starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

10時00分時点の日経平均は前日比79.98円安、ファナックや京セラが弱い動き


10時00分時点の日経平均は前日比79.98円安の19316.54円で推移している。ここまでの高値は9時11分の19357.49円、安値は9時51分の19294.80円。北朝鮮が9日の建国記念日や10月10日の朝鮮労働党創建記念日に合わせて「大陸間弾道ミサイル(ICBM)を通常角度で発射する可能性がある」と伝えられていることなどを受け、地政学リスクへの警戒感は依然として市場に残っており、日経平均の下げ幅は一時100円を超える場面もみられた。他方、日産自<7201>やSUBARU<7270>に続き、ホンダ<7267>も電気自動車(EV)などの販売を積極化するとの報道があり、リチウムイオン電池関連の安永<7271>などが引き続き強い動きを見せている。

為替市場では、ドルは108円30銭台でもみ合いの展開。現時点で株安を意識したリスク回避的な円買いは増えていない。ここまでのドル・円の取引レンジは108円25銭から108円47銭。

売買代金上位では、ソフトバンクG<9984>、ファーストリテ<9983>、ファナック<6954>、三菱UFJ<8306>、京セラ<6971>、ダイキン工業<6367>、花王<4452>、塩野義<4507>が下落。一方で、トヨタ自<7203>、東京エレクトロン<8035>、任天堂<7974>、ソニー<6758>、武田薬品<4502>、コマツ<6301>、安永<7271>は上昇。

(株式アナリスト 雲宮祥士)





<SK>

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.