starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

今日の為替市場ポイント:株安一服でドルは下げ渋る可能性


3月31日のドル・円相場は日本市場で下落後、欧米市場で反発し、149円97銭で終了。本日4月1日は、ドル・円が150円付近での動きが予想されます。これは、株安の一服によるドルの下げ渋りが考えられるためです。また、ニューヨーク連銀のウィリアムズ総裁は、FRBの金融政策が経済情勢に適しているが、インフレリスクがあると述べています。さらに、リッチモンド地区連銀のバーキン総裁は、利下げのタイミングはインフレ次第と指摘。一方、トランプ政権の政策がインフレ見通しを引き上げる可能性があるため、利下げの決定はさらに困難になると考えられます。

*08:09JST 今日の為替市場ポイント:株安一服でドルは下げ渋る可能性 3月31日のドル・円は、東京市場では149円84銭から148円70銭まで下落。欧米市場では148円96銭から150円27銭まで反発し、149円97銭で取引終了。本日4月1日のドル・円は主に150円を挟んだ水準で推移か。株安一服でドルは下げ渋る可能性がある。

報道によると、米ニューヨーク連銀のウィリアムズ総裁は3月31日、連邦準備制度理事会(FRB)の金融政策は「経済情勢に対して適切な位置にあるが、インフレ面でリスクが存在している」との認識を示した。また、米リッチモンド地区連銀のバーキン総裁は米CNBCのインタビューで「利下げを行う時期はインフレ動向次第になる」との考えを示した。トランプ政権の関税政策やその他の政策の展開次第で米インフレ見通しの引き上げも予想されるため、利下げ再開の是非について予断を持つことは一段と難しくなりそうだ。

<CS>
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.