後場に注目すべき3つのポイント~荒い値動きだがトヨタ自が下支え
7日の後場取引で注目すべきは以下の3つです。まず、日経平均は3日ぶりに反落し、39100円未満に一時下落しましたが、トヨタ自の強気が相場を下支えしました。また、ドル・円相場は小幅な上昇を見せたものの、その後失速しました。米国株の大幅上昇を受けて一時上昇したものの、前日の結果が既に織り込まれていたことから調整が入った模様です。今後は決算発表銘柄に注目が集まりそうです。
・日経平均は3日ぶりに反落、荒い値動きだがトヨタ自が下支え
・ドル・円は伸び悩み、米金利は底堅い
・値下がり寄与トップはファーストリテ<9983>、同2位は東エレク<8035>
■日経平均は3日ぶりに反落、荒い値動きだがトヨタ自が下支え
日経平均は3日ぶりに反落。前日比158.80円安(-0.40%)の39321.87円(出来高概算14億3000万株)で前場の取引を終えている。
6日の米国株式市場は大幅続伸。ダウ平均は1508.05ドル高の43729.93ドル、ナスダックは544.29ポイント高の18983.46で取引を終了した。大統領選挙通過で不透明感払拭に買われ、寄り付き後、大幅高。規制緩和などが企業の収益増につながるなど第2次トランプ政権のプロビジネス策への期待に買いが加速し、終日堅調に推移。景気にも楽観的な見解や連邦準備制度理事会(FRB)の連邦公開市場委員会(FOMC)での追加利下げ期待に相場は終盤にかけ、上げ幅を拡大し、過去最高値を更新し終了。
米国株の大幅上昇を受けて、東京市場も買い優勢で取引を開始した。寄付き後に日経平均は39884.01円まで上昇したが、トランプ氏勝利は既に前日の急騰で織り込まれていたことから、買い一巡後の日経平均は一気に39000円割れ寸前まで下落する場面も見られた。上下に振れる荒い展開となったが、トヨタ自<7203>がしっかりだったことなどから、前引けにかけては下げ幅を縮小する展開となった。決算銘柄なども物色されたことから、前場のプライム市場の売買代金は3兆円台に乗せた。
日経平均採用銘柄では、純利益見通しを下方修正したミネベアミツミ<6479>が大幅安となったほか、上期純利益が市場予想に届かなかったことでニトリHD<9843>も売られた。また、昨日決算を材料に買われたバンナムHD<7832>も反落。スクリーンHD<7735>、レーザーテック<6920>、東エレク<8035>など半導体株が売られた。このほか、ファーストリテ<9983>、ディスコ<6146>、中外製薬<4519>、HOYA<7741>などが下落した。
一方、京王<9008>は、業績及び配当予想の上方修正や自社株買いなどを材料に大幅高となったほか、ダイキン<6367>、東武<9001>、東海カーボン<5301>も決算が材料視されて上昇。このほか、ヤマハ発<7272>、デンソー<6902>、太平洋セメント<5233>、コニカミノルタ<4902>、ディー・エヌ・エー<2432>、東京ガス<9531>などが買われた。
業種別では、精密機器、医薬品、小売、非鉄金属の4セクターのみ下落した一方、輸送用機器、保険、繊維、鉄鋼、銀行などが上昇した。
日経平均は一部の値がさ銘柄が下落したことで前日比マイナスとなったが、TOPIXはしっかりしていることから、後場の日経平均は切り返す可能性はあろう。決算発表銘柄に関心が向かうなか、ファーストリテや半導体株の動向に注目したい。
取引時間中の決算発表銘柄は下記の通り、12時台には、五洋建設<1893>、13時台には、東洋紡<3101>、クラボウ<3106>、王子HD<3861>、三井化学<4183>、OKI<6703>、14時台には、安藤ハザマ<1719>、富士フイルム<4901>、NTT<9432>、15時には、キリンHD<2503>、アルフレッサ<2784>、帝人<3401>、花王<4452>、資生堂<4911>、日本製鉄<5401>、フジクラ<5803>、TOWA<6315>、ローム<6963>、太陽誘電<6976>、マツダ<7261>、ニコン<7731>、東京建物<8804>、東京メトロ<9023>、西武HD<9024>、富士ソフト<9749>などが予定されている。
■ドル・円は伸び悩み、米金利は底堅い
7日午前の東京市場でドル・円は伸び悩み、154円22銭から154円70銭まで一時値を上げた後、154円半ばに失速した。日経平均株価は堅調スタートも下げに転じ、円買いが強まる場面もあった。一方、米10年債利回りは底堅く、ドルは売りづらい。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は154円22銭から154円70銭、ユーロ・円は165円48銭から165円96銭、ユーロ・ドルは1.0713ドルから1.0937ドル。
■後場のチェック銘柄
・Sapeet<269a>、マーキュリー<5025>など、3銘柄がストップ高
※一時ストップ高(気配値)を含みます
・値上がり寄与トップはアドバンテスト<6857>、同2位はファーストリテ<9983>
■経済指標・要人発言
【経済指標】
・独・10月サービス業PMI改定値:51.6(予想:51.4、速報値:51.4)
・独・10月総合PMI改定値:48.6(予想:48.4、速報値:48.4)
・ユーロ圏・10月サービス業PMI改定値:51.6(予想:51.2、速報値:51.2)
・ユーロ圏・10月総合PMI改定値:50.0(予想:49.7、速報値:49.7)
・ユーロ圏・9月生産者物価指数:前年比-3.4%(予想:-3.4%、8月:-2.3%)
・英・10月建設業PMI:54.3(予想:55.1、9月:57.2)
【要人発言】
・三村財務官
「行き過ぎた動きに対しては適切な対応を取っていきたい」
「為替市場の動向は足元では一方的で急激」
「極めて緊張感を持って注視」
・ブロック豪準備銀行総裁
「米大統領選の結果、豪インフレへの影響は不透明だが、必要に応じて対応」
<国内>
・特になし
<海外>
・時間未定 中・10月輸出(前年比予想:+5.0%、9月:+2.4%)
・時間未定 中・10月輸入(前年比予想:-2.0%、9月:+0.3%)
・16:00 独・9月鉱工業生産(前月比予想:-1.0%、8月:+2.9%)
・16:00 独・9月貿易収支(予想:+209億ユーロ、8月:+227億ユーロ)
<CS>
武蔵野東学園、卒業生らに7億円を請求 在学中に理事長を刑事告訴
【阪神】梅野隆太郎が才木を攻守で援護「意図的にフライを打たせることもできた」
【DeNA】度会隆輝、待望の今季初安打含む2安打「チャンスメーク含めて明日明後日も全力プレー」
エミレーツ・スカイカーゴ、東京/成田〜ドバイ線を開設 5月23日から週1往復
Beatsがブランド初となる充電アクセサリ 「Beatsケーブル」を新たに発表
名古屋の焼肉はどう違うの⁉ 名古屋では行列ができる大人気焼肉店が、関東初進出!ここ独自の厳選和牛を横浜で堪能したい!
【日本ハム】伊藤大海また“連敗ストッパー”7回3失点で2勝目「野手が打ってくれたので感謝」
警視庁特別犯罪対策監の杉良太郎 特殊詐欺に訴え「危機感を持ってください」
【楽天】300号王手浅村栄斗、平成生まれ初2000安打へ残り20本「あまり気にしないように」
【日本ハム】ドラ5山県秀が球団の新人デビュー1号「『楽しんでこい』って言ってくれたので」
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
広末容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏、取材依頼すべて断り「私は良い人でなく見た目通り…」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

後場に注目すべき3つのポイント~決算銘柄に関心が集中し指数は小動き
後場に注目すべき3つのポイント~米雇用統計控え利益確定が先行
後場に注目すべき3つのポイント~トヨタ自の上昇受けてじり高の展開に
後場に注目すべき3つのポイント~ハイテク株下支えも上値の重い展開に
後場に注目すべき3つのポイント~売り一巡後は値がさ半導体株が下支え
後場に注目すべき3つのポイント~トランプ関税に翻弄される地合いに
後場に注目すべき3つのポイント~売り一巡後は米市場休場で様子見
後場に注目すべき3つのポイント~買い一巡後は円高が重しとなり弱い動き
後場に注目すべき3つのポイント~貿易摩擦への警戒感が先行して輸出関連が弱い
後場に注目すべき3つのポイント~米ハイテク株反発で37000円台を回復