【FISCOソーシャルレポーター】個人投資家R:ロスカットできない人はなぜ負けるのか
----
※2017年5月8日19時に執筆
こんにちは。今回はロスカットできない人がなぜ負けてしまうのかについて考えてみたいと思います。
あくまでこのレポートは勝てずに苦しい思いをしている人向けに作成しております。ご了承下さい。
■ロスカットできなくなる水準
投資金額が十人十色であるように、許容できるロスカット範囲にも個人差があると思います。ですから、金額ではなくリカク(利益確定)の額と対比させて考えてみます。仮によくリカクする金額が5000円程度だったとします。すると多くは5000円のロスカットを許容します。
言い換えましょう。含み損が5000円になってしまうくらいまでは恐怖心もあり、ロスカットすべきかどうか自問自答し続けます。しかし、5000円を超え、1万円が近付いてしまうともうロスカットしようという気持ちが薄れます。
その感情を生み出す要因は「取り返すのに2~3回リカクする必要がある」という部分でしょう。1回で取り返すことができないと思うと、それを許容できなくなります。そしてロスカットを嫌っているうちに含み損がさらに増える。こんな経験ありますよね。
■ナンピンは計画的に
私自身、株の勉強は一切したことがないですし、本も読んだことはありません。しかし、「ヘタなナンピン素寒貧」という言葉は目にしたことがあります。確かにナンピンは平均単価を下げてくれる代償として、更なる下落があった場合、含み損の増加も一気に加速してしまいます。
しかし、ある程度大きな下落に巻き込まれた場合、助かるための最良手段もまた、ナンピンでしかないのです。ですからナンピンは上手に使えばとても素晴らしい武器になります。反面、使い方を誤ると大変なことになるということです。
■「今回」助かることに意味はあるか
コツコツドカンというスタイルの人は決して少なくありません。むしろトレーダーに最も多いかと思います。その中でも勝ち組と負け組で分かれていることでしょう。その差として、負け組はコツコツ「ドカン」ではなく、「ドンガラガッシャーン」であることが挙げられます。
仮に2万円の含み損がでたとしましょう。ロスカットに敏感なタイプはちょっとした戻りで売り、15000円程度の損失を受け入れます。ロスカットできないタイプはひたすら戻りを待ちます。仮に1万以下の含み損になっても売らないでしょう。ではどこで売りたいか。恐らくは平均単価より「ちょっと上」といったところでしょう。
実はそこまで戻る確率というのはそんなに悪いものではないと考えられます。実際、お祈りするしかない、と追い詰められても5回あれば4回程度は助かるように思います。地合さえ良ければ10回で9回助けてもらえるかもしれません。
ですが、ここで大切なのは助かったことの意味です。お金という面では安心できます。しかしそこに大きな副作用も現れてしまうのです。
■ナンピンすれば大儲け
2万円の含み損が何回か助かれば、きっと思うでしょう。ナンピンさえしていれば利益になっていた、と。そして大きくナンピンしていれば大勝ちだった、と。含み損に苦しんで助かりたい一心でお祈りしていたはずが、いつの間にか大儲けのチャンスだったのでは、と錯覚していくのです。
そして相場はその隙を見逃してくれません。2万円の含み損からナンピンをし、さらに下がる。そして更なるナンピン。気付けば許容範囲を超えたロットになり、切るに切れず持ち越し。意図せぬ形でスイングとなり塩漬け。戻ることなく取り返しのつかないロスカット。
これがドンガラガッシャーンの正体です。仮に10回のうち、10回ロスカットする人は15000×10で15万のロスカットをしていますね。しかし彼らはそれだけ素早くロスカットするので、すぐに違う銘柄でチャンスを探すことでしょう。つまり機会損失にはつながりません。
ロスカットできなかった組はどうでしょう。10回のうち9回は助かったとしても、残る1回はナンピン地獄、そして数日かけて数十万という大打撃になると思います。
私は過去に30営業日以上連勝した後、たった2日で全ての利益を吐き出し、マイナスにしてしまった経験があります。まさにドンガラガッシャーンでした。こうならないためにも、自分の非を素直に認め、ロスカットする癖をつけるべきだと考えます。
負ける時にきちんと負けること。それも勝ちへの近道になると信じています。
■好調時よりも不調時の過ごし方が大事
前回のレポートでも書きましたが再度書きますし、今後も書くと思います。好調時は誰だって勝てます。そもそも上がるか下がるかなんて2分の1です。どんなにうまくなくても勝てる時は勝ててしまいます。ですから、大事なのは勝っている時なんかではなく、不調に陥った際、損失をいかに限定して乗り越えるか。ここが最も大事な部分だと思います。
いかがだったでしょうか。ロスカットをすることで損失を限定するという前向きな思考を持つことでも一歩踏み出せるかもしれません。ロスカットの勇気を持てない限り、「デイトレーダー」として覚醒するのは難しいと考えています。私自身もまだまだロスカットで悩むことが多く、日々勉強の繰り返しです。
今回はここまでですが、私の個人ブログは「デイトレードで毎日を給料日」と検索すると出てきます。そこでは株で勝つための考え方をもっと詳しく書いてありますので是非ご覧になって下さい。
あくまで私個人が勝てるようになった経緯に基づいた個人的な意見になります。参考になるという方もいれば、参考にならない方もいらっしゃると思います。
どんな人にも面白いと思ってもらえるような記事作りに励んでいきたいと思いますのでよろしくお願いします。
----
執筆者名:R
ブログ名:デイトレードで毎日を給料日にしよう♪
<HK>
宮迫博之、松本人志宅に行った際に聞いた“衝撃の言葉”を紹介「本気で芸人辞めようと思った」
SKE48大村杏さん1st写真集! 初めて挑んだランジェリーカットが大注目!
【甲子園データ】日大三・田中諒が今大会2本目の本塁打 低反発バット採用後、1人で2本は初
早瀬久美、森田健作ラジオに出演 酒井法子と舞台「祖国への挽歌」で共演「今度は3人で共演を」
水上恒司、初主演映画の役どころを「キャッチャー」と評する 母校・創成館は甲子園で2勝挙げる
“胸熱ショット”峯岸みなみと前田敦子、公園での微笑ましい姿にファン歓喜「最高の2人」「あつみぃ最高」
山田あい、Iカップの抜群プロポーション!!黒のビキニ姿に「最高すぎる」と反響
竹内涼真の“竹内写真部”最新作にファン絶賛「眠れないほどドキドキ」
BEAMS DESIGNがプロデュースした「every frecious mini」のクレイジーパターンが登場、より日常に溶け込むデザインへ
奈緒「可愛いが大渋滞」夏ファッション公開「VIP美ボディ」サウナハット姿も
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
細木数子さんに「うるせーな、クソババア!」暴言吐いた62歳女性芸人「上から言われたので…」
「けしからん格好」23歳タレント“衝撃バストライン”に悶絶の声「奇跡のスタイル過ぎる」
大谷翔平が提訴された不動産巡る訴訟 投資会社が自社に全責任と主張「異議申し立ては根拠ない」
カンニング竹山「アッコにおまかせ」生放送を急きょ欠席 和田アキ子「さっき電話しましたけど」
<1分で解説>福山雅治さん、フジ「不適切会合」への出席認める
松本人志飲み会参加元セクシー女優、怒りの投稿「こうゆう奴は地獄に落ちてほしい」
体の一部切除手術の起業家グラドル、大胆ピンク色のビキニ大公開!プールサイドに乗り上げ強調
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント

宮迫博之、松本人志宅に行った際に聞いた“衝撃の言葉”を紹介「本気で芸人辞めようと思った」
SKE48大村杏さん1st写真集! 初めて挑んだランジェリーカットが大注目!
【甲子園データ】日大三・田中諒が今大会2本目の本塁打 低反発バット採用後、1人で2本は初
早瀬久美、森田健作ラジオに出演 酒井法子と舞台「祖国への挽歌」で共演「今度は3人で共演を」
水上恒司、初主演映画の役どころを「キャッチャー」と評する 母校・創成館は甲子園で2勝挙げる
“胸熱ショット”峯岸みなみと前田敦子、公園での微笑ましい姿にファン歓喜「最高の2人」「あつみぃ最高」
山田あい、Iカップの抜群プロポーション!!黒のビキニ姿に「最高すぎる」と反響
奈緒「可愛いが大渋滞」夏ファッション公開「VIP美ボディ」サウナハット姿も
BEAMS DESIGNがプロデュースした「every frecious mini」のクレイジーパターンが登場、より日常に溶け込むデザインへ
竹内涼真の“竹内写真部”最新作にファン絶賛「眠れないほどドキドキ」