注目銘柄ダイジェスト(前場):東芝、沢藤電、オンキヨーなど
大幅続伸。第1四半期決算発表以降は順調な上値追いが続いており、直近ではSMBC日興証券の格上げで一段高となっていた。本日はシティグループ証券の買い推奨格上げが観測されており、さらに評価を高める動きとなっている。同証券では、ガラスファイバ事業の買収は新たな収益構造へのシフトが成功することを告げる良い兆候とみており、目標株価も580円から930円に引き上げているようだ。
東芝<6502>:326円(-4.2円)
買い先行もマイナス転換。半導体メモリー子会社の売却で、産業革新機構や米ベインキャピタルなどが結成する日米韓連合と優先的に交渉する方向で検討に入ったと報じられている。朝方は売却実現による資金確保に向けた動きが前進することを期待視する動きが先行したものの、米ウェスタンデジタルによる訴訟リスクなどが依然として残っていることもあり、本日の取締役会での協議待ちのムードが強まる展開となっている。
JXTG<5020>:477.7円(-6.2円)
続落。昨日のNY原油先物は前日比2.2%の下落と続落し、9カ月ぶりの安値水準となっている。OPEC主導の減産が続いているものの、世界的な供給過剰は解消されていないとの懸念が強まったようだ。昨年8月以来の弱気相場入りとなる格好に。海外でもエネルギー関連株が軟調な動きになっており、国内石油株にも売りが波及する状況のようだ。
沢藤電<6901>:639円(+100円)
ストップ高。本日の一部TV番組で「水素」が特集され、同社なども取り上げられているもよう。足元で高まってきていた期待感がより膨らむ形になっている。同社は岐阜大学と共同で、アンモニアから高純度の水素を製造できるシステムを開発している。貴金属を利用する必要がなく低コストで水素製造が可能となる。これを手掛かりに、株価は3月に急伸している。
太陽誘電<6976>:1840円(+76円)
大幅続伸。「7-9月期以降は積層セラミックコンデンサーがフル生産になりそうだ」との社長コメントが前日に伝わっており、先行きの業績期待が高まる状況となっている。また、積層セラミックコンデンサーで世界第3位のYAGEOが2回目の値上げと報じられているもよう。同製品の世界的な需給ひっ迫状況が確認される形となり、今後の採算改善なども期待される格好のようだ。
オプテクスG<6914>:4060円(+230円)
大幅続伸で高値を更新。前日に業績予想の上方修正を発表、今12月期上期営業利益は16億円から24.5億円、前年同期比63.7%増益に増額、通期についても37億円から42億円に引き上げている。スマホ関連向けを中心に、「FA事業」や「MVL事業」の国内販売が予想以上に好調なもよう。第1四半期業績から上振れ期待は高かったとみられるが、増配も発表しており、素直に好感される展開に。
夢展望<3185>:2178円(+162円)
急反発。親会社のRIZAP−G<2928>とグループ会社のECプラットフォームのプランニング等に関する業務委託契約を締結すると発表している。業務委託に係る報酬は計2.00億円。同社はこれまで生産から販売までを一貫して行うECに特化したアパレル企業として事業展開してきた。一方、RIZAP−Gの小売業態のグループ会社は実店舗中心の事業形態を採る企業がほとんどで、EC化による収益拡大の可能性が多分にあるという。
トランスG<2342>: - 円( - 円)
ストップ高買い気配。大阪市立大学の森啓特任教授らが開発したアルツハイマー病モデルマウスとしてのAPPOSKマウス及び野生型TAUトランスジェニックマウスについて、森啓特任教授とライセンス契約を締結したと発表している。アルツハイマー病モデルマウスの生産及び販売サービスを開始する。アミロイドβオリゴマーによるアルツハイマー発症の病態とそれをターゲットとする治療法の研究、創薬研究に貢献することが期待されるという。
シーシーエス<6669>:2094円(+361円)
一時ストップ高。17年12月期業績予想の上方修正と期末配当の増額を発表している。営業利益見通しは従来の9.30億円から12.30億円(前期は2.58億円)へと引き上げた。主たる事業分野であるMV(マシンビジョン)事業の国内での売上高が期初の計画を上回っており、受注も足元では好調に推移しているという。想定為替レートも円安方向に見直した。また、期末配当予想は1株当たり22.00円から30.00円(同10.00円)に修正している。
ベクター<2656>:784円(+100円)
ストップ高。中国の百奥家庭互動有限公司(BAIOO)が開発したスマートフォンゲーム「造物法則」の日本における独占ライセンスを獲得したと発表している。本作は16年12月より中国展開されているスマートフォン向けアプリで、日本語版では「アビストライブ」というタイトル名でサービス予定となっている。なお、東証は本日売買分から信用取引に関する臨時措置を解除している。
オンキヨー<6628>:185円(+43円)
大幅反発で年初来高値更新。米アップルの音声アシスタント機能「Siri」に対応し、Lightning 端子から給電、バッテリー不要でポケットサイズに収まるスピーカーフォン「RAYZ Rally」のApple Store限定色を採用したモデルを発売すると発表している。本日より全国のApple Storeにて取り扱いを開始する。どこでも簡単に電話会議を始められるとともに、手を離せない作業や状況のなかでも声によるコミュニケーションを円滑に行えるという。
<DM>
元AV男優しみけん、不倫をする男性の心理を赤裸々解説「生物学的には自然じゃない?」
中川杏奈「自分史上最高バスト」紅白の紐ビキニ公開「元グラドルが選ぶ過去最高に盛れる水着」
不倫報道いけちゃん、謝罪動画アップ2時間後にコメント5000件超、活動は継続/謝罪全文
【29日のあんぱん】登美子が突然のぶの部屋を訪れ、漫画は大の大人がやるものではないと言い放つ
大谷翔平、8試合連続安打となるマルチヒット 8回無死一、二塁の絶好機は凡退でチームも敗れる
「映え」なんて気にしない ブロニカSで記録する日常
この夏だけの贅沢♡DROOLYのチーズスイーツが見逃せない!
大谷翔平は8試合連続安打も好機で凡退 チーム惜敗にロバーツ監督「チャンスを生かせなかった」
61歳美魔女女優、横浜の街を楽しむ姿に「おおっ!天使だ」「絵になるぅ」とフォロワー称賛の声
“令和の完売クイーン”20歳タレント「ウエスト細っ!!」「完璧なボディライン」ビキニ姿に反響
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
ミスFLASHグランプリ、大胆なビキニ姿に「はみ出しそう」フォロワーもん絶
太川陽介、妻・藤吉久美子の衝撃行動に「動機はいいのよ」評価も「その後が伴わない」
37歳元アイドル、10年ぶりのグラビアに挑戦 ブラひもチラ見せオフショット「凄まじい色気」
ゆうちゃみ激変、清楚ギャル姿公開「言葉失う美しさ」「二刀流」「佐々木希と見間違えた」
明石家さんま「高いと思い込んで生きてほしかった」 61歳俳優に贈った扇子がお宝鑑定
GACKT、大物俳優が「読めよ!」と“異常な圧”で著書送ってきたことを実名告白
大谷翔平、異例の敬遠策からサヨナラのホームへ滑り込む 9回2死一塁からまさかの申告敬遠
手塚理美、自宅で「全裸男と遭遇。怖かった」通報も警察の対応に疑問「日本の治安は何処へ」
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」

元AV男優しみけん、不倫をする男性の心理を赤裸々解説「生物学的には自然じゃない?」
中川杏奈「自分史上最高バスト」紅白の紐ビキニ公開「元グラドルが選ぶ過去最高に盛れる水着」
不倫報道いけちゃん、謝罪動画アップ2時間後にコメント5000件超、活動は継続/謝罪全文
【29日のあんぱん】登美子が突然のぶの部屋を訪れ、漫画は大の大人がやるものではないと言い放つ
大谷翔平、8試合連続安打となるマルチヒット 8回無死一、二塁の絶好機は凡退でチームも敗れる
「映え」なんて気にしない ブロニカSで記録する日常
この夏だけの贅沢♡DROOLYのチーズスイーツが見逃せない!
大谷翔平は8試合連続安打も好機で凡退 チーム惜敗にロバーツ監督「チャンスを生かせなかった」
61歳美魔女女優、横浜の街を楽しむ姿に「おおっ!天使だ」「絵になるぅ」とフォロワー称賛の声
“令和の完売クイーン”20歳タレント「ウエスト細っ!!」「完璧なボディライン」ビキニ姿に反響