19日の米国市場ダイジェスト:NYダウ164ドル安、暗号資産相場の急落や緩和縮小の可能性を警戒
米国株式市場は続落。ダウ平均は164.62ドル安の33896.04ドル、ナスダックは3.9ポイント安の13299.74で取引を終了した。暗号資産相場の急落を警戒し、寄り付き後、下落した。しかし、アトランタ連銀のボスティック総裁が「暗号通貨にシステミックリスクはない」とするなど、金融市場における暗号資産の割合が限られているとの見方が広がり、下げ幅を縮小。連邦準備制度理事会(FRB)が公表した4月開催の連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨で、もし、経済の速やかな成長が継続した場合、大規模緩和を見直す可能性も示唆したため緩和縮小の可能性を警戒した売りに戻りも限定的となった。セクター別では、エネルギーや自動車・自動車部品が売られた一方で、半導体・同製造装置が買われた。
半導体メーカーのアドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)は20年ぶりとなる40億ドル規模の自社株買い計画を発表し、上昇。ディスカウント小売りのターゲット(TGT)は第1四半期決算で予想を上回る内容を発表し、上昇した。一方、電気自動車メーカーテスラ(TSLA)は、保有している大量のビットコイン資産価値の減少が嫌気され、下落した。また、暗号資産の売買ができるプラットフォームを供給するコインベース(COIN)は相場の急落で取引高が急増し、システムが一時停止したことが嫌気され、下落。
ネットワーク機器メーカーのシスコシステムズ(CSCO)は引け後に決算を発表。第4四半期増収率見通しが市場予想を下回ったことなどが嫌気され、時間外取引で下落している。
Horiko Capital Management LLC
■NY為替:ドル反発、将来的な米量的緩和策縮小の思惑広がる
19日のニューヨーク外為市場でドル・円は、108円58銭まで下落後、109円30銭まで反発し、109円22銭で引けた。暗号通貨相場急落や株安を警戒してリスク回避の円買いが優勢となった。その後、米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨(4月27-28日会合分)で、複数の参加者が、「経済が急回復した際には資産購入ペースの調整に向けた議論を始めるのが適切」と指摘したことが判明し、金融緩和縮小の思惑を受けてドル買いが再燃した。
ユーロ・ドルは1.2239ドルまで上昇後、1.2160ドルまで反落し、1.2176ドルで引けた。欧州連合(EU)は、ワクチン接種を完了した渡航者についても隔離措置なしでの入域を許可することに合意したとの報道を受けてユーロ買いが一時優勢となった。ユーロ・円は133円38銭から132円64銭まで下落。ポンド・ドルは1.4180ドルから1.4100ドルまで下落した。ドル・スイスは0.8996フランまで下落後、0.9048フランまで上昇した。
■NY原油:大幅続落で63.36ドル、供給増加を警戒した売りが入る
NY原油先物6月限は、大幅続落(NYMEX原油6月限終値:63.36 ↓2.13)。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物6月限は、前営業日比-2.13ドルの63.36ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは61.95ドル−65.35ドル。アジア市場の序盤で65.35ドルまで買われたが、まもなく反落し、ニューヨーク市場で61.95ドルまで下落した。イランは原油輸出を開始するとの見方が広がり、供給増加を警戒した売りが優勢となった。欧米株安も嫌気された。
■主要米国企業の終値
銘柄名⇒終値⇒前日比(騰落率)
バンクオブアメリカ(BAC) 41.97ドル -0.19ドル(-0.45%)
モルガン・スタンレー(MS) 86.05ドル -0.92ドル(-1.06%)
ゴールドマン・サックス(GS)358.38ドル -6.18ドル(-1.70%)
インテル(INTC) 55.36ドル +0.52ドル(+0.95%)
アップル(AAPL) 124.69ドル -0.16ドル(-0.13%)
アルファベット(GOOG) 2308.71ドル +5.28ドル(+0.23%)
フェイスブック(FB) 313.59ドル +3.63ドル(+1.17%)
キャタピラー(CAT) 236.87ドル -2.60ドル(-1.09%)
アルコア(AA) 36.17ドル -3.67ドル(-9.21%)
ウォルマート(WMT) 141.92ドル +0.01ドル(+0.01%) <ST>
前澤友作氏“バラマキ”政府に提案「お金じゃなくて株にして…」「餓死者が出る」SNS賛否
整形総額6000万円29歳タレント「色気ムンムン」天然物の妖艶下着ショットに「釘付け」
皮膚がボロボロな保護犬→8年後…当時では考えられない姿で『保護してくれた人と再会する光景』に「涙が止まらない」「感動の一言」と10万再生
おぎやはぎが暴露、金髪化で話題の36歳女性タレントは「すぐキレる」けど「好評、似合ってる」
【阪神】虎の主軸トリオも魚雷バット!大山悠輔、佐藤輝明、森下翔太がフリー打撃で使用、柵越えも
剛力彩芽、5年前に「辞めたこと」を告白 ハライチ澤部驚き「どうやってやめるの?」
村重杏奈、バンド活動中の妹2人と3ショット公開で「美人三姉妹」「くりそつ」「かわいい」の声
52歳人気女優、ネットニュース見るのをやめたと告白「本当に体に悪いと思って」
大谷翔平サイン入り実使用ユニホーム1億円で販売へ 23日から大丸東京で抽選申し込み開始
【なでしこ】熊谷紗希「新生活を迎えた皆さんも頑張って」代表活動終え桜の下で笑顔のメッセージ
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
広末涼子容疑者 事件当時、受け答え難しい状況 看護師への傷害容疑
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
広末涼子容疑者の医療従事者暴行 木下博勝氏も被害明かす「幸いにも大怪我では無かったので…」
サンド富澤たけし、漫才中に観客がゾロゾロと途中離席「帰るんですか?!」驚きのその理由とは?
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

整形総額6000万円29歳タレント「色気ムンムン」天然物の妖艶下着ショットに「釘付け」
前澤友作氏“バラマキ”政府に提案「お金じゃなくて株にして…」「餓死者が出る」SNS賛否
成人5人に1人…慢性腎臓病 iPS細胞、マウスで抑制効果確認
ネット詐欺の対策にAIが有効?“相談相手”としての新しい使い方とは
ドジャース、カブスと再戦へ 山本由伸&佐々木朗希VS鈴木誠也の「日本人選手の再対決」も注目
レカロ、アズール・ブラジル航空のエアバスA330型機に座席供給【AIX2025】
大阪・関西万博会場内に「無料給水スポット」を設置 来場者・運営スタッフの「熱中症予防」「プラスチックごみ削減」を啓発
大谷翔平サイン入り実使用ユニホーム1億円で販売へ 23日から大丸東京で抽選申し込み開始
原宿の新名所になりそう♡ あの台湾で大人気カフェのコンセプトストア発見! 日本でここだけメニューやグッズがカワイすぎ♡
【ノンアルコールを楽しむ】第15回:ぬるめでより美味しい?「麦彩 ゼロ」