ダイナムジャパンHD Research Memo(9):2018年規則対応機への入替に伴い約200億円の費用増加の可能性
1. 2020年3月期及び2021年3月期の業績の考え方
ダイナムジャパンホールディングス<06889/HK>は業績予想を開示していないため、弊社は業績予想を行う上でのポイントや視点などを整理した。
(1) 営業収入の考え方
ネット売上高に相当する営業収入は、2020年3月期中間期は前中間期比0.5%増収となったが、2020年3月期下期も決して楽観はできない。営業収入はグロス売上高に相当する貸玉収入から景品出庫額を引いたものであるが、その貸玉収入は2020年3月期中間期は前中間期比2.0%の減収となった。これはパチンコの客数減による影響とみられている。
その一方で、足元のパチスロ人気は2020年3月期下期も続くとみられる。同社もそれに対応して上期同様、パチスロへのシフトを強化する方針だ。
こうした外部環境のなか、ネット売上高に相当する営業収入は、2020年3月期下期も横ばい圏~微増収で推移するとみている。前述のように営業収入は顧客への還元率との関係で決まるため、貸玉収入が多少上下に変動しても還元率がクッション役を果たし、増収を確保することが可能と考えられるためだ。
(2) 利益の考え方
営業収入に比べて、営業利益の考え方は難しい。基本的な考え方の構図は前回レポート(2019年6月25日付)で述べたところと同じだが、以下改めてポイントを示す。
2020年3月期中間期決算で同社は、現状の厳しい環境下にあっても営業利益、EBITDA(営業利益+減価償却費等の非資金的費用)ともに、同社にとってのベースラインの数値を達成できることを証明した。もちろん、これらの数値は自然体のままで達成できたわけではなく、トップライングロースとコストコントロールの両面で様々な工夫・努力を重ねた結果だ。ポイントは、そうした工夫・努力の随所に、国内最大の店舗数(ダイナム本体で405店舗、グループ全体で449店舗。2019年9月末現在)を保有する同社ならではの強みが活かされている点だ。同社のまねをできる同業他社は極めて少なく、事業環境が厳しい状況がゆえになおさら、同社と同業他社との間で、差が拡大していると考えられる。
そうした同社も2020年3月期と2021年3月期の2年間は一時的に大きな利益圧迫要因を迎える可能性がある。2018年規則に適合した新型機への入替問題があるためだ。
前述の2018年規則によって、同社は2020年3月期と2021年3月期の2年間で173,000台の既存遊技機を撤去し、新型機に入れ替える必要がある。新台と中古機を取り混ぜることになるだろうが、その総額は約600億円と弊社では推計している。過去のパターンを見ると同社は年間約200億円の機械費を計上している。すなわち、本来であれば2年間で400億円の機械費で済むところ、今後の2年間は保有する遊技台を一気に更新しなくてはならないため600億円の機械費がかかり、200億円の費用増加が見込まれることになる。営業収入がぐんぐん伸びる状況であれば、こうした費用の増加をある程度吸収することもできるだろうが、現状の事業環境ではこうした費用の増加がそのまま利益圧迫要因(減益要因)となる可能性が高い。
この200億円の費用増加分は2020年3月期と2021年3月期の2年間に配賦されることになるが、年ごとの割り振りを正確に予想することは難しい。同社自身もまだ決定していない可能性が高い。理由は機械メーカーの新型機投入のタイミングやその人気度合いによって、同社の機械購入タイミングや購入台数の判断が変わってくるためだ。
現実味は低いと考えるが、現有の旧型機の入れ替えがすべて2021年3月期になる可能性もゼロではない。その場合は上記の200億円の費用増加が2021年3月期に集中するため、当該期の業績は大きなダメージを受け、営業利益がトントンにまで縮小することが想定される。投資家の立場としてはそうした最悪のシナリオも視野には入れておくべきだろう。
遊技機入替完了後は、2019年3月期以前の収益水準に戻せるかどうかが注目点
2. 2022年3月期以降の業績の考え方
新規則準拠の遊技機への入替は2021年1月31日が期限となっているため、2022年3月期には新規則導入前の2019年3月期と同様の経営環境に戻ると考えられる。
この時、業績面でも2019年3月期の水準(営業利益200億円、EBITDA300億円)に戻るかどうかは不透明だ。“不透明”と考える理由は、出玉規制強化によってパチンコの魅力が薄れたとしてコアなファン層が離れる可能性や、パチンコ愛好者の平均年齢が全般に高齢化するなかで、パチンコ人口の減少が加速する可能性などがあると考えるためだ。
現状では、2022年3月期の業績が2019年3月期の水準に戻る可能性は半分以上あると考えているが、仮に上記のように業績が戻らない状況が起こった場合でも、それは同社にとって別な意味での大チャンスということができるだろう。そうした状況になれば、パチンコホール業界のほとんどの企業が深刻なダメージを受け、事業撤退の判断を迫られるところが続出することが想定されるためだ。リーディングカンパニーである同社にとっては、残存者利益による新たな成長ストーリーの始まりとなり、成長軌道を回復できる可能性が高いと弊社では考えている。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 浅川裕之)
<MH>
29歳人気グラドル、5分間の撮影会料金明かし松岡昌宏仰天「めちゃくちゃ高くね?」
36歳女性芸人、婚活界隈で必要になる「証明書」明かす「恥ずかしながら提出しております」
なぜ私は力士になれないのか 「特例」求め、稽古続けるユダヤ人
前田健太はカブス傘下3Aアイオワで4敗目 マイナー契約で移籍後9戦目登板で防御率7・14
【フジ問題検証番組】元専務の大多亮氏、中居正広氏を守ったつもりないけど「そう見られても…」
大谷翔平、9回に反撃へ望みの3戦ぶり安打も後続倒れる 投げては2回1安打3奪三振の快投
母になった元なでしこ鮫島彩さん親子ショット公開「すっかりお母さん」「愛が詰まった写真」
ベッツ痛恨の走塁死「あれだけ余裕でアウトになったということは…」元西武&ロッテ監督が苦言
ジョタさん葬儀にリバプール同僚だった遠藤航ら参列、ロナウドは混乱を避けるため欠席
【フジ問題検証番組】清水賢治社長が冒頭2分、2度頭下げAさんに謝罪「申し訳なく」/ほぼ全文
池袋・法律事務所で男性刺殺 容疑者は50歳同僚 「以前から恨み」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
佐々木希が告白「多目的トイレ不倫」の夫渡部建と離婚の話し合い「すごい怖かったと思います」
「水着みたい」元NHKアナが“ピタピタ“私服ノースリ姿「妹がプレゼント…」に「センスよい」
日焼けしたポチャッコがかわいい♪東京・原宿のハワイアンカフェ“HALEIWA”にて、ポチャッココラボカフェ7/11より開催!
「胸、大きくなってない?」元セクシー女優の上原亜衣、白ビキニ大胆ボディー披露「惚れてマウ」
元ジャンポケ斉藤慎二被告が告白、活動休止中に住んでいた県「ずっと休んでいた時間…」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
あの、酔いつぶれた33歳女優を膝枕して家までタクシーで送っていた「優しい」
ガーシー、錦織圭の元モデル妻の暴露にネット騒然「なんで結婚したんだろ?」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
山口真由氏は「しばらくお休みとなります」モーニングショー冒頭で羽鳥慎一アナが報告
【7月21日まで】最大50%分のふるなびコインがもらえる「ふるなびメガ還元祭」3つのキャンペーンと参加方法
池袋・法律事務所で男性刺殺 容疑者は50歳同僚 「以前から恨み」
元フジ渡邊渚、ビキニ姿の大胆露出で表紙ジャック!「完成した誌面を見て毎度のことながら…」
ヒカル、浮気相手とのLINE流出にドン引きの声「キモすぎる」「吐きそう」

29歳人気グラドル、5分間の撮影会料金明かし松岡昌宏仰天「めちゃくちゃ高くね?」
36歳女性芸人、婚活界隈で必要になる「証明書」明かす「恥ずかしながら提出しております」
なぜ私は力士になれないのか 「特例」求め、稽古続けるユダヤ人
前田健太はカブス傘下3Aアイオワで4敗目 マイナー契約で移籍後9戦目登板で防御率7・14
【フジ問題検証番組】元専務の大多亮氏、中居正広氏を守ったつもりないけど「そう見られても…」
大谷翔平、9回に反撃へ望みの3戦ぶり安打も後続倒れる 投げては2回1安打3奪三振の快投
ベッツ痛恨の走塁死「あれだけ余裕でアウトになったということは…」元西武&ロッテ監督が苦言
母になった元なでしこ鮫島彩さん親子ショット公開「すっかりお母さん」「愛が詰まった写真」
ジョタさん葬儀にリバプール同僚だった遠藤航ら参列、ロナウドは混乱を避けるため欠席
【フジ問題検証番組】清水賢治社長が冒頭2分、2度頭下げAさんに謝罪「申し訳なく」/ほぼ全文