前場に注目すべき3つのポイント~個人主体の材料株物色が中心~
26日前場の日本株市場は、限定的な市場参加者が影響し、個人投資家を主体とした材料株選別が中心となった。前日の米市場がクリスマスの祝日で休場し、多くの欧州市場も閉場していたため、市場には明確なトレンドが生まれにくい状況。日経平均は前日のナイトセッションの影響で少し売りが先行する可能性があるものの、取引量は少なく大きな影響を与えないと見られる。特に25日線が支持線として機能し、売り圧力は限定的。さらに、東建物の純利益上方修正やキオクシアHDの次世代SSD投入計画といった個別材料も注目されている。米市場の祝日明けの動向が期待され、日経平均の下値には押し目買いの動きがある一方で、ハイテク株の回復が遅れる中、バリュー株への資金流入も観察されている。
■個人主体の材料株物色が中心
■東建物、24/12上方修正 純利益 620億円←485億円
■前場の注目材料:キオクシアHD、26年にも次世代SSD投入、競合に先行
■個人主体の材料株物色が中心
26日の日本株市場は、市場参加者が限られるなか、こう着感の強い相場展開が続きそうだ。25日の米国市場はクリスマスの祝日で休場だった。ドイツや英国など多くの国が休場のため、トレンドは出にくいだろう。日経225先物のナイトセッションは39100円~39200円辺りでのレンジ推移が目立ち、日中比60円安の39140円で終えている。円相場は1ドル157円20銭台で推移。
日経平均株価は225先物にサヤ寄せする形から、やや売りが先行しそうだ。もっとも、ナイトセッションの出来高は1000枚程度に細っていたこともあり、影響は限られそうである。昨日の日経平均株価は前場半ばに39000円を割り込む場面もみられたが、25日線が支持線として機能しており、売りを仕掛けづらくさせていた。節税対策に伴う売りが観測されていたが、トレンドを崩す動きにはならないだろう。
反対に祝日入り前の米国ではナスダック指数が2万台を回復していたこともあり、クリスマスの祝日明け後の上昇が期待されやすい。そのため、日経平均株価の25日線水準では年末高を想定した押し目待ち狙いの買いが入りやすいと考えられる。また、昨日も朝高後は弱含み、後場はこう着感の強い相場展開が続いていた。ただし、ハイテク株の戻りの鈍さが意識されたなか、バリュー株への資金流入がみられていた。
また、物色に広がりはみられないものの、中小型株の一角には短期的な値幅取りを狙った資金流入もみられている。市場参加者が限られるなかでは、個人主体の材料株物色が中心になるほか、配当志向にも向かわせそうである。祝日明け後の米株高が意識されるなかで積極的に売り込む流れは考えづらく、押し目狙いのスタンスで対応しておきたいところだろう。
また、昨日は日銀の植田和男総裁の講演でハト派姿勢が示されたとして、円相場がやや円安に振れたことで、後場に入りトヨタ(7203)が買われる場面もみられた。手掛かり材料に欠けるなか、為替の動きに反応をみせやすいとみておきたい。
■東建物、24/12上方修正 純利益 620億円←485億円
東建物<8804>は2024年12月期業績予想の修正を発表。純利益を485億円から620億円に上方修正した。ヒューリック<3003>実施する売出しに伴う同社が保有する株式の一部の売却について、投資有価証券売却益(特別利益)の計上額が確定した。また、上方修正したことに伴い、期末配当を前回予想から10円増額となる1株当たり53円に修正した。これにより、配当性向は30.3%となる予定。
■前場の注目材料
・日経平均は上昇(39130.43、+93.58)
・1ドル=157.20-30円
・活発な自社株買い
・東証による企業価値向上の要請
・キオクシアHD<285a>26年にも次世代SSD投入、競合に先行
・兼松<8020>電力需給調整に参入、アイルランド社と提携
・みずほリース<8425>多重リース防ぐ、リース50社連携、建機DB構築
・ユニチカ<3103>来年2月7日に臨時総会、取締役選任など議題
・トヨタ自動車<7203>トランプ氏に1.5億円寄付
・小糸製作所<7276>26年3月期の設備投資100億円上積み、高性能センサー増産
・三井物産<8031>セブンイレブンとバイオディーゼル燃料実証、食品配送車に使用
・キヤノン<7751>執行役員・三浦氏、半導体露光装置で攻勢、HPC需要 来年も継続
・IIJ<3774>三菱商事などと、AI向け計算基盤提供、クラウド新会社設立
・日野自動車<7205>エンジン認証不正、豪の集団訴訟85億円で和解
・カナデビア<7004>舶用エンジン不正で最終報告書
・KDDI<9433>スターリンクとスマホを直接通信、年内に
・フタバ産業<7241>インドにスズキ向け排気系部品工場、27年稼働
・オークネット<3964>中古EVリース、3社で基本合意、三菱HCキャピタルなどと
・東京計器<7721>栃木・那須の新棟稼働、自衛隊向け機器増産
・ニコン<7731>カメラ、映像制作にピント、動画市場拡大に商機
・富士電機<6504>青森で6インチSiCパワー半導体の量産開始
・富士通<6702>化学品WGの物流DX実証に共通データ基盤を提供
・NEC<6701>本人性担保技術を万博パビリオンに提供、分散型IDと生体認証で
☆前場のイベントスケジュール
<国内>
・特になし
<海外>
・特になし <ST>
【甲子園】横浜に劇的サヨナラ勝ち16年ぶり4強の県岐阜商に校名問題? 地元の呼び方は…
63歳女優、救急搬送されていた「次は私の番かなぁ。とか不安が…」
【甲子園】京都国際エース西村一毅「気持ちを切らさず」大量失点もひるまず「成長を感じた」監督
はま寿司のアイス容器に洗剤付着 3歳が発熱や嘔吐で一時入院
宮舘涼太、映画単独初出演「火喰鳥を、喰う」で志願の長ぜりふ挑戦、壇上で自宅での覚え方実演
【巨人】今季最多15点で大勝 丸佳浩がサイクル安打、中山礼都2発、リチャードは満塁弾
ロシア、ウクライナとの直接交渉継続に意欲 欧米部隊派遣案には反発
【データ】18年目の巨人丸佳浩、83年広島山本浩二の15年目を抜き最も遅いサイクル安打達成
【ソフトバンク】今宮健太、復帰初打席で死球食らう 西武渡辺勇太朗の直球が左肩付近に直撃
【川崎F】長谷部監督「過去は変えられない」1カ月以上白星なし 逆転Vへ名古屋戦を足掛かりに
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
細木数子さんに「うるせーな、クソババア!」暴言吐いた62歳女性芸人「上から言われたので…」
「けしからん格好」23歳タレント“衝撃バストライン”に悶絶の声「奇跡のスタイル過ぎる」
大谷翔平が提訴された不動産巡る訴訟 投資会社が自社に全責任と主張「異議申し立ては根拠ない」
カンニング竹山「アッコにおまかせ」生放送を急きょ欠席 和田アキ子「さっき電話しましたけど」
<1分で解説>福山雅治さん、フジ「不適切会合」への出席認める
松本人志飲み会参加元セクシー女優、怒りの投稿「こうゆう奴は地獄に落ちてほしい」
体の一部切除手術の起業家グラドル、大胆ピンク色のビキニ大公開!プールサイドに乗り上げ強調
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
