馬渕磨理子が実践!トレードステーション利用術:5G関連、出遅れ銘柄
『馬渕磨理子が実践!トレードステーション利用術』と題して、私が普段のトレードで使っている分析ツール「トレードステーション」について、その活用方法を、最新のニュース情報も交えながらお話しする連載です。
☆「5G」関連銘柄の中でも循環物色
■5G関連の循環物色
過去の本連載について振り返りますと、5G関連銘柄については2018年11月『第5世代移動通信システム「5G」が動き出す!』と題して取り上げました。
当時、特に注目していたのが、5G関連の中核銘柄であり計測事業が好調なアンリツ<6754>です。昨年秋から今年4月25日の決算までは、堅調な推移をしていましたが、直近の決算後は売られる展開となっています。決算では、今期連結業績予想も発表しましたが、最終利益見通しが前年同期比16.6%減の75億円となり、ネガティブと捉えられたようです。その後は、1,600円付近で反発の値動きとなっております。
もう一つ、アンリツと共にセミナーなどで紹介している銘柄があります。アルチザネットワークス<6778>です。今期は最終利益が赤字となる予想ですが、来期には黒字転換する見通しです。
このような銘柄は、どのタイミングで黒字転換するのかを四半期ベースで細分化して注目しておく必要があります。6月5日に発表した決算では、今期3Q累計営業損益は3.8億円の赤字ですが、直近3Q(2-4月期)だけを見ると黒字に転じています。今後の決算動向も見ていく必要はありますが、このタイミングが黒字転換の境目となる可能性が高そうです。
同社は、高速通信向けなどの通信計測器メーカーで、5G対応の基地局向けのテストシステムなどを行っております。また、今月中旬にも閣議決定される予定の日本政府の新たなIT戦略では、5G普及に必要な基地局として全国の約20万基の信号機をNTTドコモ<9437>など国内通信4社に開放するという内容もあり、5Gの基地局に同社の計測機器が利用されるとの思惑から注目されています。
■直近値動きの良い5G関連銘柄
5G関連は外需株の側面もありますが、国内での旺盛な5G需要を鑑みても内需株に位置していますので、米中貿易摩擦などにより市況が悪化するなかでも、物色されている傾向があります。最近では、海外市場の動向や為替相場に左右されにくいテクノロジー系の中小型株や、5G関連には資金流入が見られます。
先ほど取り上げた、アンリツやアルチザネットワークスのような通信計測機器メーカー以外の5G関連銘柄も見ていきましょう。
例えば、多摩川ホールディングス<6838>。5月20日に決算を発表しましたが、今期経常は黒字浮上する見通しです。また、前期最終利益は1.28億円と黒字転換し、来期は前期比2.5倍の3.19億円に黒字幅を拡大する見通しとなったことで、株価もこれを好感した値動きになっています。
同社子会社である多摩川電子は、高周波無線・光伝送のエキスパート企業であり、5G関連事業に取り組んでいます。5GはNTTドコモなどが2020年の商用化を目指しており、従来の100倍の伝送速度実現に向けて、SHF帯、準ミリ波~ミリ波帯の周波数利用が新たに予定されています。多摩川電子は以前から準ミリ波・ミリ波用高周波製品について開発を進めており、4月にはミリ波製品の受託開発・製造開始を発表しています。
アルファシステムズ<4719>は年明けから上昇基調が続いています。6月12日の年初来高値2,930円を付けており、今後の上昇トレンドにも期待ができそうです。NTT<9432>グループとの取引があり、2,000人を超えるシステムエンジニアを抱えていることからも、大規模なシステム開発では安定感のある企業になります。5月10日の決算発表では、前期経常利益は前年比8.2%増の31.4億円、今期は同4.1%増の32.7億円を見込んでおり、8期連続増収となる見通しです。
双信電機<6938>は、情報通信機器分野では親会社の日本ガイシ<5333>と共同開発した積層誘電体フィルタが主力です。基地局整備が進むなかで、同社のフィルタに対する需要が見込まれるのではないかとの期待があるように感じます。4月26日の決算発表では、前期経常利益は前年比52.4%減の2.42億円となりましたが、今期は同3.3%増の2.50億円に伸びる見通しです。
今後、5G関連需要が本格的に立ち上がってくれば、それを取り込む企業の需要の拡大が見込めます。日本において5Gが本格化するのは、おそらく東京五輪開催後のあたりかと思います。5G関連需要がまだ本格化していない状況で、今後成長性の高い企業には引き続き注目です。
(その他の代表的な『5G関連』の銘柄リストは、『マネックス証券トレードステーションのHP コラム・レポートのページ』からダウンロードできます。)
次回も、このような形で、話題のニュースから読み解いたテーマとトレードステーションのツールについてお話しします。
※「馬渕磨理子が実践!トレードステーション利用術」は、米国TradeStation Groupが開発したトレーディングツール「トレードステーション」の日本語版(マネックス証券が提供)を馬渕磨理子の見解で注目し、コメントしたものです。開発会社や日本語版提供会社との見解とは異なる場合があります。
(フィスコ企業リサーチレポーター 馬渕磨理子)
<CN>
モー娘。北川莉央が活動休止「猛省し自身を見つめ直す期間」ネットに写真流出「軽率な行動」
「Samsung Galaxy Tab S10 FE|Tab S10 FE+」 (Wi-Fiモデル)本日発売
【巨人】13年ぶり2回KOの田中将大「かなり迷惑かけたなと…やっぱりコントロールですよね」
【DeNA】打順組み替えズバリの三浦監督 「4番牧」は以心伝心「先制点とるため」/一問一答
【阪神】及川雅貴が勝利投手「無失点で帰ること意識」延長10回から2イニング連続三者凡退斬り
【ソフトバンク】ウソ…3点リード守れず3連敗「自慢の中継ぎ陣でやられている」小久保監督淡々
【阪神】近本光司、延長戦制する2号勝ち越し2ラン「神宮なので頼む!」願い通じる/一問一答
JAL、大相撲5月場所のチケットをマイル交換商品に追加
【阪神】近本光司の勝ち越し2ランで延長戦制す「バックスクリーン記念日」佐藤輝明も2ラン
【巨人】笹原操希6打席目でプロ初安打「ほっとした」記念ボールは「実家に」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」
いとうあさこ、若い女性共演者が窃盗 疑惑の段階でかばうも裏切られ余罪が多数発覚
21歳元グラドルが免許合宿でのセクハラ報告、教官に言われた衝撃ワードを告発→大問題→教官退社
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
辛坊治郎氏「この惨状をメディアが報じないので改善は?」と疑問 大阪万博の初日リポート
武蔵野東学園、卒業生らに7億円を請求 在学中に理事長を刑事告訴
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?

NY外為:リスク警戒感が緩和、米トランプ大統領が貿易取引合意を楽観視
モー娘。北川莉央が活動休止「猛省し自身を見つめ直す期間」ネットに写真流出「軽率な行動」
NY外為:BTC、50DMA以上保つ、200DMA試す、トランプ大統領が貿易取引合意に自信表明
BTC、50DMA以上保つ、200DMA試す、トランプ大統領が貿易取引合意に自信表明【フィスコ・暗号資産速報】
「Samsung Galaxy Tab S10 FE|Tab S10 FE+」 (Wi-Fiモデル)本日発売
【巨人】13年ぶり2回KOの田中将大「かなり迷惑かけたなと…やっぱりコントロールですよね」
【DeNA】打順組み替えズバリの三浦監督 「4番牧」は以心伝心「先制点とるため」/一問一答
NY外為:ドル底堅い、米長期金利上昇
【阪神】及川雅貴が勝利投手「無失点で帰ること意識」延長10回から2イニング連続三者凡退斬り
【ソフトバンク】ウソ…3点リード守れず3連敗「自慢の中継ぎ陣でやられている」小久保監督淡々