9日の米国市場ダイジェスト:NYダウは2962ドル高、追加関税一時停止で貿易戦争激化懸念が後退
9日の米国株式市場は大幅反発で終了しました。特にダウ平均が2962ドルも上昇し、終値は40608.45ドルとなりました。これは、トランプ政権が一部の国に対して相互関税を90日間一時停止すると発表したことが影響しています。また、10年債入札の需要が強く、投資家の安心感を高めました。ナスダックも1857.06ポイント上昇しました。セクター別では、自動車・半導体部門が特に顕著な上昇を見せ、一方で不動産管理・開発は小幅な下落となりました。為替市場では、同様にリスクオンの動きが強まり、円売り・ドル買いが進みました。
米国株式市場は大幅反発。ダウ平均は2962.86ドル高の40608.45ドル、ナスダックは1857.06ポイント高の17124.97で取引を終了した。
トランプ政権が発動した大幅相互関税に対し中国が報復措置を発表したため貿易戦争激化懸念に売られ、寄り付き後、下落。その後、安値での押し目買いや売り疲れ感も見られもみ合いとなったが、心配されていた10年債入札で強い需要が見られ安心感が広がり、相場は上昇に転じた。続いて、トランプ大統領が報復措置を発表していない諸国に対し相互関税を90日間一時停止することを承認したと言及すると、脅威が後退し買戻しに拍車がかかり、相場は終盤にかけ上げ幅を拡大し、終了。セクター別では自動車・自動車部品や半導体・同製造装置が上昇した一方で、不動産管理・開発が小幅下落した。
航空会社のデルタ(DAL)は貿易を巡る不確実性を理由に通期業績見通しを撤回したが、引き続き25年の黒字を見込んでいることが明かになり、上昇した。ディスカウント小売のウォルマート(WMT)は26年度の通期純売上高見通しを据え置き、最高経営責任者(CEO)が投資家説明会で、不確実性が強いものの、今回の困難も乗り切る能力があると表明し、上昇。半導体のエヌビディア(NVDA)はトランプ政権が同社の人工知能(AI)ソフトウェア開発・実行などに使用されるH20チップ取り締まりを緩和するとの報道で買われた。
連邦準備制度理事会(FRB)が公表した3月開催分の連邦公開市場委員会(FOMC)議事録で、当局者がインフレが長引く可能性を指摘したことが明かになった。
(Horiko Capital Management LLC)
■NY為替:米トランプ政権が一部関税措置を緩和、リスクオンの円売り
9日のニューヨーク外為市場でドル・円は144円00銭へ下落後、148円27銭まで上昇し、147円75銭で引けた。トランプ政権が中国製品に104%関税発動したことに対し、中国が米国製品に84%報復関税発表、欧州連合(EU)も報復措置の第1弾を発表したため世界貿易戦争激化を警戒し、リスク回避のドル売り、円買いが強まった。警戒されていた10年債入札も十分な買い手が見られ、良好な結果となり不安が後退、さらに、トランプ大統領が相互関税で報復措置をとらない諸国に90日間の一時停止を発表したため、貿易戦争への懸念が緩和し、リスク選好のドル買い、円売りが加速した。
ユーロ・ドルは1.1095ドルまで上昇後、1.0914ドルまで下落し1.0953ドルで引けた。EUが米製品に報復措置を発表し、欧米貿易摩擦の悪化を懸念しユーロ売りが優勢となった。ユーロ・円は159円48銭まで下落後、162円20銭まで上昇。ポンド・ドルは1.2744ドルまで下落後、1.2838ドルまで上昇した。ドル・スイスは0.8360フランまで下落後、0.8583フランまで上昇した。
■NY原油:大幅高で62.35ドル、米関税措置の一時停止報道で買い急増
NY原油先物5月限は大幅高(NYMEX原油5月限終値:62.35 ↑2.77)。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物5月限は、前営業日比+2.77ドル(+4.65%)の62.35ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは55.12ドル-62.93ドル。一時55.12ドルまで売られたが、一部の国に対して米関税措置を一時的に停止するとの報道を受けてポジション調整的な買いが急増し、通常取引終了後の時間外取引で62.93ドルまで買われる場面があった。
■主要米国企業の終値
銘柄名⇒終値⇒前日比(騰落率)
バンクオブアメリカ(BAC) 37.15ドル +2.12ドル(+6.05%)
モルガン・スタンレー(MS) 111.70ドル +11.39ドル(+11.35%)
ゴールドマン・サックス(GS)516.87ドル +54.65ドル(+11.82%)
インテル(INTC) 21.53ドル +3.40ドル(+18.75%)
アップル(AAPL) 198.85ドル +26.43ドル(+15.32%)
アルファベット(GOOG) 161.06ドル +14.48ドル(+9.87%)
メタ(META) 585.77ドル +75.32ドル(+14.75%)
キャタピラー(CAT) 301.01ドル +27.07ドル(+9.88%)
アルコア(AA) 25.86ドル +3.29ドル(+14.57%)
ウォルマート(WMT) 89.60ドル +7.81ドル(+9.54%)
<ST>
三田寛子トラブル激白「飲まず食わず今にも泣きそう」旅行先マンハッタンのホテルでまさかの
車の中に潜んだペニーワイズ!売りに出したあとで気づいたうっかりミス
盗難車を解体、中東へ輸出か パキスタン人ら計13人逮捕 埼玉
元阪神の小山正明さん死去、村山実とチームけん引 球界唯一のセ・パ100勝、「世紀の大トレード」
マレーシア航空、クアラルンプール〜ブリスベン線の運航再開 11月29日から週5往復
【阪神】近本光司が7回2死から二塁打で同点機演出、4度目猛打賞で安打1位巨人吉川に2差
中山美穂さん公式HPがお別れの会来場者へ感謝「皆様の心の中で生き続けていきますように」
『吠えにくい犬種』4選 比較的静かな理由や穏やかな性格にするための適切なしつけ方法まで
レアルMFカマビンガ、左足内転筋負傷で全治最低3カ月 クラブW杯出場が絶望的と現地紙
【中日】ドラ1金丸夢斗「きつかった」大学時代の地獄トレ 思い出の球場で26日2軍戦先発へ
ギャル曽根、不倫されても「離婚は絶対しない」驚きの理由「考えてもみなかった方法」と夫
永野芽郁と田中圭の所属事務所が不倫報道を否定「友人関係です」
松山千春、石橋貴明めぐる騒動に言及「業界の仲間でも何人かいるな。脱ぐのはいいんだけど…」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
武田鉄矢「金八先生」シリーズ1位の“天才生徒”を実名発表「もう群を抜いていて…」
永野芽郁に「二股不倫」報道 TBSドラマ「キャスター」出演は「変更ありません」回答
62歳ボディメークトレーナー、露出度高めの写真に反響「60代だなんてホント信じられない!」
“役満ボディー”岡田紗佳、大胆な下着ショットを公開に「セクシー」「わがままボディー」反響
与沢翼氏が告白、妻にも覚せい剤を勧めていた「キメセクをしようと」DV、モラハラは否定
八代亜紀さん「ヌード写真」付きCD レコード会社予定通り「発売」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
