日に下落が目立ったハイテク株を中心に買い戻しが広がった。為替相場が1ドル=111円台を約9ヶ月ぶりの円安水準を回復したこともあり、本日の東京市場は買い先行のスタートとなった。中国では、2月分最優遇貸出金利「ローンプライムレート(LPR)」(事実上の貸出基準金利)が市場予想通り引き下げられたものの、その後のアジア株式市場にはいったん材料出尽くし感が台頭。朝方から観測された海外短期筋による買い戻しの動きが概ね一巡するなか、横浜港で検疫を受けていたクルーズ船の乗客だった2人の死亡も伝わった。新型肺炎の感染拡大を警戒した売りは継続し、戻り売りに押される形から日経平均は後場に一段安をみせた。
大引けの日経平均は前日比78.45円高の23479.15円となった。東証1部の売買高は11億7403万株、売買代金は2兆1810億円だった。
値上がり寄与トップはソフトバンクG<9984>で1銘柄で日経平均を約39円押し上げた。通信子会社ソフトバンク<9434>の株式の一部を担保にして、最大5000億円を借り入れると発表したことで自社株買い実施に繋がるなどの思惑が高まった。同2位はオリンパス<7733>となり、トヨタ自<7203>、信越化<4063>、ソニー<6758>、京セラ<6971>などがつづいた。また、日経平均構成銘柄の上昇率トップもソフトバンクGで3.36%高、同2位は王子HD<3861>で3.29%高となった。
一方、値下がり寄与トップは7&iHD<3382>で1銘柄で日経平均を約14円押し下げた。米スピードウェイの買収独占交渉が一部メディアにより報じられた。買収提示額は220億とも伝わっており、買収が実現した場合の財務負担を懸念した動きが優勢となった。同2位はファーストリテ<9983>となり、ダイキン<6367>、住友不<8830>、塩野義<4507>、NTTデータ<9613>などがつづいた。また、日経平均構成銘柄の下落率トップも7&iHDで8.75%安、同2位は東京建物<8804>で3.15%安となった。
*15:00現在
日経平均株価 23479.15(+78.45)
値上がり銘柄数 125(寄与度+150.21)
値下がり銘柄数 94(寄与度-71.76)
変わらず銘柄数 6
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9984> ソフトバンクG 5531 180 +38.90
<7733> オリンパス 2110 53 +7.64
<7203> トヨタ 7752 209 +7.53
<4063> 信越化 13745 190 +6.84
<6758> ソニー 7522 152 +5.48
<6971> 京セラ 7472 66 +4.76
<7267> ホンダ 3041 66 +4.76
<6762> TDK 11450 120 +4.32
<4543> テルモ 3844 30 +4.32
<6954> ファナック 20470 115 +4.14
<9433> KDDI 3409 19 +4.11
<6645> オムロン 6720 100 +3.60
<4503> アステラス薬 1913 16 +2.88
<9766> コナミHD 4375 80 +2.88
<4519> 中外薬 12085 70 +2.52
<9735> セコム 9641 69 +2.49
<7270> SUBARU 2922.5 67 +2.41
<2801> キッコーマン 5880 60 +2.16
<8802> 菱地所 2140 43.5 +1.57
<6902> デンソー 4467 42 +1.51
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<3382> 7&iHD 3920 -376 -13.54
<9983> ファーストリテ 59640 -350 -12.61
<6367> ダイキン 15445 -145 -5.22
<8830> 住友不 3990 -97 -3.49
<4507> 塩野義 6459 -92 -3.31
<9613> NTTデータ 1455 -10 -1.80
<7832> バンナムHD 5910 -50 -1.80
<9022> JR東海 20725 -490 -1.77
<4578> 大塚HD 4491 -47 -1.69
<4151> 協和キリン 2710 -46 -1.66
<4911> 資生堂 6985 -44 -1.59
<4502> 武田 4163 -42 -1.51
<6857> アドバンテ 5610 -20 -1.44
<7269> スズキ 4850 -35 -1.26
<8252> 丸井G 2371 -35 -1.26
<8028> ファミマ 2508 -8 -1.15
<8267> イオン 2300 -28.5 -1.03
<8804> 東建物 1724 -56 -1.01
<2413> エムスリー 3065 -10 -0.86
<9009> 京成 3915 -45 -0.81
<CN>
元フジアナ渡邊渚さんが黒ランジェリー姿披露 6月に初写真集発売「自分をまた愛せるように」
【巨人】田中将大200勝王手へ「本物のアウトローを練習でイメージ」25日2軍戦は2回無失点
コメ5キロ平均4220円 16週連続値上がり 最高値また更新
自民、参院選に中田フィッシュ氏を擁立 オリラジ中田敦彦氏の弟
115歳の林おかぎさん死去 国内最高齢は114歳の近藤ミネさんに
元ジャンポケ斉藤慎二被告のバウムクーヘン店巡る誤情報が錯綜「ベビーカステラ?」「移動式?」
【巨人】井上温大9連戦初戦へ「勝つと勢い出る」4・29広島戦先発「粘り負けないように」
大谷翔平2試合連続のマルチ安打で2連勝に貢献 第2打席の二塁打は今季最速の打球速度182キロ
オリエンタルランド、特別株主優待を実施
中井美穂アナ、古田敦也氏との夫婦生活を生告白 「直して欲しいところ」は?
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
77歳「ウルトラセブンのアンヌ隊員」76歳「仮面ライダーアマゾン」と結婚へ「地球も平和だ」
永野芽郁と田中圭の所属事務所が不倫報道を否定「友人関係です」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
永野芽郁に「二股不倫」報道 TBSドラマ「キャスター」出演は「変更ありません」回答
ベッセント財務長官とマスク氏が怒鳴り合いの口論 米省庁人事巡り
明石家さんま「オレはもうショックどころか…」ヤングタウン担当プロデューサーの逮捕に言及
元イコラブ齊藤なぎさ「お顔が天才」「かわいい姫すぎ」あざとキュート顔にファンもん絶
中森明菜、事実無根のSNS投稿に注意喚起「これらの情報が事実ではないことを明確にお伝え」
八代亜紀さん「フルヌード写真」付きCD発売から1週間「注文殺到で製造が…」受け付け中止中
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

元フジアナ渡邊渚さんが黒ランジェリー姿披露 6月に初写真集発売「自分をまた愛せるように」
【巨人】田中将大200勝王手へ「本物のアウトローを練習でイメージ」25日2軍戦は2回無失点
コメ5キロ平均4220円 16週連続値上がり 最高値また更新
自民、参院選に中田フィッシュ氏を擁立 オリラジ中田敦彦氏の弟
115歳の林おかぎさん死去 国内最高齢は114歳の近藤ミネさんに
【巨人】井上温大9連戦初戦へ「勝つと勢い出る」4・29広島戦先発「粘り負けないように」
大谷翔平2試合連続のマルチ安打で2連勝に貢献 第2打席の二塁打は今季最速の打球速度182キロ
元ジャンポケ斉藤慎二被告のバウムクーヘン店巡る誤情報が錯綜「ベビーカステラ?」「移動式?」
オリエンタルランド、特別株主優待を実施
自殺未遂告白したレッドソックスのデュランがヤジに激高 観客退場、対戦チームが謝罪