starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

今日の注目スケジュール:工作機械受注、NZ中央銀行が政策金利発表、米卸売在庫など


本日、注目される経済スケジュールには、国内外でのいくつかの重要な発表があります。国内では、日本銀行が国債の買い入れオペを行い、消費者態度指数や工作機械受注の数値が発表されます。また、植田日銀総裁が信託大会で挨拶を行います。 海外では、ニュージーランドとインドの中央銀行が政策金利をそれぞれ発表し、注目されています。ブラジルでは消費者物価指数、小売売上高、個人ローンデフォルト率などが発表され、アメリカではFOMC議事要旨や卸売在庫が発表されます。また、中国では資金調達総額と新規貸出残高が発表される予定です。これらの発表が市場にどのような影響を与えるかが注目されています。

*06:30JST 今日の注目スケジュール:工作機械受注、NZ中央銀行が政策金利発表、米卸売在庫など <国内>
10:10 国債買い入れオペ(残存1-3年、残存5-10年、残存10-25年)(日本銀行)
14:00 消費者態度指数(3月) 34.8 35.0
15:00 工作機械受注(3月)  3.5%
15:15 植田日銀総裁が第100回信託大会であいさつ


<海外>
11:00 NZ・ニュージーランド準備銀行(中央銀行)が政策金利発表 3.50% 3.75%
13:30 印・インド準備銀行(中央銀行)が政策金利発表 6.00% 6.25%
13:30 印・RBI現金準備率 4.00% 4.00%
17:00 ブ・FIPE消費者物価指数(先週)  0.79%
20:30 ブ・個人ローンデフォルト率(2月)  5.5%
20:30 ブ・ローン残高(2月)  0%
20:30 ブ・融資残高(2月)  6兆4620億レアル
21:00 ブ・小売売上高(2月)  -0.1%
23:00 米・卸売在庫(2月)  0.3%
27:00 米・連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨(3月18-19日会合分)


中・資金調達総額(3月、15日までに) 14兆921億元 9兆2921億元

中・マネーサプライ(3月、15日までに)

中・元建て新規貸出残高(3月、15日までに) 9兆1387億元 6兆1387億元

露・GDP(10-12月)

米・リッチモンド連銀総裁が講演


注:数値は市場コンセンサス、前回数値

<CS>
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.