後場に注目すべき3つのポイント~指数弱含みも決算反応は良好なもの多い
・日経平均は反落、指数弱含みも決算反応は良好なもの多い
・ドル・円は弱含み、正午にかけて失速
・値下がり寄与トップはソフトバンクG<9984>、同2位が東京エレクトロン<8035>
■日経平均は反落、指数弱含みも決算反応は良好なもの多い
日経平均は反落。159.40円安の28946.61円(出来高概算5億7649万株)で前場の取引を終えている。
26日の米株式市場でのNYダウは15.73ドル高(+0.04%)と小幅ながら3日続伸し、S&P500指数と揃って連日で史上最高値を更新。良好な企業決算や10月消費者信頼感指数の改善が好感された。ただ、最高値圏での利益確定売りのほか、目標株価引き下げを受けたSNSサイト運営のフェイスブックの下落が全体を押し下げ、上げ幅は限定的となった。一方、フェイスブックのネットワーク再構築計画による恩恵への期待から、半導体メーカーのエヌビディアが急伸し、ナスダック総合指数も+0.05%と小幅ながら続伸。
米株の連日の最高値更新劇を受けながらも、前日の急伸の反動が優勢となり、日経平均は50円安の29056.01円でスタート。早い段階で29000円を割り込むと、上海株・香港株が軟調なこともあり、じりじりと下げ幅を拡げる展開がその後も続き、前場中頃には28870.25(235.76円安)まで下げる場面があった。ただ、前引けにかけては押し目買いも入り、やや下げ渋った。
個別では、ソフトバンクG<9984>や、任天堂<7974>、レーザーテック<6920>、ソニーG<6758>、東エレク<8035>などの値がさ株やハイテク株に大きく下落している銘柄が目立ち、日本郵船<9101>や川崎汽船<9107>などの大手海運株も軒並み急落。7-9月期営業利益及び上方修正後の通期計画値がともに小幅ながら市場予想を下振れた日本電産<6594>は小高く始まった後はすぐに売りに押され、3%超の下落。業績予想の下方修正がネガティブサプライズとなったキヤノン<7751>は急落。
一方、7-9月期の上振れに加え市場予想を大幅に上回る水準にまで通期計画を上方修正した新光電工<6967>が急伸し、東証1部値上がり率トップに。また、新光電工の好決算が刺激材料となったイビデン<4062>も急伸している。2度目となる通期計画の上方修正を発表したシマノ<7309>も大幅高で値上がり率上位に。そのほか、好決算や業績上方修正を材料に日立建機<6305>、日東電工<6988>、松風<7979>、ホシデン<6804>などが大幅上昇で値上がり率上位に並んでいる。
セクターでは海運業、非鉄金属、電気機器などが下落率上位となっている一方、食料品、輸送用機器、保険業などが上昇率上位に並んでいる。東証1部の値下がり銘柄は全体の67%、対して値上がり銘柄は28%となっている。
日経平均は一時200円超下げ、29000円を割り込んだ。しかし、前日に500円超上昇していたこともあり、反動安は想定内といったところ。決算シーズンが本格化しはじめ、個別株物色が中心となっているため、今後も日経平均は29000円を挟んだ水準での一進一退が続きそうだ。
日本でも決算発表が前日からかなり増えてきたが、これまでの日米の企業決算の内容は総じて良好といえそうだ。米国では金融大手から医薬、消費財メーカーの好決算からはじまったが、その後も電気自動車(EV)のテスラ、動画配信サービスのネットフリックスなどのハイテク株の好決算が相次ぎ、株価も上場来高値を更新する動きが見られている。また、前日の取引終了後には検索グーグルを運営するアルファベットとソフトウェアのマイクロソフトの大型テック企業が決算を発表したが、内容は概ね予想を上回り、マイクロソフトは時間外取引で大きく上昇している。市場への影響力が絶大なGAFAMやテスラなどの決算と株価反応が良好であることは投資家心理の下支えに大きく寄与してくれる。
また、東京市場でも、新光電工、日東電工、日立建機などの電子部品株や景気敏感株で良好な決算が確認されたことは好材料。残念ながら、注目度の高い日本電産については、市場予想をやや下振れたことで株価は下落しているが、こちらも、先行き不透明感がくすぶる中でも通期計画を上方修正してきたこと自体はポジティブに捉えられる。本日は、指数は弱含んでいるものの、決算銘柄だけに限ってみれば、上昇している銘柄が多くみられ、相場全体の雰囲気も見た目程には悪くない様子。日本では決算発表がまだ始まったばかりではあるが、今後の主力株の反応でもポジティブな反応ものが優勢となれば、決算一巡後には日本株を再評価する動きが出てくるかもしれない。
さて、後場の日経平均は引き続き29000円を挟んだ水準での弱含みの推移が続きそうだ。決算前に、本日大きく下落している値がさ株やハイテク株に積極的な押し目買いが入るとは考えにくく、香港ハンセン指数が大きめに下げていることもあって、冴えない動きを強いられよう。なお、本日は信越化<4063>、エムスリー<2413>、ファナック<6954>、富士通<6702>などの決算が予定されている。
■ドル・円は弱含み、正午にかけて失速
27日午前の東京市場でドル・円は弱含み、114円前半で小幅に値を下げた。前日米株高にもかかわらず日経平均株価は軟調地合いとなり、日本株安を嫌気した円買いが先行。アジアの株安も円買いを支援した。ただ、米10年債利回りは下げ渋り、ドルは売りづらい面もある。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は114円05銭から114円22銭、ユーロ・円は132円30銭から132円53銭、ユーロ・ドルは1.1590ドルから1.1604ドル。
■後場のチェック銘柄
・グローバルウェイ<3936>、田中化学研究所<4080>など、3銘柄がストップ高
※一時ストップ高(気配値)を含みます
・値下がり寄与トップはソフトバンクG<9984>、同2位が東京エレクトロン<8035>
■経済指標・要人発言
【経済指標】
・NZ・9月貿易収支:-21.71億NZドル(8月:-21.44億NZドル←-21.44億NZドル)
・豪・7-9月期消費者物価指数:前年比+3.0%(予想:+3.1%、4-6月期:+3.8%)
【要人発言】
・ブラウン米上院銀行委員長
「バイデン大統領はFRB理事の候補者リストを提示する方針」
「パウエル氏が含まれるかどうかの最大4人の候補者を検討する際、雇用情勢にかなり大きな重点を置くことになるだろう」
<国内>
・日銀金融政策決定会合(28日まで)
<海外>
特になし
<CS>
中居正広氏側が反論しXトレンド「中居ヅラ」書き込み続々も「じゃあ何で引退?」激論
日産、追加で1万人超の人員削減へ グループ全体の15%規模に
マツコが黒電話時代の裏技懐かしむ、ダイヤル「押して戻してた。若い人は分からないでしょ?」
大阪市立中・中3自殺 遺族「加害者にも被害者にもならないで」
持っている男!明大の内海優太再び勝利の立役者に 1回戦に続き決勝打「得点圏だと一段と集中」
【西武】FA権取得の高橋光成、シーズンに集中も「本当にうれしい。関わっててくれた人に感謝」
【解説】中居正広氏側の反論「リスキー」も「あると思ってた」刑事司法に委ねては 若狭勝弁護士
【巨人】登録名リチャードで変わらず 過去にはカツノリ→野村克則、サブロー→大村三郎など
【ロッテ】本拠地ZOZOマリン移転先、幕張メッセ駐車場か 千葉県と市が立て替え検討
「このままだと逮捕」と偽の逮捕状 高齢男女が計4億円の詐欺被害
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
「可愛すぎない?たまらん」39歳女優本人に対し博多大吉暴走告白「我慢できなかった」
“神ボディ”女優が肉体改造「えげつないくらい、すごい!」トレーニング動画に反響
安住紳一郎アナ「本当にひどかった」とダメ出し 三谷幸喜氏は謝罪「言葉を間違えました」
清原和博氏の元妻亜希「きっと天国の清原母は泣いて喜んで」「偉大でした…ブレない人でした…」
文春のLINE履歴公開報道に弁護士が痛烈指摘「違法。腐ってる。スクープじゃなくただの暴力」
岡田紗佳カラフル紐ビキニ姿で腕上げ両脇全開で反響「役満どころじゃない」の声
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
遂に買える!!【圧倒的存在感!】レクサスLM仕様のコンプリートカー|エイムゲイン
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
元フジアナ渡邊渚さんが黒ランジェリー姿披露 6月に初写真集発売「自分をまた愛せるように」

中居正広氏側が反論しXトレンド「中居ヅラ」書き込み続々も「じゃあ何で引退?」激論
日産、追加で1万人超の人員削減へ グループ全体の15%規模に
マツコが黒電話時代の裏技懐かしむ、ダイヤル「押して戻してた。若い人は分からないでしょ?」
大阪市立中・中3自殺 遺族「加害者にも被害者にもならないで」
【解説】中居正広氏側の反論「リスキー」も「あると思ってた」刑事司法に委ねては 若狭勝弁護士
持っている男!明大の内海優太再び勝利の立役者に 1回戦に続き決勝打「得点圏だと一段と集中」
【西武】FA権取得の高橋光成、シーズンに集中も「本当にうれしい。関わっててくれた人に感謝」
【巨人】登録名リチャードで変わらず 過去にはカツノリ→野村克則、サブロー→大村三郎など
【ロッテ】本拠地ZOZOマリン移転先、幕張メッセ駐車場か 千葉県と市が立て替え検討
「このままだと逮捕」と偽の逮捕状 高齢男女が計4億円の詐欺被害