starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

東京為替:ドル・円は伸び悩み、日本の円安牽制で


15日の東京市場でドル・円は一時156円75銭まで上昇したが、その後156円30銭台に失速しました。日経平均の強含みが円売りを促す一方、米10年債利回りの上昇がドル買いを支えましたが、日本政府による円安牽制がドル買いを抑えました。取引レンジはドル・円が156円22銭から156円75銭、ユーロ・円が164円51銭から165円03銭、ユーロ・ドルが1.0523ドルから1.0542ドルでした。経済指標として、日本の7-9月期GDP速報値は年率+0.9%の成長を示し、中国の10月鉱工業生産は前年比+5.3%、小売売上高は前年比+4.8%の増加を記録しました。加藤財務相は、為替市場の動向に高い注視を示し、行き過ぎた動きには適切な対応をとると発言しています。

*12:03JST 東京為替:ドル・円は伸び悩み、日本の円安牽制で 15日午前の東京市場でドル・円は伸び悩み、156円22銭から156円75銭まで上昇後は156円30銭台に失速した。日経平均株価の強含みで円売りに振れやすい。また、米10年債利回りの上昇でドル買いを強めたが、日本の円安牽制でドル買いを弱めた。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は156円22銭から156円75銭、ユーロ・円は164円51銭から165円03銭、ユーロ・ドルは1.0523ドルから1.0542ドル。
【経済指標】
・日・7-9月期GDP1次速報:前期比年率+0.9%(予想:+0.7%、4-6月期:+2.2%←+2.9%)
・中・10月鉱工業生産:前年比+5.3%(予想:+5.6%、9月:+5.4%)
・中・10月小売売上高:前年比+4.8%(予想:+3.8%、9月:+3.2%)
【要人発言】
・加藤財務相
「足元の為替は一方的、急激な動きもみられる」
「為替市場の動向を極めて高い緊張感をもって注視」
「為替の行き過ぎた動きには適切な対応をとっていく」
「米為替報告書では、引き続き適切な対応をはかっていく」


<TY>
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.