はてな Research Memo(3):ユーザーがコンテンツを作成し、他のユーザーが閲覧するUGCサービスをビジネス化
1. コンテンツプラットフォームサービス
コンテンツプラットフォームサービスでは、ユーザーがコンテンツを発信・拡散するUGCサービスとして「はてなブックマーク」、「はてなブログ」、等のサービスを展開している。任意のWebページにユーザーがコメントを簡潔に付けることができる「はてなブックマーク」があることで、「はてなブログ」の記事に他のユーザーの意見や批評が集まりやすいという特徴があり、長い文章や論考、コラムのようなものが発信される割合が高くなっている。これらのサービスを通じてコミュニティが形成され、他社には簡単にまねのできないものとなっており、はてな<3930>の優位性の源泉となっている。収益としては、有料サービスの利用料とアフィリエイト広告収入であり、アフィリエイト広告はブログの無料ユーザーに対して当社が広告を掲載することで収益を確保している。内訳は公表されていないが、多くは広告収入とのことである。
ユーザーに関する指標を見ると、登録ユーザー数、ユニークブラウザ数が成長を続けており、利用者が増加することで広告収入も増加し、収益が右肩上がりで増加している。
主要サービスは以下の3種類である。
(1) 人力検索はてな
2001年にサービス開始。質問やアンケートを通じて疑問を解決するナレッジコミュニティサービスの草分けで、はてなの最初のサービスでもあり、社名の由来となっている。検索エンジンで解決できない疑問がある時や、簡単に統計を取りたい時に有用なQ&Aサービスであり、他のユーザーに対して、簡単に質問したりアンケートを実施できる。
(2) はてなブックマーク
2005年にサービス開始した、国内最大級のソーシャルブックマークサービスで、気になったWebページを、感想やタグとともに、オンライン上で簡単に管理できる。ブックマークを共有することにより、インターネット上で盛り上がっている話題を知ることができる。
(3) はてなブログ
2013年に開始したサービスであるが、2003年3月よりサービス開始した「はてなダイアリー」の後継サービスであり、実質10年以上の歴史がある。シンプルでモダンなデザインに、執筆を助ける機能が充実したブログサービスで、長い文章をじっくり書いて発信したいハイエンドブロガー向けであり、画像・動画やTwitterなどを簡単に貼り付けることができ、様々な表現が可能。
2. コンテンツマーケティングサービス
コンテンツマーケティングサービスではUGCサービスで培ったシステム・ノウハウを生かし、オウンドメディア構築のためのCMSやオウンドメディアに集客するための広告サービス等を提供している。「はてなブログMedia」は企業向けCMSを、オウンドメディアを構築・運用したいクライアント企業に提供する際に支援するサービスである。
収益は「はてなブログMedia」のシステム利用料やコンテンツ作成支援料、ネイティブ広告・バナー広告・タイアップ広告収入であり、具体的な割合は非公表である。
「はてなブログMedia」の運用数は順調に増加しており、売上げも順調に増加傾向にある。
3. テクノロジーソリューションサービス
UGCサービスで蓄積してきた技術力やノウハウを活用し、オウンドメディアをスクラッチで構築する受託サービスや、データを分析してクライアント企業にSaaS提供するビッグデータサービス(アドテクノロジーサービス、クラウド支援サービス)を展開している。
(1) 受託サービス
オウンドメディア構築による、コンテンツマーケティングサービスとは別にユーザー企業独自のシステム開発・運用を受託するサービスである。クライアントからの受託開発料および保守・運用が収益を上げており、任天堂<7974>、(株)集英社、角川書店(カドカワ<9468>)、など大手企業のシステムを受託している。
(2) ビッグデータサービス
アドテクノロジーサービスとして「BrandSafeはてな」があり、クラウド支援サービスとして「Mackerel」がある。
a) BrandSafeはてな
「はてなブックマーク」で使用しているサイト判定アルゴリズムを元に開発したURL判定システムを用い、ブランド保護の観点から広告を配信するのに不適切なページを自動判定が可能である。DSP※などの広告配信事業者のサービスに搭載することで、リアルタイムかつ高精度に配信先を判別し、不適切なサイトに広告が配信されないようにすることが可能。
※DSP=Demand-Side Platform:広告出稿の費用対効果を高めたい広告主のためのサービス。
b) Mackerel
「Mackerel」はクラウドサービスやデータセンターで稼働するサーバーやアプリケーションなどを簡単に管理することが出来るSaaS型の監視ツールであり、エンドユーザーに提供するほか、クラウド事業者向けにも提供している。使いやすいUIと効率的なAPIにより総合的な監視体験と、より自動化されたインフラ基盤の構築を可能にする。従来より監視ツールは、ユーザーが個別に構築して運用する事が多くあるが、継続的に一定の投資を行うことが難しく、監視ツールが陳腐化したことにより、急速に進化するクラウドサービスなどへの追従が難しく、先進的なテクノロジーを活用した効率的なシステムを展開することを阻害するケースが多数発生している。「Mackerel」を活用することで、監視ツールそのものを個別に管理する手間から開放され、急速に進化するクラウドサービスなどを活用した本業ビジネスへ注力することが可能となる。
類似商品がほぼ無いため、同社では国内でSaaS型サーバー監視サービス提供の先行者のポジションを確立中である。Web企業、ゲーム制作企業やアドテク企業での導入が顕著だが、エンタープライズ領域における利用も試行されている。監視には過去情報含めたデータ分析が重要なため、解約しづらく、サーバー増設に伴い顧客単価が増加する傾向もある。サイバーエージェント<4751>、任天堂(株)<7974>、GMOペパボ(株)<3633>、freee(株)、(株)バンダイナムコスタジオ、(株)メルカリ、富士通クラウドテクノロジーズ(株)、KDDI(株)<9433>、ビッグローブ(株)等多くの企業で活用されており、導入顧客数が右肩上がりで増加している。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 内山 崇行)
<TN>
女優中山麻理さん死去、77歳 ドラマ「サインはV」映画「限りなく透明に近いブルー」など
オムディア、クラウドプラットフォームが129億ドルのゲーム市場エコシステムを動かすと分析
KinKi Kids→「DOMOTO」改名 22日から始動の背景「隣り合わせにしたかった」
ロエベのコレクションから誕生、地形美を纏うランドスケープバッグ
【西武】隅田知一郎が今季最短KO 2番渡部聖弥の新打線も不発で3連敗
【ダブルインパクト】ニッポンの社長「好きなネタできた」持ち味貫き頂点 賞金の使い道も語る
【東京V】綱島悠斗、代表定着への思い強める「僕個人だけでなくサポーターの希望につながる」
KinKi Kidsの歩み 22日から「DOMOTO」で活動「21日と22日で隣り合わせ」
変なホテル、アンカー・ジャパンとコラボした「Anker Room」を展開
LADORのヘアオイルで叶える、夏の髪悩みに“香りとサラつや”ケア
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
遠野なぎこさん死去 自宅マンション周辺では異変も 近隣住民が明かす
44歳元グラドル、最新全身写真 圧巻ボディに「可愛い」「素敵」絶賛相次ぐ 夫は人気芸人
死去遠野なぎこさん、MX看板番組「バラダン」で辛口コメ連発の存在感、大谷翔平夫人には嫉妬
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
俳優の遠野なぎこさん死去 自宅で倒れているのを3日に発見
和田アキ子、田久保真紀伊東市長の疑惑めぐり「学歴」に私見 「田中角栄さんは確か…」
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
遠野なぎこさん死去 自宅マンション周辺では異変も 近隣住民が明かす
44歳元グラドル、最新全身写真 圧巻ボディに「可愛い」「素敵」絶賛相次ぐ 夫は人気芸人
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
死去遠野なぎこさん、MX看板番組「バラダン」で辛口コメ連発の存在感、大谷翔平夫人には嫉妬

女優中山麻理さん死去、77歳 ドラマ「サインはV」映画「限りなく透明に近いブルー」など
オムディア、クラウドプラットフォームが129億ドルのゲーム市場エコシステムを動かすと分析
KinKi Kids→「DOMOTO」改名 22日から始動の背景「隣り合わせにしたかった」
ロエベのコレクションから誕生、地形美を纏うランドスケープバッグ
【西武】隅田知一郎が今季最短KO 2番渡部聖弥の新打線も不発で3連敗
【ダブルインパクト】ニッポンの社長「好きなネタできた」持ち味貫き頂点 賞金の使い道も語る
【東京V】綱島悠斗、代表定着への思い強める「僕個人だけでなくサポーターの希望につながる」
KinKi Kidsの歩み 22日から「DOMOTO」で活動「21日と22日で隣り合わせ」
変なホテル、アンカー・ジャパンとコラボした「Anker Room」を展開
LADORのヘアオイルで叶える、夏の髪悩みに“香りとサラつや”ケア