シノケンG Research Memo(7):販売用不動産は販売用物件確保により増加
3. 財務状況と経営指標
2018年12月期末の財務状況を見ると、総資産は前期末比10,158百万円増加の101,130百万円となった。主な増減要因を見ると、流動資産では現金及び預金が616百万円減少したほか、不動産事業支出金(マンション開発・用地)が1,629百万円減少し、一方で販売用不動産が9,810百万円増加した。増加要因の大半はアパートメント物件によるもので、個人向けに加えて、機関投資家向け不動産ファンド並びにREIT組成のための販売用物件が含まれている。個人向けに関しては、金融機関の個人に対する融資審査期間が長期化した影響により増加しているものと見られる。シノケングループ<8909>の場合であれば、通常1ヶ月から1ヶ月半で金融機関からの承認が下りていたものが、2ヶ月を超えるケースもあり、結果的に引渡しが次期にずれ込むことも有り得る状況となっている。販売用不動産の多くは契約済みのものだが、契約済みの物件であったとしても金融機関からのローンの融資が否認されることで3割程度のキャンセルが発生する可能性がある。ただ、キャンセルになったとしても別の投資家への販売が可能なため、在庫評価損が発生するリスクは極めて低い。
負債合計は前期末比3,966百万円増加の68,548百万円となった。アパートメント販売用の土地取得等を目的とした借入金の増加が主因で、有利子負債は同2,979百万円増加の51,500百万円と増加傾向が続いた。また、純資産は同6,192百万円増加の32,582百万円となった。配当金の支払額1,051百万円、自己株式取得で299百万円の支出があった一方で、親会社株主に帰属する当期純利益7,415百万円を計上したことが増加要因となった。
財務の健全性を示す自己資本比率については、前期末の29.0%から32.1%と3.1ポイント上昇した。また、ネットD/Eレシオ((有利子負債-現金及び預金)÷自己資本)も前期末の0.95倍から0.88倍に低下しており、財務体質の改善が着実に進んでいるものと判断される。なお、有利子負債が増加しているが、これは事業規模の拡大に伴う資金需要の増加に伴うもので、現金及び預金もほぼ同水準となっていることから財務の健全性においては問題のない水準と判断される。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲)
<HN>
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
「徳川家の末裔」32歳ギャル芸人が革命的イメチェンに「イイ女過ぎ」「美人がバレた」「お嬢様」
板垣瑞生さん急死 共演した元AKB女優「なんでよ。受け入れられないです」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
いとうあさこ、若い女性共演者が窃盗 疑惑の段階でかばうも裏切られ余罪が多数発覚
万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」
21歳元グラドルが免許合宿でのセクハラ報告、教官に言われた衝撃ワードを告発→大問題→教官退社
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
