前場に注目すべき3つのポイント~押し目を拾うスタンスに~
18日の前場の取引で注目すべきポイントは、押し目を拾うスタンス、決算発表がないこと、大日本印刷の政府向けID認証事業の買収とアフリカ展開です。米国市場の影響で、日本株市場は売り先行で始まる見込みですが、心理的抵抗線を上回っているため地合いは悪くありません。ハイテク株を中心に押し目を拾うスタンスが見られ、さらなる価格上昇が期待されます。米軍関与による地政学的リスクへの警戒感が高まる一方で、株価押し目への買い意欲は強いです。また、米連邦公開市場委員会(FOMC)やパウエルFRB議長の会見の結果を見極めたいとして、積極的な売買は控えられる可能性があります。前向きな動きとして、日経平均の上昇や企業の自社株買い活動が活発化しており、押し目反発の機会を期待しています。
■押し目を拾うスタンスに
■決算発表はなし
■前場の注目材料:大日本印刷、政府向けID認証を買収、アフリカで展開
■押し目を拾うスタンスに
18日の日本株市場は、売り一巡後は次第にこう着感が強まり、底堅さが意識されそうである。17日の米国市場は、NYダウが299ドル安、ナスダックは180ポイント安だった。イスラエルとイランの軍事衝突を巡り、トランプ米大統領が国家安全保障チームとの会合を開催すると報じられると、米軍の関与の可能性などが警戒された。シカゴ日経225先物は大阪比280円安の38230円。円相場は1ドル=145円30銭台で推移している。
日経平均株価はシカゴ先物にサヤ寄せする形から、売り先行で始まりそうだ。米軍の関与による地政学リスクへの警戒が一段と高まるなかで、リスク回避姿勢に向かわせやすいだろう。ただし、そのなかでも日経平均株価は前日の上昇で心理的な抵抗線として意識されていた38500円を上回ってきており、地合いは悪くない。直近の上昇に対する利益確定の売りは入りそうだが、押し目待ち狙いの買い意欲も強そうである。
直近の上昇をけん引してきたのがアドバンテスト<6857>や東エレク<8035>といった指数インパクトの大きい値がさハイテク株であり、インデックスに絡んだ資金流入が意識されている。地政学リスクへの警戒から売りが先行するものの、売り一巡後の値がさハイテク株の底堅さを見極めつつ、押し目を拾うスタンスになりそうだ。ハイテク株への底堅さがみられるようだと、センチメントを明るくさせそうだ。
米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果やパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の記者会見を見極めたいとして積極的な売買を手控えられそうだ。売りを仕掛けてくる動きも限られると考えられ、短期的に下へのバイアスが強まる局面においては、その後のリバウンド狙いに向かわせそうである。また、こう着感が強まる局面においては、個人主体による中小型株での値幅取り狙いの売買に向かわせよう。
■決算発表はなし
■前場の注目材料
・日経平均株価は上昇(38536.74、+225.41)
・為替相場は円安・ドル高(145.20-30)
・米原油先物相場は上昇(73.27、+3.02)
・米長期金利は低下
・活発な自社株買い
・東証による企業価値向上の要請
・大日本印刷<7912>政府向けID認証を買収、アフリカで展開
・シャープ<6753>家電出荷1450万台、27年度、生成AI搭載、ブランド強化
・三井不動産<8801>離着陸場を開発、空のモビリティー産業創出
・関西電力<9503>米オープンAIと連携、生成AIでDX推進
・住友商事<8053>バイオガス製造参入、デンマークで合弁、有機性廃棄物を有効活用
・日産自<7201>新型EVで巻き返し、「リーフ」8年ぶり全面刷新
・トヨタ自<7203>液体水素燃料の試験車を「ル・マン」で初公開、WEC車両ベースに開発
・OSG<6136>日独で金型被膜事業、工具向けからシフト
・中外炉工業<1964>電気炉ダストを粗酸化亜鉛に再生、リサイクル設備開発
・山洋電気<6516>小型サーボに直流48ボルト駆動モデル、半導体装置向け
・浜松ホトニクス<6965>本社工場の新棟竣工、光半導体を開拓
・富士通<6702>東海国立大学機構と診療データで治験者選定、ドラッグ・ロス解消へ
・FDK<6955>リチウム電池を長寿命化、スマートメーター向け
・ルネサス<6723>ワイヤレスイヤホン向けマイコン、1チップに機能集約
・NTT<9432>NTT東日本・西日本、企業向け高速光回線、9月30日から提供
・東洋紡<3101>大塚化学と抗体を分離膜で効率回収、精製工程向けデバイス
・日本板硝子<5202>千葉に新設備、省エネガラスの生産10倍に
・東京エネシス<1945>熊本でバイオガス発電、汚泥・食品残さを利用
・住友ファーマ<4506>米ファストトラック指定、骨髄線維症抗がん剤
・VIS<130a>核酸医薬の開発着手、虚血性急性腎不全が対象
☆前場のイベントスケジュール
<国内>
・08:50 5月貿易収支(予想:-8965億円、4月:-1156億円)
・08:50 4月コア機械受注(予想:前月比-9.5%、3月:+13.0%)
<海外>
・07:45 NZ・1-3月期経常収支(予想:-22.0億NZドル、前回:-70.37億NZドル) <ST>
高橋洋一氏が財務省批判 国の税収想定より上振れは予測できた「わざと緊縮財政に仕向けている」
上戸彩、母が勝手に応募したコンテストの賞金に「200万円で一軒家建てる」親孝行を決意
マリナーズ・ローリーが止まらない!衝撃1試合2発の35号で両リーグトップ トップ3は
酒気帯びで追突事故 逮捕の男性を危険運転致傷容疑で送検 愛知
【日本ハム】森香澄、ミニスカ大暴投「好きな人、私に教えて下さい…」
万博来場者、はしか感染を確認 6月21日にパビリオン8カ所回る
「今日絶対に日本滅亡しないに全財産賭けます」“7月5日日本大災難”の噂拡散うけ実業家が宣言
ロバーツ監督「できるだけ早く忘れたい試合」本拠地ワースト17点差大敗 大谷は2戦連続無安打
小林幸子“ラスボス”秘話明かす「ニコ動」知らずに出演…「ネットってこんなに速いの!?」
【高校野球】市川工・小国佐杜利主将が仁王立ち宣誓 自己採点200点「一生の思い出」/千葉
池袋・法律事務所で男性刺殺 容疑者は50歳同僚 「以前から恨み」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
佐々木希が告白「多目的トイレ不倫」の夫渡部建と離婚の話し合い「すごい怖かったと思います」
「水着みたい」元NHKアナが“ピタピタ“私服ノースリ姿「妹がプレゼント…」に「センスよい」
「胸、大きくなってない?」元セクシー女優の上原亜衣、白ビキニ大胆ボディー披露「惚れてマウ」
元ジャンポケ斉藤慎二被告が告白、活動休止中に住んでいた県「ずっと休んでいた時間…」
あの、酔いつぶれた33歳女優を膝枕して家までタクシーで送っていた「優しい」
31歳女性タレント「それぐらいの覚悟じゃないと私ヤラないよ?」交際前のカラダの関係で本音吐露
43歳元グラドル、30歳で発症した病名明かす「不安がずっと襲ってきて…」
給与天引きで初任給0円 ミャンマー人女性が「三ツ矢堂製麺」を提訴
ガーシー、錦織圭の元モデル妻の暴露にネット騒然「なんで結婚したんだろ?」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
山口真由氏は「しばらくお休みとなります」モーニングショー冒頭で羽鳥慎一アナが報告
【7月21日まで】最大50%分のふるなびコインがもらえる「ふるなびメガ還元祭」3つのキャンペーンと参加方法
池袋・法律事務所で男性刺殺 容疑者は50歳同僚 「以前から恨み」
元フジ渡邊渚、ビキニ姿の大胆露出で表紙ジャック!「完成した誌面を見て毎度のことながら…」
ヒカル、浮気相手とのLINE流出にドン引きの声「キモすぎる」「吐きそう」
