後場に注目すべき3つのポイント~先高観根強いが物色には慎重さ
・日経平均は小幅に3日続落、先高観根強いが物色には慎重さ
・ドル・円は底堅い、クロス円が下支え
・値下がり寄与トップはファーストリテ<9983>、同2位が中外製薬<4519>
■日経平均は小幅に3日続落、先高観根強いが物色には慎重さ
日経平均は小幅に3日続落。26.00円安の27232.38円(出来高概算4億7000万株)で前場の取引を終えている。
年明け最初の取引となった4日の米株式市場でNYダウは3日ぶりに反落し、382ドル安となった。新型コロナウイルス変異種の感染拡大抑制のため英国が3回目の全土ロックダウン(都市封鎖)を発表。さらに、5日に予定される米ジョージア州の上院決選投票への警戒感もあって利益確定売りが加速し、NYダウは700ドル超下落する場面があった。本日の日経平均はこうした流れを引き継いで107円安からスタートすると、寄り付き直後には一時27116.49円(141.89円安)まで下落。その後は根強い先高観を背景に押し目買いが入り、プラス圏に浮上する場面もあったが、一段の上値追いの動きは限られた。
個別では、ファーストリテ<9983>、キーエンス<6861>、トヨタ自<7203>などが軟調。前日上げの目立ったレノバ<9519>やメドピア<6095>といった中小型株も利益確定売りに押されている。アパレル大手のアダストリア<2685>とUアローズ<7606>は揃って4%前後の下落。また、ギフティ<4449>などが東証1部下落率上位に顔を出している。一方、半導体関連の東エレク<8035>、レーザーテック<6920>、SUMCO<3436>、それに電子部品の村田製<6981>といったハイテク株の堅調ぶりが目立つ。任天堂<7974>、ソニー<6758>、エムスリー<2413>は小じっかり。前期業績の上方修正を発表したPD<4587>は急伸し、タカキュー<8166>などとともに東証1部上昇率上位に顔を出している。
セクターでは、空運業、輸送用機器、パルプ・紙などが下落率上位。半面、証券、金属製品、電気機器などが上昇率上位だった。東証1部の値下がり銘柄は全体の49%、対して値上がり銘柄は45%となっている。
2021年の米国株相場は波乱のスタートとなり、本日の東京市場もこれにつれて売りが先行する展開となった。本日行われる米ジョージア州の上院決選投票で民主党が2議席を確保し、大統領と上下院を民主党が握る「ブルーウェーブ」実現の可能性が高まったとの見方が浮上。民主党の掲げる法人増税、また積極的な財政政策に伴う金利上昇などへの警戒感から4日の米国株は利益確定売りがかさんだ。米株の変動性指数(VIX)は12月31日の22.75から26.97(+4.22)に上昇しており、12月29日の当欄で指摘した「楽観ムードこそ最大のリスク要因」だったのだろう。
しかし、やはりというべきか日経平均は押し目らしい押し目とはなっておらず、日足チャートを見ると27000円台での値固めといった動きだ。12月29日に27000円を大きく上回ってくると、市場では2021年内の目標として29000円~30000円といった声が増え、先高期待を背景に押し目買いが入りやすいと考えられる。
年末にかけて日経平均の急な上昇へのヘッジとしてコールオプション(買う権利)の売買が活発だったことから、12月29日の急伸はコールの売り手が損失を埋めるために日経平均先物に買いを入れたというあたりが実情だろう。ただ背景はどうであれ、一度上げたものはなかなか下押ししないというのがコロナショック後の動きだ。もちろん日銀による上場投資信託(ETF)買いの影響も大きいだろうが、空前の金融緩和で「株高に乗り遅れまい」とするマネーがなお多くあることが窺える。
とはいえ、米ジョージア州の上院決選投票を前に、個別株の物色動向には慎重姿勢も垣間見れる。投資資金を集めているのはデジタル化の恩恵が期待できる半導体関連株、それに「ブルーウェーブ」でも間違いなく物色人気に乗りそうな環境車関連株などに限られる。半導体関連は米アプライドマテリアルズ(AMAT)によるKOKUSAI買収価格引き上げという材料も加わって買いやすさがあるのだろう。ただ、東エレクも取引時間中の上場来高値更新後は上値が重い。
東証株価指数(TOPIX)は0.05%の下落で前場を折り返しており、日銀のETF買いは実施されない公算が大きい(なお、4日の日銀ETF買いは従来の701億円から501億円に減額されていた)。後場は様子見ムードが一段と強まり、前日終値近辺での小動きが続くとみておきたい。
■ドル・円は底堅い、クロス円が下支え
5日午前の東京市場でドル・円は底堅く推移し、103円台を維持。ドル売り基調の継続で、下押し圧力がかかりやすい。ただ、その影響でクロス円が上昇基調となり、ドル・円をサポート。また、日経平均株価は下げ幅を縮小しており、日本株安を嫌気した円買いは後退しつつある。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は103円08銭から103円19銭、ユーロ・円は126円27銭から126円41銭、ユーロ・ドルは1.2247ドルから1.2263ドル。
■後場のチェック銘柄
・松尾電機<6969>、神栄<3004>など、9銘柄がストップ高
※一時ストップ高(気配値)を含みます
・値下がり寄与トップはファーストリテ<9983>、同2位が中外製薬<4519>
■経済指標・要人発言
【要人発言】
・メスター米クリーブランド連銀総裁
「金融政策は引き続き極めて緩和的とする必要」
「コロナまん延で短期的な見通しは弱い」
「経済支援のために財政・金融政策が必要」
【経済指標】
・日・12月マネタリーベース:前年比+18.3%(予想:+18.0%、11月:+16.5%)
<国内>
特になし
<海外>
・16:00 独・11月小売売上高(前月比予想:-2.0%、10月:+2.6%)
・16:30 スイス・12月消費者物価指数(前年比予想:-0.7%、11月:-0.7%)
・米ジョージア州で上院選決選投票
<HH>
和田アキ子、万博ガイドブック持ちあわや… 勝俣州和が瞬時に制止しスタジオ騒然
本村健太郎弁護士、中居正広氏の守秘義務巡る示談金に「そこは動かない」
太田光、フジ裏番組終了の東野幸治に「ひどい目に遭ってんな」BBQ開催の元編成幹部B氏が担当
キンコン西野亮廣、余命2週間のファンと花見「皆、こみあげる気持ちを必死にこらえて」
和田アキ子「ここまでくると…」第三者委員会報告受けフジテレビの今後に言及
「セクシー女優さんかと」元NHK中川安奈、初民放生“衝撃美ボディー”にX騒然「刺激強すぎ」
元NHK中川安奈アナ“初体験”を「アッコにおまかせ」で語る「“すごいですね”って」
生協のお姉さんと2年ぶりに再会した犬→想定以上に『大喜びする微笑ましい光景』が3万再生「大好きなんだね」「大歓迎で愛おしい」と絶賛の声
膳場貴子「男性優位、同質性の高い構造が組織の運営にいかにマイナスか…」フジ問題巡り指摘
大産大・小出望那が開幕2連勝貢献「プロ1本」強肩強打捕手に虎スカウトも複数人熱視線
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
日清食品どん兵衛CM、「アンミカ起用」で不買運動の動き
元フジ渡邊渚さんが告白、アナウンサー時代に歯がゆかったこと「私は自分のことを…」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
水原希子バストトップが透けて見える写真投稿、海外からも「Oooooh」と叫び
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
岡田結実が結婚発表 自身のインスタグラムで
元NHK31歳アナ、ライン浮き出るニット3連発「くっそエロい」「大人なお姉さん」コメ欄悩殺
「セクシー女優さんかと」元NHK中川安奈、初民放生“衝撃美ボディー”にX騒然「刺激強すぎ」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然

和田アキ子、万博ガイドブック持ちあわや… 勝俣州和が瞬時に制止しスタジオ騒然
本村健太郎弁護士、中居正広氏の守秘義務巡る示談金に「そこは動かない」
太田光、フジ裏番組終了の東野幸治に「ひどい目に遭ってんな」BBQ開催の元編成幹部B氏が担当
キンコン西野亮廣、余命2週間のファンと花見「皆、こみあげる気持ちを必死にこらえて」
和田アキ子「ここまでくると…」第三者委員会報告受けフジテレビの今後に言及
「セクシー女優さんかと」元NHK中川安奈、初民放生“衝撃美ボディー”にX騒然「刺激強すぎ」
元NHK中川安奈アナ“初体験”を「アッコにおまかせ」で語る「“すごいですね”って」
生協のお姉さんと2年ぶりに再会した犬→想定以上に『大喜びする微笑ましい光景』が3万再生「大好きなんだね」「大歓迎で愛おしい」と絶賛の声
膳場貴子「男性優位、同質性の高い構造が組織の運営にいかにマイナスか…」フジ問題巡り指摘
大産大・小出望那が開幕2連勝貢献「プロ1本」強肩強打捕手に虎スカウトも複数人熱視線