前場に注目すべき3つのポイント~米株上昇も期待ほど伸びず利食い先行に
■株式見通し:米株上昇も期待ほど伸びず利食い先行に
■前場の注目材料:ダイセキ、1Q営業利益18%増27.67億円、コンセンサス上回る
■7&iHD、バーコード決済「セブンペイ」開始
■米株上昇も期待ほど伸びず利食い先行に
2日の日本株市場は、前日の大幅上昇に対する利食い先行の展開になりそうだ。1日の米国市場では、米中首脳会談で通商協議再開に合意し、トランプ政権が中国からの輸入品への追加関税措置を見送ったことから貿易摩擦を巡る懸念が後退し、買いが先行。半導体関連銘柄などの上昇が目立ち、S&P500種指数は最高値を更新した。
ただし、NYダウは117ドル高と前日のグローベックスのNYダウ先物で300ドル近くの上昇は織り込まれていたこともあり、いったん利食いが出やすいところであろう。シカゴ日経225先物清算値は大阪比90円安の21680円。円相場は1ドル108円40銭台で推移している。
昨日の日経平均は450円を超える上昇をみせていたこともあり、利食い先行は想定内といったところであろう。ただし、海外市場の動向を受けたもう一段の上昇を見せられないことで、現在の地合いの弱さを表す格好である。出来高は12億株、売買代金は辛うじて2兆円を超えた状況であり、米中協議を受けた新規資金流入というよりも、短期筋のショートカバーによる需給要因によるところが大きそうである。
日経平均は5月の大型連休後にマドを空けての下落となったが、要因としては、トランプ政権が中国からの輸入品2000億ドル相当への関税引き上げを5月10日から実施すると表明し、米中関係の悪化への警戒によるものだった。今回の米中貿易協議の再開を受けて、この下落部分を埋める格好となっている。シカゴ先物は一時21800円に乗せていることもあり、一先ず達成感も意識されやすいところである。
また、イランのジャバド・ザリフ外相は、低濃縮ウランの貯蔵量が2015年の核合意で定められた上限を突破したことを明らかにしたと米紙WSJが報じている。イランが初めて意図的に合意に違反したことで、合意の崩壊につながる可能性があると伝えている。トランプ大統領の北朝鮮訪問によるパフォーマンスで地政学リスクが和らいだが、改めて警戒されやすいところでもある。
テクニカル面では5月の大型連休後に空けたマド下限である21639円処での底固めに期待したいところである。この水準での底堅さが意識されてくるようだと、完全なマド埋めを意識したトレンド形成も期待されてくるだろう。
■ダイセキ、1Q営業利益18%増27.67億円、コンセンサス上回る
ダイセキ<9793>が1日発表した第1四半期決算は、売上高が前年同期比9.3%増の135.57億円、営業利益が同18.0%増の27.67億円だった。コンセンサス(25.75億円程度)を上回っている。主力の廃液処理が伸びたほか、子会社のダイセキ環境ソリューションでは廃石こうボードのリサイクル事業が大幅に伸びた。
■前場の注目材料
・日経平均は上昇(21729.97、+454.05)
・NYダウは上昇(26717.43、+117.47)
・ナスダック総合指数は上昇(8091.16、+84.92)
・1ドル108円40-50銭
・SOX指数は上昇(1497.55、+38.59)
・VIX指数は低下(14.06、-1.02)
・米原油先物は上昇(59.09、+0.62)
・日銀のETF購入
・日銀追加金融緩和への期待
・米早期利下げ観測
・株安局面での自社株買い
・7&iHD<3382>バーコード決済「セブンペイ」開始
・トヨタ<7203>月利用定額サービス、31都府県に対象拡大
・ヤマハ発<7272>台湾に電動スクーター、現地企業と開発
・TDK<6762>業界最小超音波センサーを量産
・住友化<4005>仏イゾルグと提携、指紋・CMOS向け開発
☆前場のイベントスケジュール
<国内>
・08:50 6月マネタリーベース(5月:前年比+3.6%)
<海外>
・特になし
<SF>
エスリ、世界で最も包括的なGIS用語辞典の拡張版をリリース
石橋貴明が食道がん公表 長女が現状明かす「父は病室が狭いつ!と愚痴を言っていたくらい元気」
【巨人】586日ぶり復活星の田中将大「2人して存在感出せた」幼なじみの盟友坂本の援護受け
レーザーフィッシュ、2025年CRN®パートナープログラムガイドで5つ星評価を獲得
【巨人】田中将大「すごく特別」586日ぶり白星、勝利投手かかった5回「氣持ち」全開併殺斬り
AIエージェント/AIが自律的に判断して行動
【中日】同学年田中将大に投げ負けた大野雄大「さすがだなというか、余力残してるのかなと」
横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ、ナイトスイーツブッフェ「Sweets Parade」を開催 5月29日まで
【中日】9安打も3併殺が響き巨人に連敗…借金2も井上監督「粘り強くやるものは見えた」
【オリックス】西川龍馬が2試合連続猛打賞 速球ゲレーロに「全部前で打とう」粘って適時二塁打
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
元フジ渡邊渚さんが告白、アナウンサー時代に歯がゆかったこと「私は自分のことを…」
紀藤正樹弁護士「驚きます」 中居正広氏の「見舞金」めぐる言動に唖然
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及

エスリ、世界で最も包括的なGIS用語辞典の拡張版をリリース
BTC反落、200DMA再び割り込む、リスク資産売り加速【フィスコ・暗号資産速報】
石橋貴明が食道がん公表 長女が現状明かす「父は病室が狭いつ!と愚痴を言っていたくらい元気」
AIエージェント/AIが自律的に判断して行動
【巨人】586日ぶり復活星の田中将大「2人して存在感出せた」幼なじみの盟友坂本の援護受け
【巨人】田中将大「すごく特別」586日ぶり白星、勝利投手かかった5回「氣持ち」全開併殺斬り
レーザーフィッシュ、2025年CRN®パートナープログラムガイドで5つ星評価を獲得
横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ、ナイトスイーツブッフェ「Sweets Parade」を開催 5月29日まで
【中日】同学年田中将大に投げ負けた大野雄大「さすがだなというか、余力残してるのかなと」
【中日】9安打も3併殺が響き巨人に連敗…借金2も井上監督「粘り強くやるものは見えた」