starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

個別銘柄戦略:ABCマートやトレファクなどに注目


*09:09JST 個別銘柄戦略:ABCマートやトレファクなどに注目 昨日12日の米株式市場でNYダウは38.29ドル安の33646.50、ナスダック総合指数は102.54pt安の11929.34、シカゴ日経225先物は大阪日中比145円安の27945円。為替は1ドル=133.00-10円。今日の東京市場では、23年2月期決算が従来予想を上回り24年2月期営業利益が4.0%増予想と発表したABCマート<2670>、中期経営計画の上方修正と自社株買いを発表したトレファク<3093>、コメダHD<3543>、24年2月期営業利益が4.8倍予想と発表したハイデイ日高<7611>、同じく2.0倍予想と発表したTSIHD<3608>、23年3月期業績見込みを上方修正した広済堂HD<7868>、23年8月期業績と配当予想を上方修正したトランザクション<7818>、東証スタンダードでは、24年2月期営業利益が2.2倍予想と発表したCVSベイ<2687>、23年3月期の営業利益。経常利益見込みを上方修正した阿波製紙<3896>、第3四半期累計の営業赤字が上半期から縮小し新規ゲームのリリース日が23年11月22日と発表したケイブ<3760>、TKP<3479>が持分法適用関連会社とする見込みとなったと発表したリリカラ<9827>などが物色されそうだ。一方、24年2月期営業利益が7.5%減予想と発表したベル24HD<6183>、23年8月期利益予想を下方修正したサイゼリヤ<7581>、東証スタンダードでは、上半期営業利益が67.1%減となったホームポジション<2999>、24年2月期営業利益が32.0%減予想と発表した井筒屋<8260>などは軟調な展開が想定される。 <CS>
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.