注目銘柄ダイジェスト(前場):フライト、ギフトHD、丹青社など
本日のマーケットでは、フライト、アウン、東京ベース、ギフトHD、丹青社などが注目されています。フライトは新しい多機能決済端末の本格量産を開始し、大幅反発しました。一方、アウンはアリババとの契約締結で海外展開支援を強化すると発表。東京ベースは決算が市場期待に届かず、続落しました。ギフトHDも第1四半期の営業利益が低調とされ、大幅続落しました。一方、丹青社は決算が好調でストップ高、TENTIALも大幅に続伸しています。FIXERやセキュアも好材料で続伸中です。
大幅反発。決済装置「インクレディスト・プレミアム・スリー」のテスト量産が終了、本格量産を開始すると発表している。同モデルは岩崎通信機による完全国内製造で、3月25日から月次生産数3000台を目標にスタートするようだ。、キャッシュレス決済に加え、マイナンバーカードの読み取り機能を兼ね備えた多機能型端末となり、厳格な本人確認などの市場ニーズにも柔軟に対応できるようになるとしている。
アウン<2459>:240円 カ -
ストップ高買い気配。顧客の海外販路の開拓・拡大支援を強化するため、アリババとビジネスマッチング契約書を締結したと発表している。アリババは世界最大規模のオンラインBtoBマッチングプラットフォームを運営する中国アリババグループの日本法人。今回の契約によって、同社のデジタル技術を活用したサービスや海外市場の動向に関する情報を提供し、より直接的に日本企業の海外進出支援に貢献できるとしている。
東京ベース<3415>:287円(-47円)
大幅続落。前日に25年1月期の決算を発表、営業利益は14.7億円で前期比67.1%増となったが、従来計画の16億円は下振れている。販管費が想定をやや上振れたようだ。一方、26年1月期は16.5億円で同12.1%増の見通し。新規出店効果による売上増を想定しているもよう。前期実績が下振れた分、今期ガイダンスは市場予想に未達とみられ、高値圏での利食い売りが先行する形とみられる。
ギフトHD<9279>:3020円(-675円)
大幅続落。前日に第1四半期決算を発表、営業利益は7.7億円で前年同期比14.7%減となり、据え置きの上半期計画18.6億円、同20.3%増に対し、低調なスタートと受け止まられている。積極的な出店による一過性の費用が先行したほか、キャベツ・米などの想定外のコスト増加なども響いたもよう。また、前年同期は先行値上げ実施による超過収益も計上されていたようだ。
丹青社<9743>:1050円(+150円)
ストップ高。前日に25年1月期の決算を発表、営業利益は51.5億円で前期比32.5%増となり、第3四半期決算時に上方修正した水準レベルで着地。同時に引き上げられていた年間配当金は、さらに5円増配で45円となる。26年1月期営業利益は60億円で同16.6%増の見通し。年間配当金は同15円増の60円を計画。万博関連等大型プロジェクトの計上が重なる見通しのようだ。27年1月期までの中計目標値も引き上げている。
TENTIAL<325a>:2861円(+142円)
大幅に3日続伸。25年1月期の業績を発表、事業の規模拡大により売上高128.37億円(前年比237.3%)、売上総利益92.37億円(前年比244.3%)、営業利益14.52億円(前年比306.9%)と大幅な増収・増益を達成した。26年1月期の業績予想も事業の規模拡大により、売上高は169.73億円(前期比132.2%)、売上総利益は123.63億円(前期比133.8%)、営業利益は16.19億円(前期比111.5%)を計画している。
FIXER<5129>:709円(+5円)
続伸。17日の取引終了後、三重県が公募しNTTコミュニケーションズが受託した「令和6年度検索拡張生成AI利用環境提供業務」案件において、同社が提供する生成AIサービス「GaiXer」が採用されたことを発表し、好材料視されている。また、学校法人藤田学園の100%子会社であるフジタ・イノベーション・キャピタルと共同で、医療業界における生成AIを活用した医療文書作成、データ生成の開発・普及および医療情報の利活用を通じた医療業界の業務改善を促進する事業会社を設立することも発表した。
セキュア<4264>:1850円(+55円)
続伸。17日の取引終了後にメディアシステムの株式を100%取得し子会社化することを発表し、好感されている。メディアシステムは、福島県内において、防犯システム、防犯機器、通信システム等の電気通信工事および同機器の販売・保守を行っており、特に官公庁向けの高度なセキュリティシステムの導入実績を有し、高い技術力と信頼性を強みとしている。子会社化により、メディアシステムのノウハウと専門性を獲得し、競争力の強化とさらなる成長を目指すとしている。 <ST>
指原莉乃「実はすんごいことが起きまして」喜びの報告に「本当に凄い」「私まで嬉しい」祝福の声
国民、山尾氏ら4人擁立決定 過去言動に懸念も「公認すべきだ」
「アーモンドミルク」を家庭で手作りできるレシピ!アーモンドのパワーで疲れた体に元気をチャージ
笠井信輔氏、高速PA立ちション問題に「めんどくさがらずにトイレに行って頂きたいです」訴え
佐々木朗希、長期離脱の可能性 「右肩インピンジメント」同症状の右腕は60日間のIL入り
大谷翔平9戦連続安打でストップ、チームは1-11大敗 ベッツのボブルヘッドデー勝利で飾れず
【オリックス】広岡大志がド派手な逆転満弾!オリ姫一推し「オリメン1位」の一振りで首位に1差
【阪神】親会社の阪急阪神HDが25年3月期決算報告 スポーツ事業は21億円減の482億円
31歳テレ朝アナ「聖子ちゃんヘア」ガチ変身に照れるも「どこのアイドル?」「あらステキ」絶賛
【阪神】百崎蒼生、死球で途中交代 試合開始前時点の2軍公式戦成績は打率3割3分7厘
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
中居正広氏側の反論から浮かんだ2つの新事実を指摘「性暴力の評価はともかく…」紀藤正樹弁護士
中居正広氏側が反論しXトレンド「中居ヅラ」書き込み続々も「じゃあ何で引退?」激論
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
性被害告白で話題の元女子アナユーチューバー「無事、クビに」契約解除を報告
「可愛すぎない?たまらん」39歳女優本人に対し博多大吉暴走告白「我慢できなかった」
宮川一朗太、元妻を自宅でみとる「翌日に旅立ちました」未送信のラインに「込み上げるものが…」
「中居さんに対して誤解をしていました」木下博勝氏、中居正広氏側反論に私見「そりゃそうだ」
清原和博氏の元妻亜希「きっと天国の清原母は泣いて喜んで」「偉大でした…ブレない人でした…」
「ハンサム胸」33歳女優が豪華ランジェリーショット公開「刺激強すぎ」「ま、まぶしい」絶賛の嵐
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
遂に買える!!【圧倒的存在感!】レクサスLM仕様のコンプリートカー|エイムゲイン
中居正広氏側の反論から浮かんだ2つの新事実を指摘「性暴力の評価はともかく…」紀藤正樹弁護士
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
