今週のマーケット展望「FOMC、EU首脳会議などに注目」~マネックス証券チーフ・ストラテジスト広木隆氏(高井ひろえ)
まず広木さんは、今後の動きについて『今週から3月相場も後半戦となる。今年度の権利付き最終売買日まではあと残り6営業日。期末特有の金融機関の売りも一巡し、権利配当取りの動きや配当再投資をにらんだ買いなどが入りやすく需給は改善するだろう』と考察しています。加えて、今週は、『このところ、特に中国の弱い景気指標を材料に売られることが多かったが、今週は主要な経済指標の発表もない』なかで、3つの点が注目されるとしています。
注目されるイベントのひとつめとしては、19 - 20日に開催されるFOMC (米連邦公開市場委員会)を挙げており、『ドット・チャートを巡って市場がどのような捉え方をするかが鍵だ。これまでパウエル議長自身の発言も含め、FRBからのメッセージは「利上げの停止」だが、問題はいつまで停止するのか、だ。それをドット・チャートで確認することになる』と伝えています。
続けて、『ドット・チャートは中央値をFEDのコンセンサスと市場は慣例的に受け止めているが、これまでの年内利上げ2回のシナリオが、 1回になるには、多くのメンバーの見通し引き下げを要する。まして今年の利上げ回数ゼロまで中央値をもっていくのは相当難しい』と分析しています。
また、『Longer Run、すなわち長期の見通し(=中立金利)を引き下げるかどうか、そしてバランスシート縮小の年内終了を正式に決めるかどうか』にも注目が集まるとしており、『9月で終了、と決定すれば前倒し感も出て市場は好感するだろう』と示唆しています。
続けて、これらをまとめ、『1.年内利上げは従来の2回から1回へと修正されるが、 年内利上げなしに傾いている市場はそれには失望する、2.しかし、長期見通しの引き下げやバランスシート縮小の年内終了が正式に決定されればポジティブ、これらを総合的に考えれば今週のFOMCは株式市場とって追い風となるだろう』との見解を述べています。
もうひとつ注目される点としては、21−22日に開催される欧州連合(EU)首脳会議を挙げています。『トゥスク大統領は英国のEU離脱について、少なくとも1年に及ぶ長期の延期を想定しており、今週のEU首脳会議で延期を巡り検討するよう求める考えを示した』と伝えており、『英国は先週、「合意なき離脱」を回避することをぎりぎりで可決したが、英政府の想定は3ヶ月程度の延期。それが少なくとも1年延期となれば、再度国民投票の可能性も浮上するだけに、この成り行きからは目が離せない』と注目しています。
最後の注目イベントとしては、20日のマイクロン・テクノロジーの決算発表に言及しています。『今月上旬には、DRAM価格の下落を要因として米調査会社が同社の19年8月期の売上高見通しを引き下げたことで急落し、それが国内ではルネサスの悪材料とも呼応して半導体関連株が総崩れとなった経緯がある。マイクロンの株価はその後持ち直し、急落前の水準を回復している』と分析しており、『よって悪材料は織り込み済みだと思われるが念のため警戒したい』と指摘しています。
加えて、『このマイクロンの決算発表も、FOMCも結果がわかるのは翌21日で、その日は春分の日で日本のマーケットは休場だ』と伝えており、『となれば、イベントが絡む飛び石連休の前にポジションを手仕舞う動きとなりやすい。下値は配当取りなどで支えられる一方、上値はポジション調整の売りで抑えられるだろう。基本的に、方向感が出ない週となるだろう』と考察しています。
最後に、広木さんは今週のレンジについて『2万1200~2万1750円』との予想を伝えています。
高井ひろえの「気になるレポート」はマネックス証券の「メールマガジン新潮流」に掲載されたレポートを高井ひろえの見解で注目し、コメントしています。レポート発行人との見解とは異なる場合があります。詳細は発行人のレポートをご確認くださいね。
フィスコマーケットレポーター 高井ひろえ
<HH>
ガザ地上侵攻、180人以上死亡 ネタニヤフ首相「制圧目指す」
大久保佳代子「売るお米あるなら、ぜひ安く売って」江藤農水相の「売るほどある」発言に
「コメ発言は誇張」「先週もスーパーで買った」江藤農相の説明全文
TOEIC替え玉受験目的か 試験会場侵入疑いで京都の大学院生逮捕
小中学校でプールの「目洗い用蛇口」など計171個盗難 埼玉・羽生
石破首相、江藤農相を厳重注意も続投の意向 コメ巡る講演発言
新名神の逆走車は群馬ナンバー 下り線10キロ逆走→上り線進入か
雨の日に『くせっ毛の猫のヒゲ』を見てみると…まさかの光景が面白すぎると172万表示「筆記体やん」「暴れまくってて笑ったw」の声
『ポジティブな猫』に見られる特徴4選 メンタル強めのネアカ猫はここが違う!
『犬は喜んでるの?』足が動かない"車いすの犬"を散歩中、知らない人から声をかけられ…予想できなかった結末に「素敵な方でよかった」と感動
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏側の反論の6文字に違和感「誰の言葉?」「とても引っかかる」X議論白熱/送付全文
「80歳に見えない」国民的女優、のんと2ショット「若い頃に似てる」「奇跡」圧倒的美貌に騒然
和田アキ子突如泣き出した 番組で異例の「トイレ休憩」後にハプニング スタジオ騒然
指原莉乃「実はすんごいことが起きまして」喜びの報告に「本当に凄い」「私まで嬉しい」祝福の声
柏木由紀に「流出した写真でエライ事に」芸人の“プチ炎上”ツッコミに釈明「今、まっとうに」
浜崎あゆみ、バスト丸見えの投稿にネット騒然「巨乳すぎて不自然」
にゃんこスター・アンゴラ村長の本気グラビア!ふつうの30歳が魅せるランジェリーカットや入浴シーン
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
中居正広氏側の反論から浮かんだ2つの新事実を指摘「性暴力の評価はともかく…」紀藤正樹弁護士
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!

大久保佳代子「売るお米あるなら、ぜひ安く売って」江藤農水相の「売るほどある」発言に
ガザ地上侵攻、180人以上死亡 ネタニヤフ首相「制圧目指す」
「コメ発言は誇張」「先週もスーパーで買った」江藤農相の説明全文
TOEIC替え玉受験目的か 試験会場侵入疑いで京都の大学院生逮捕
小中学校でプールの「目洗い用蛇口」など計171個盗難 埼玉・羽生
石破首相、江藤農相を厳重注意も続投の意向 コメ巡る講演発言
准看護師試験に合格の難病俳優、異性へのAED使用に「患者のプライバシーには極力気を使って」
新名神の逆走車は群馬ナンバー 下り線10キロ逆走→上り線進入か
雨の日に『くせっ毛の猫のヒゲ』を見てみると…まさかの光景が面白すぎると172万表示「筆記体やん」「暴れまくってて笑ったw」の声
ヤマノホールディングス---特別損失及び繰延税金資産の計上