タカショー Research Memo(1):18年1月期業績は大幅な営業増益を実現。自社製品比率の向上が損益改善に寄与
1. 会社概要
タカショー<7590>はガーデニング及びエクステリア商品の企画、製造、販売を主力としており、ガーデニング用品の取扱いでは国内最大級の規模を誇る。「やすらぎのある空間づくり」を基本コンセプトに、人工・天然の竹木製フェンスやガーデンファニチャー、緑化資材のほか、照明器具や池・滝・噴水なども手掛けている。庭での暮らし方を提案する「ガーデンライフスタイルメーカー」として業容を拡大してきた。国内のみならず、海外への販路拡大にも積極的であり、欧州、米国、アジア、オセアニアなどへ展開している。最近では、エクステリア分野(住宅の門扉やフェンス、カーポートなど)のほか、レストランやホテル向けなど市場の大きなコントラクト分野(非住宅市場向けの建材・外装)へも参入するとともに、英国子会社の「ベジトラグアイテム」によるグローバル展開にも取り組んでいる。ガーデニング及びエクステリア分野においては、企画、生産から販売までを世界規模で展開する唯一の企業として、新たな成長フェーズに入ってきた。
2. 2018年1月期決算の概要
2018年1月期の連結業績は、売上高が前期比1.5%増の17,489百万円、営業利益が同20.8%増の607百万円と微増収ながら大幅な増益を実現した。注力するプロユース事業(ハウスメーカー向けのエクステリア商品やホテル・商業施設等のコントラクト分野)が順調に伸びたことに加えて、海外子会社もベジトラグUSA(米国)などを中心に大きく拡大した。ただ、微増収にとどまったのは、不採算商品の整理や季節商品販売の伸び悩み等によりホームユース事業が落ち込んだことに加え、その他の特殊要因(一過性)がマイナスに働いたことが影響したものである。一方、利益面では、自社製品比率を高めたことや生産性向上により計画を上回る大幅な営業増益を実現した。また、2019年1月期に入ってからもベジトラグEU(ドイツ)の設立や同社ドイツ支店の開設など、好調な「ベジトラグアイテム」及び主力のエクステリア商品のグローバル展開に向けて着々と前進している。
3. 2019年1月期の業績見通し
2019年1月期の連結業績について同社は、売上高を前期比5.7%増の18,490百万円、営業利益を同24.8%減の457百万円と増収ながら営業減益を見込んでいる。引き続きプロユース事業が好調に推移するとともに、海外子会社についても、「ベジトラグアイテム」が大きく伸びる見通しとなっている。一方、営業減益予想となっているのは、材料費や発送費の高騰、タカショーヨーロッパ解散にかかる費用などを保守的に見積もったことが理由である。弊社では、1)プロユース事業が大手ハウスメーカー各社との取引や海外からの引き合いが増えていること、2)国際事業についても、「ベジトラグアイテム」が販路拡大や生産能力の増強等により大きく伸びていること、3)低迷していたホームユース事業も復調に向けた目途が立ってきたことなどから、同社の売上高予想の達成は可能であると判断している。一方、利益予想については、想定されるコスト要因を保守的に織り込んだ水準であるとみており、上振れの可能性にも注意が必要だろう。
4. 今後の展望
弊社では、過去5年間にわたって積極的な先行投資を行ってきた同社のこれからの成長性に注目している。特に、エクステリア分野に加えて、新たに参入したコントラクト分野における案件の広がり、「ベジトラグアイテム」によるグローバル展開など、今後の成長に向けた基盤づくりが形になってきている。また、最近では、プロユース(エバーアートウッド®関連商品等)向けに対する海外からの引き合いも増加しており、新たな成長軸として期待ができそうだ。ライフスタイルの変化に伴う需要の伸びに加えて、ガーデンセラピーなどの新しい領域への可能性も高まるなかで、同社自らが市場を創造・育成していく活動が成功のカギを握ると考えられる。
■Key Points
・2018年1月期業績は微増収ながら計画を上回る大幅な増益を実現
・プロユース向けや海外子会社が順調に拡大するとともに、自社製品比率の向上等が損益改善に
寄与
・特に、英国子会社による「ベジトラグアイテム」が米国を中心として好調に推移
・2019年1月期の業績は成長加速に向かうものの、利益面では保守的に営業減益を予想
(執筆:フィスコ客員アナリスト 柴田 郁夫)
<MW>
60歳イケメン俳優が「還暦過ぎて若い女の子にモテるなんてことはまずない」と明言 反響続々
鈴木奈穂子アナ、“登美子”松嶋菜々子の再婚?に「驚きました」、大吉は「反町隆史さんしか…」
「10年前のバラエティ番組でも『ブス』とか普通に連発していたことに驚く」60歳俳優述懐に反響
JR琵琶湖線の安土駅付近で人身事故 運転見合わせ
ロバーツ監督、大谷翔平は今週中に2度ブルペン入り「それを終えてどうなるか」と言及
【しまむら】カラダ大喜び!人間工学に基づいたバッグや靴が登場!整体師おすすめアイテムも(4月1日~6日のチラシ)
浴室で足滑らせたフリーマン、ケガの状況説明「試合に出られるようにできることは何でもするよ」
堀江貴文氏、“世界で闘う料理人”こめおとの「ラーメン対決」に自信満々「俺1人で倒せる」
SQUEEZE、「エスコンフィールドHOKKAIDOホテル 北広島駅前」を3月28日にグランドオープン
元NHKアナ中川安奈、フリー転身初日にいきなり私服のロング美脚を披露「いろんな感情が…」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
歌手の中孝介が男性へのわいせつな行為で現行犯逮捕、都内の銭湯で 07年発売の「花」がヒット
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
大久保佳代子が赤面告白、風呂に入ると「したくなっちゃう」現在の対策まで明かす
元アイドル37歳2児のママ、出生前検査で「もっとパンツおろして…」不快な出来事に怒り

60歳イケメン俳優が「還暦過ぎて若い女の子にモテるなんてことはまずない」と明言 反響続々
鈴木奈穂子アナ、“登美子”松嶋菜々子の再婚?に「驚きました」、大吉は「反町隆史さんしか…」
「10年前のバラエティ番組でも『ブス』とか普通に連発していたことに驚く」60歳俳優述懐に反響
JR琵琶湖線の安土駅付近で人身事故 運転見合わせ
ロバーツ監督、大谷翔平は今週中に2度ブルペン入り「それを終えてどうなるか」と言及
【しまむら】カラダ大喜び!人間工学に基づいたバッグや靴が登場!整体師おすすめアイテムも(4月1日~6日のチラシ)
浴室で足滑らせたフリーマン、ケガの状況説明「試合に出られるようにできることは何でもするよ」
堀江貴文氏、“世界で闘う料理人”こめおとの「ラーメン対決」に自信満々「俺1人で倒せる」
買い戻し先行も、上値の重い展開が継続か
SQUEEZE、「エスコンフィールドHOKKAIDOホテル 北広島駅前」を3月28日にグランドオープン