後場に注目すべき3つのポイント~売り一巡後は米市場休場で様子見
9日後場の取引で注目すべき3つのポイントがある。まず、日経平均株価が続落しており、寄り付き後にやや下げ幅を広げる展開となった。特に、アドバンテストや東京エレクトロンといった主要な半導体株が売られた。また、海運や自動車関連株も売り優勢だった。次に、ドル・円相場は米10年債利回りの低下により軟調となり、円高が進行した。最後に、米市場がカーター元大統領の国葬で休場するため、東京市場は後場で商いが減少する可能性が高いと予測される。結果、ポジション調整の売買が中心となり、日経平均は39700円付近でのもみ合いが予想される。
・日経平均は続落、売り一巡後は米市場休場で様子見
・ドル・円は軟調、米金利安・日本株安で
・値下がり寄与トップは東京エレクトロン<8035>、同2位はアドバンテスト<6857>
■日経平均は続落、売り一巡後は米市場休場で様子見
日経平均は続落。前日比302.13円安(-0.76%)の39678.93円(出来高概算9億1000万株)で前場の取引を終えている。
8日の米国市場はまちまち。ダウ平均は106.84ドル高の42635.20ドル、ナスダックは10.80ポイント安の19478.88で取引を終了した。雇用関連指標の強弱まちまちの結果を受け、寄り付き後は横ばい。9日がカーター元大統領の服喪の日で株式市場が休場となるほか、今週末に控えている雇用統計発表待ちの調整売りが先行。さらに、長期金利の上昇に連れた売りに、下落に転じた。連邦準備制度理事会(FRB)が公表した連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨(12月開催分)で堅調な成長が続くとの参加者の見通しが示され、相場は下げ止まった。終盤にかけダウはプラス圏を回復、ナスダックは小幅下落と、まちまちで終了。
米国株は高安まちまちだったが、米ハイテク株の下落を受けて、東京市場はやや売り優勢で取引を開始。上場来高値を更新していたアドバンテスト<6857>が前日比マイナス圏に沈むなど値がさ半導体株が軟調な値動きとなったことで、日経平均はやや下げ幅を広げる展開となった。ただ、為替が1ドル158円台で推移するなど円安ドル高が下支えとなり、日経平均は39600円水準では下げ渋る格好に。
日経平均採用銘柄では、アドバンテストや東京エレクトロン<8035>、レーザーテック<6920>などが売られたほか、川崎汽船<9107>、日本郵船<9101>、商船三井<9104>など海運株も弱い。また、三菱自動車<7211>、マツダ<7261>、日産自動車<7201>、日野自動車<7205>、ホンダ<7267>など自動車株も売り優勢となった。このほか、三井物産<8031>、ジェイテクト<6473>、オムロン<6645>などが下落した。
一方、長期金利上昇などを材料にふくおか<8354>、千葉銀行<8331>、しずおかFG<5831>、三菱UFJ<8306>など銀行株が買われたほか、前日売られたSOMPOホールディングス<8630>、野村<8604>などは反発。このほか、中外製薬<4519>、荏原製作所<6361>、TOPPANホールディングス<7911>、フジクラ<5803>、クレディセゾン<8253>などが買われた。
業種別では、海運、輸送用機器、卸売、精密機器、鉱業などが下落した一方、その他製品、医薬品、食料品、繊維の4セクターのみ上昇した。
今晩の米国市場はカーター元大統領の国葬のため休場となっていることから、後場の東京市場は商いが減少するだろう。明日、米雇用統計の発表も控えていることから、ポジション調整に関する売買がメインか。参加者減少で後場一段安への警戒感は低いが、40000円台回復も難しそうだ。日経平均は39700円水準でのもみ合いとなろう。
■ドル・円は軟調、米金利安・日本株安で
9日午前の東京市場でドル・円は軟調地合いとなり、158円39銭から157円93銭まで値を下げた。米10年債利回りの低下でドルはやや売られ、対円で弱含む展開。一方、日本の強い賃金統計で日銀の金融政策をにらんだ株安・円高の基調に振れた。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は157円93銭から158円39銭、ユーロ・円は163円00銭から163円42銭、ユーロ・ドルは1.0305ドルから1.0319ドル。
■後場のチェック銘柄
・Chordia Therapeutics<190a>、BTM<5247>など、4銘柄がストップ高
※一時ストップ高(気配値)を含みます
・値下がり寄与トップは東京エレクトロン<8035>、同2位はアドバンテスト<6857>
■経済指標・要人発言
【経済指標】
・日・11月現金給与総額:前年比+3.0%(予想: +2.7%、10月:+2.2%)
・豪・11月小売売上高:前月比+0.8(予想: +1.0%、10月:+0.6)
・豪・11月貿易収支:+70.79億豪ドル(予想:+55.5億豪ドル、10月:+56.70億豪ドル←+59.53億豪ドル)
・中・12月消費者物価指数:前年比+0.1%(予想:+0.1%、11月:+0.2%)
・中・12月生産者物価指数:前年比-2.3%(予想: -2.4%、11月:-2.5%)
【要人発言】
・イエレン米財務長官
「コロナ関連の支出がインフレを若干押し上げた可能性」
「過去2カ月、ディスインフレ進展見られないが、インフレは依然鈍化基調だと確信」
<国内>
・特になし
<海外>
・16:00 独・11月鉱工業生産(予想:前月比+0.5%、10月:-1.0%)
<CS>
フジ「イット」で中居正広巡る女性トラブルを報道 宮司愛海アナ「幹部の対応などの問題も…」
元フジテレビアナの長野智子、古巣が置かれた状況に私見「怒りを感じています」
【シントトロイデン】J2千葉から加入のFW小森飛絢「2ケタ得点」「ビッグな選手に」と抱負
EcoOnline、グローバルな安全文化を推進するMenzies Aviationとの長年のパートナーシップを祝う
粗品が衝撃告白、YouTube投げ銭「スパチャ」日本1位&世界3位で総額1億円も「手元には…」
けがに泣いた仙台商・石橋悠「このままでは終われない」BCリーグ福島で持ち味の直球アピール
NEURA RoboticsがシリーズB資金調達で1億2000万ユーロを確保、認知・ヒューマノイド・ロボットのビジョンを推進
令和の完売クイーン「菊地姫奈」の0歳記念写真集が3月19日(水)に発売♪
深川麻衣、城定監督から視線合わせられず「嫌われた?」今年の目標は「ウーバーイーツ減らす」
「もったいないバナナ」を使ったオリジナルのジン数量限定発売
元フジテレビアナの長野智子、古巣が置かれた状況に私見「怒りを感じています」
今月セクシー女優デビューのグラドルが晴れ着姿公開「大人になりました」1000年に1人の逸材
木下博勝氏、中居正広を猛批判する“西の大御所”に「どんな確信を持ってここまで言うのかな?」
乃木坂46岩本蓮加が活動自粛発表
【野球殿堂】イチロー氏、史上初の満票及ばず6位 王貞治氏5位 得票率ランキング1位は/一覧
松本人志飲み会参加セクシー女優「ブチギレ」電車内で足組み→トラブル巻き込まれ「普通に暴力」
かまいたち山内、“まさかの貯金額”を具体的告白 一茂も愕然
21歳セクシー女優「べらぼう」出演で新たな「身バレ」打ち明け「一番言われた」ことも告白
ひろゆき氏、中居正広が性暴力を認めたかのような投稿をした女性編集者に「どういった根拠?」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
元祖AVクイーンの復活写真集 関係者の強気姿勢に本人が「無茶振りすぎる~」の悲鳴
吉田沙保里、大久保嘉人との不倫疑惑を一蹴するも冷ややかな声
中居正広、公式サイトでコメントを発表
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
宮迫博之が衝撃発表「とんでもないことになりました」賛否の声相次ぐ
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
中居正広は謝罪声明で「口にしてはならないことを言っている、信じられない」73歳落語家が指摘
ガーシー、錦織圭の元モデル妻の暴露にネット騒然「なんで結婚したんだろ?」
フジ「イット」で中居正広巡る女性トラブルを報道 宮司愛海アナ「幹部の対応などの問題も…」
元フジテレビアナの長野智子、古巣が置かれた状況に私見「怒りを感じています」
【シントトロイデン】J2千葉から加入のFW小森飛絢「2ケタ得点」「ビッグな選手に」と抱負
EcoOnline、グローバルな安全文化を推進するMenzies Aviationとの長年のパートナーシップを祝う
粗品が衝撃告白、YouTube投げ銭「スパチャ」日本1位&世界3位で総額1億円も「手元には…」
けがに泣いた仙台商・石橋悠「このままでは終われない」BCリーグ福島で持ち味の直球アピール
NEURA RoboticsがシリーズB資金調達で1億2000万ユーロを確保、認知・ヒューマノイド・ロボットのビジョンを推進
令和の完売クイーン「菊地姫奈」の0歳記念写真集が3月19日(水)に発売♪
深川麻衣、城定監督から視線合わせられず「嫌われた?」今年の目標は「ウーバーイーツ減らす」
「もったいないバナナ」を使ったオリジナルのジン数量限定発売