14日の米国市場ダイジェスト:NYダウは126ドル高、ハイテクがけん引
米国株式市場は上昇。ダウ平均は126.60ドル高の39,558.11ドル、ナスダックは122.94ポイント高の16,511.18で取引を終了した。
予想を上回った4月生産者物価指数(PPI)を受け、まちまちで寄り付いた。利下げ観測の後退が重しとなり伸び悩んだが、連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長がイベントでインフレの改善があまり見られず高金利で据え置く姿勢を示したが利上げの可能性を予想していないと再表明、さらに4月消費者物価指数(CPI)の鈍化の思惑が買い材料となり相場は上昇。長期金利の低下で特にハイテク中心に買われ相場を一段と押し上げた。終盤にかけ上げ幅を拡大し、ナスダックは過去最高値で終了。セクター別では、自動車・自動車部品や半導体・同製造装置が上昇した一方、不動産管理・開発が下落した。
検索グーグルを運営するアルファベット(GOOG)は年次開発者会議で人工知能(AI)を搭載した検索エンジンの新たなバージョン、改訂版ジェミニ1.5プロを発表し、買われた。ソフトウエアメーカーのオラクル(ORCL)はマスク氏のAI開発会社、xAIと同社で、100億ドルのクラウド契約合意が間近と報じられ、上昇。
オンライン小売のアマゾン(AMZN)はクラウドサービス部門AWSの最高経営責任者(CEO)の交代を発表もAIサービスへの期待を受けた買いが支え、底堅く推移。ホームセンター運営のホーム・デポ(HD)は6四半期連続で減収となり、下落。ディンカウント小売のウォ―ルマート(WMT)は管理職の雇用削減計画や在宅勤務者にオフィスに戻るよう促していると報じられ、下落した。中国のオンライン小売アリババ(BABA)は第1四半期決算で保有企業の評価損計上で96%減益が嫌気され、大幅下落。
バイデン政権は電気自動車(EV)や半導体チップ、太陽電池など広範囲の中国製品を巡り輸入関税引き上げを発表した。
(Horiko Capital Management LLC)
■NY為替:米4月PPI上ぶれもFRB議長の発言を受けてドル弱含み
14日のニューヨーク外為市場でドル・円は156円74銭まで上昇後、156円23銭まで反落し、156円45銭で引けた。米4月生産者物価指数(PPI)が予想以上の伸びとなったため利下げ観測が一段と後退しドル買いが優勢となった。その後、3月分の下方修正や一部項目が消費者物価指数(CPI)の伸び鈍化を示唆したため長期金利低下に伴いドル売りに転じた。パウエルFRB議長が第1四半期にインフレ改善が見られず当面高金利を維持する必要があるとしたため下げ止まったが、利上げの可能性は少ないとの発言で上値も限定的となった。
ユーロ・ドルは1.0768ドルまで下落後、1.0826ドルまで上昇し1.0819ドルで引けた。ユーロ・円は、168円77銭から169円36銭まで上昇。ポンド・ドルは1.2521ドルへ下落後、1.2593ドルまで上昇。英中銀のチーフエコノミストのピル氏が夏にかけた利下げを示唆したため上値も抑制された。ドル・スイスは0.9102フランへ上昇後、0.9055フランまで下落した。
■NY原油:反落で78.02ドル、一時78ドルを下回る
NY原油先物6月限は反落(NYMEX原油6月限終値:78.02 ↓1.10)。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物6月限は、前営業日比-1.10ドルの78.02ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは77.68ドル-79.38ドル。アジア市場で79.38ドルまで買われたが、需給ひっ迫の懸念は緩和されており、米国市場の序盤にかけて77.68ドルまで反落。ただ、78ドル以下では押し目買いも観測されており、通常取引終了後の時間外取引では主に78ドル台前半で推移。
■主要米国企業の終値
銘柄名⇒終値⇒前日比(騰落率)
バンクオブアメリカ(BAC) 38.49ドル +0.28ドル(+0.73%)
モルガン・スタンレー(MS) 99.38ドル +0.82ドル(+0.83%)
ゴールドマン・サックス(GS)458.47ドル +4.91ドル(+1.08%)
インテル(INTC) 31.05ドル +0.54ドル(+1.76%)
アップル(AAPL) 187.43ドル +1.15ドル(+0.61%)
アルファベット(GOOG) 171.93ドル +1.03ドル(+0.60%)
メタ(META) 471.85ドル +3.84ドル(+0.82%)
キャタピラー(CAT) 358.18ドル +1.50ドル(+0.42%)
アルコア(AA) 39.83ドル -0.33ドル(-0.82%)
ウォルマート(WMT) 59.86ドル -0.55ドル(-0.91%) <ST>
ドーム公演決定の原嘉孝は涙&絶叫「俺は今、幸せだー!」/全メンバーコメント抜粋
timelesz篠塚大輝「自分のうちわを探しちゃいます」男性ファンが多いのは?/一問一答2
timelesz「タイプロをやって良かった」8人体制初ツアーに菊池らオリメン感慨/一問一答
菊池風磨、曲名忘れ特大ブーメラン「タイトル忘れているようじゃ無理か」自ら菊池風磨構文で自虐
TBS赤荻歩アナ、44歳誕生日を「ラヴィット!」で盛大に祝福され感謝
timelesz、改名後初のドーム公演に向けメンバー涙「この8人なら乗り越えていける」
杉浦太陽、妻・辻希美の出産に向け育児休業へ「全力で家族と向き合いたい」
加藤清史郎が24歳に 成長した“眼鏡男子”ショットに反響続々
【中日】上林誠知外12号ソロ 阪神村上に12の6、2発、3打点「たまたまタイミングが合う」
小麦色ボディに映えるゴールドの極小ビキニ!葉月あや、“無敵の夏ボディ”披露にファン悶絶
37歳元モー娘。の黒ビキニ姿に衝撃「最高」「顔は少女で体やんちゃ」「ワガママボディ」コメ沸騰
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
えなこ、女子校の教室で脱ぎかけ制服ショット「かなり攻めてる」「教室でこの格好はヤバっ」
47歳氷川きよしが水着姿ボディーを公開 10キロ減量の美スタイルを披露
田中みな実が痛烈指摘、男女間で一番不毛な“10文字”「男の人、困るじゃないですか」理由語る
60歳元トップアイドル、生涯独身を決意「この歳になると既婚者が”いいなあお前は独りで”と」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
田中みな実が49歳芸人をバッサリ「働いてなさそう」「耳の皮がむけてる人、久しぶりに見た」
35歳女性芸人ブチ切れ「会社晒すか」入金1年後にも届かない携帯カバーめぐり「ふざくんなよ」
暑さで食品サンプルが「崩壊」 猛暑を象徴する一枚に驚嘆の声
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!

ドーム公演決定の原嘉孝は涙&絶叫「俺は今、幸せだー!」/全メンバーコメント抜粋
timelesz篠塚大輝「自分のうちわを探しちゃいます」男性ファンが多いのは?/一問一答2
timelesz「タイプロをやって良かった」8人体制初ツアーに菊池らオリメン感慨/一問一答
菊池風磨、曲名忘れ特大ブーメラン「タイトル忘れているようじゃ無理か」自ら菊池風磨構文で自虐
TBS赤荻歩アナ、44歳誕生日を「ラヴィット!」で盛大に祝福され感謝
timelesz、改名後初のドーム公演に向けメンバー涙「この8人なら乗り越えていける」
杉浦太陽、妻・辻希美の出産に向け育児休業へ「全力で家族と向き合いたい」
加藤清史郎が24歳に 成長した“眼鏡男子”ショットに反響続々
[通貨オプション]まちまち、短中期物はOP売り、レンジ相場で
【中日】上林誠知外12号ソロ 阪神村上に12の6、2発、3打点「たまたまタイミングが合う」