ADR日本株ランキング~トヨタなど全般軟調、シカゴは大阪比345円安の23215円
米国株式相場は下落。ダウ平均は268.37ドル安の27783.04、ナスダックは97.48ポイント安の8567.99で取引を終了した。11月ISM製造業景況指数が前月に引き続き節目となる50を割り込み、製造業の不振が示され、売りが先行。中国が米国での香港人権・民主主義法案の成立を受け、報復措置を実施したほか、トランプ大統領がブラジルとアルゼンチンに対する鉄鋼・アルミニウム関税措置を復活させる意向を示し、貿易摩擦への投資家心理の悪化から終日下落となった。
2日のニューヨーク外為市場でドル・円は、109円61銭から108円93銭まで下落し、108円97銭で引けた。トランプ米大統領がアルゼンチンやブラジル産鉄鋼に対する関税を再開する方針を示したことや、米国の11月ISM製造業が予想外に悪化したことがドル売りにつながった。また、米中貿易協定がまとまらず追加関税が発動されるとの思惑が浮上し、リスク回避のドル売り・円買いが強まった。ユーロ・ドルは、1.1019ドルから1.1090ドルまで上昇し、1.1080ドルで引けた。ユーロ域内の製造業の改善を好感したユーロ買いが優勢となった。
NY原油先物1月限は反発(NYMEX原油12月限終値:55.96 ↑0.79)。
■ADR上昇率上位銘柄(2日)
<9202> ANA 7.03ドル 3831円 (73円) +1.94%
<1812> 鹿島 13.65ドル 1488円 (28円) +1.92%
<7974> 任天堂 50.04ドル 43627円 (387円) +0.9%
<8303> 新生銀 3.16ドル 1722円 (5円) +0.29%
<8252> 丸井 48.76ドル 2657円 (6円) +0.23%
■ADR下落率上位銘柄(2日)
<6723> ルネサス 3.17ドル 691円 (-28円) -3.89%
<6753> シャープ 3.67ドル 1600円 (-56円) -3.38%
<7012> 川重 8.81ドル 2400円 (-81円) -3.26%
<3591> ワコールHD 137.28ドル 2992円 (-93円) -3.01%
<5332> TOTO 42.62ドル 4645円 (-140円) -2.93%
■その他ADR銘柄(2日)
<1925> 大和ハウス 30.62ドル 3337円 (-58円)
<1928> 積水ハウス 21.68ドル 2363円 (-31.5円)
<2503> キリン 22.36ドル 2437円 (-4.5円)
<2802> 味の素 16.47ドル 1795円 (-41円)
<3402> 東レ 13.23ドル 721円 (-17円)
<3407> 旭化成 22.05ドル 1202円 (-22.5円)
<3938> LINE 47.13ドル 5136円 (-4円)
<4523> エーザイ 72.73ドル 7926円 (-146円)
<4901> 富士フイルム 46.86ドル 5107円 (-75円)
<4911> 資生堂 72.77ドル 7930円 (-89円)
<5108> ブリヂストン 19.94ドル 4346円 (-75円)
<5802> 住友電 15.15ドル 1651円 (-23.5円)
<6301> コマツ 23.28ドル 2537円 (-50円)
<6503> 三菱電 27.54ドル 1501円 (-33.5円)
<6586> マキタ 33.3ドル 3629円 (-76円)
<6645> オムロン 58.7ドル 6397円 (-143円)
<6702> 富士通 18.26ドル 9950円 (-100円)
<6723> ルネサス 3.17ドル 691円 (-28円)
<6758> ソニー 63.28ドル 6896円 (-102円)
<6762> TDK 105.46ドル 11493円 (-197円)
<6902> デンソー 22.3ドル 4862円 (-91円)
<6954> ファナック 19.05ドル 20761円 (-479円)
<6988> 日東電 27.81ドル 6061円 (-149円)
<7201> 日産自 12.4ドル 676円 (-12.3円)
<7202> いすゞ 11.58ドル 1263円 (-27.5円)
<7203> トヨタ 140.27ドル 7643円 (-95円)
<7267> ホンダ 28.07ドル 3059円 (-45円)
<7270> SUBARU 12.92ドル 2816円 (-57.5円)
<7733> オリンパス 14.74ドル 1606円 (-28円)
<7741> HOYA 90.5ドル 9863円 (-162円)
<7751> キヤノン 27.54ドル 3001円 (-45円)
<7974> 任天堂 50.04ドル 43627円 (387円)
<8001> 伊藤忠 44.06ドル 2401円 (-37円)
<8002> 丸紅 75.07ドル 818円 (-7.2円)
<8031> 三井物 355.6ドル 1938円 (-29.5円)
<8053> 住友商 14.97ドル 1631円 (-25.5円)
<8058> 三菱商 52.71ドル 2872円 (-35.5円)
<8306> 三菱UFJ 5.31ドル 579円 (-3.1円)
<8309> 三井トラスト 3.8ドル 4141円 (-54円)
<8316> 三井住友 7.29ドル 3972円 (-36円)
<8411> みずほFG 3.12ドル 170円 (0.3円)
<8591> オリックス 81.7ドル 1781円 (-16.5円)
<8604> 野村HD 5.07ドル 553円 (-9.3円)
<8766> 東京海上HD 54.7ドル 5961円 (-59円)
<8802> 菱地所 18.14ドル 1977円 (-33円)
<9202> ANA 7.03ドル 3831円 (73円)
<9432> NTT 50.85ドル 5542円 (-56円)
<9735> セコム 21.44ドル 9346円 (-140円)
<9983> ファーストリテイ 61.46ドル 66979円 (-821円)
<9984> ソフトバンクG 19.05ドル 4152円 (-84円)
<SF>
“激やせ”見取り図盛山、衝撃「20キロ減量」生告白 スタジオ騒然「メシ食えてますか?」
トランプ氏「ロケットもEVも不要だ」 マスク氏に怒り補助金カット
大谷翔平、4度目の次回登板は7日のアストロズ戦 前回から中7日で今季最長の登板間隔
岩屋外相、「防衛力強化は日本が主体的に判断」 日米外相が会談
ドミノ・ピザ新商品!片手で食べられる「クリスピッツァバーガー」
夏の暮らしを心地よく!ロクシタンが清々しい限定アロマ「クリーンヴァーベナ」発売
プーマ、ボルシア・ドルトムント(BVB)とのパートナーシップを延長
長嶋一茂、「長嶋さん」呼びした女性アナに注文「ごめん“一茂”って言ってくれる?」
関西の名物放送作家が卒寿 月亭八方「お元気で何より」 西川きよし、カツラ米団治も祝う
佐々木朗希についてロバーツ監督「強度も球速もかなり上がっている。復帰を願っている」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
池袋・法律事務所で男性刺殺 容疑者は50歳同僚 「以前から恨み」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
TOKIOが解散発表
温泉ソムリエ35歳女優、入浴ショット公開「色気漂っていますね~」「刺激が強すぎて…」
ドジャース名物リポーター、映えるレッドビキニ姿を披露 美スタイルと美肌サービス
“どどどエロい”人妻モデル古畑星夏、ワンピ水着ショット披露「女神降臨」「美形すぎる」
88歳伊東四朗、路上で突然倒れたと衝撃告白「頭はしっかりしているのに体が全く動かない」
大地震のシグナル? 日向灘地震の前、スロースリップの間隔半減
詐欺容疑で俳優宮島三郎逮捕 一報に残念な思い 19年「スペアク」公開時は夢を語っていたが…
ガーシー、錦織圭の元モデル妻の暴露にネット騒然「なんで結婚したんだろ?」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
TOKIO国分太一が重大なコンプライアンス違反か 芸能活動休止へ
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
国分太一が無期限活動休止、「株式会社TOKIO解雇」一部の報道は関係者が否定
山口真由氏は「しばらくお休みとなります」モーニングショー冒頭で羽鳥慎一アナが報告
元フジ渡邊渚、ビキニに“スケスケ”白Tシャツ姿で初写真集告知「楽しんでまーす」タイで撮影
TOKIO国分太一、「ザ!鉄腕!DASH!!」降板 過去に複数コンプライアンス上の問題行為
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」

“激やせ”見取り図盛山、衝撃「20キロ減量」生告白 スタジオ騒然「メシ食えてますか?」
トランプ氏「ロケットもEVも不要だ」 マスク氏に怒り補助金カット
大谷翔平、4度目の次回登板は7日のアストロズ戦 前回から中7日で今季最長の登板間隔
岩屋外相、「防衛力強化は日本が主体的に判断」 日米外相が会談
ドミノ・ピザ新商品!片手で食べられる「クリスピッツァバーガー」
夏の暮らしを心地よく!ロクシタンが清々しい限定アロマ「クリーンヴァーベナ」発売
長嶋一茂、「長嶋さん」呼びした女性アナに注文「ごめん“一茂”って言ってくれる?」
プーマ、ボルシア・ドルトムント(BVB)とのパートナーシップを延長
関西の名物放送作家が卒寿 月亭八方「お元気で何より」 西川きよし、カツラ米団治も祝う
佐々木朗希についてロバーツ監督「強度も球速もかなり上がっている。復帰を願っている」