後場に注目すべき3つのポイント~日経平均は3営業日ぶり反発、マザーズの反転タイミングに市場の関心集まるか
・日経平均は3営業日ぶり反発、マザーズの反転タイミングに市場の関心集まるか
・ドル・円は110円69銭、もみあい、国内勢の買戻しは一服
・値上がり寄与トップはソフトバンクG、同2位は東エレク
■日経平均は3営業日ぶり反発、マザーズの反転タイミングに市場の関心集まるか
日経平均は3営業日ぶりに反発。125.79円高の20078.12円(出来高概算7億5000万株)で前場の取引を終えた。米雇用統計を受けた米株高の流れを受けて、シカゴ先物にサヤ寄せする格好から、日経平均は20000円を回復して始まった。しかし、決算発表がピークを迎えるなかで積極的な売買は手控えられており、日経平均は日中値幅50円弱と、狭いレンジ取引が続いている。
セクターでは輸送用機器、電力ガス、証券、建設、非鉄金属、保険、機械が上昇。半面、水産農林、石油石炭が小安い。東証1部の騰落銘柄は、値上がり数が1400を超えており、全体の7割を占めている。そんな中、足元で調整がみられているマザーズ指数は小幅に下落しており、個人の需給状況が気掛かりである。
日経平均はもち合いレンジ内での推移であるが、一先ず5日、25日線を突破してきており、25日線が支持線として意識されている。一目均衡表では雲上限を突破し、転換線、基準線もクリアしてきている。この水準で踏ん張りをみせてくるかが注目され、20100円回復等、もう一段の上昇がみられてくるようだと、調整が続いているマザーズ指数の反転が意識されてくるだろう。
決算ピークとはいえ、中小型株の低迷は個人のセンチメントに大きく影響を与えるため、日経平均の底堅さとともに、マザーズの反転タイミングに市場の関心が集まりやすい。
(株式部長・アナリスト 村瀬智一)
■ドル・円は110円69銭、もみあい、国内勢の買戻しは一服
7日午前の東京外為市場で、ドル・円はもみあい。値ごろ感から国内実需筋による買戻しが先行したが、その後は一服した。ドル・円は、前週末NY市場のドル買い・円売りの流れを受け継ぎ、日経平均株価の堅調地合いを背景にドルは110円85銭まで上昇した。ただ、実需の買戻しはその後一巡。
一方、ランチタイムの日経平均先物はプラス圏で推移しており、目先の日本株高継続を見込んだ円売りの流れから、ドルの底堅い値動きは続きそうだ。
12時25分時点のドル・円は110円69銭、ユーロ・円は130円60銭、ポンド・円は144円52銭、豪ドル・円は87円92銭で推移している。
(為替・債券アナリスト 吉池威)
■後場のチェック銘柄
・テノックス<1905>やクリムゾン<2776>などがストップ高
※一時ストップ高・安(気配値)を含みます
・値上がり寄与トップはソフトバンクG<9984>、同2位は東エレク<8035>
■経済指標・要人発言
・カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁
「7月雇用統計、新たな情報ない」
・コーン米NEC委員長
「米国は恒久的な税制改革が必要」
「今秋に包括的な税制法案を提出したい」
「経済の成長は減税の資金源となる」
「法人税、できる限り低くすることを公約」
「企業が利益を米国に戻すことを望む」
「我々の税制策は企業の海外利益本国送還のインセンティブを含む」
☆後場の注目スケジュール☆
<国内>
・14:00 景気動向指数(6月)
<海外>
・15:00 独・鉱工業生産指数(6月) 5.0%
<HT>
万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」
辛坊治郎氏「この惨状をメディアが報じないので改善は?」と疑問 大阪万博の初日リポート
万博の大屋根リングで雨漏り 協会が補修へ 支出は小規模の見通し
こっちのけんと、家族攻撃にまで及ぶネット中傷に「なんでそれ、言ってしまうんでしょうね」
万博初日の入場者数は11万9000人 悪天候や交通の混雑影響か
「加山雄三さんによく教えてもらっていた」子役時代の驚きの勉強法 人気司会者が明かす
岡田将生&小芝風花がビールCMデビューに歓喜「一番搾りファミリーになれた」独特ポーズも
「大谷翔平のトミー・ジョン手術は防げた」驚愕の予防法について柔道整復師の角田紀臣先生に聞く
【コスパ抜群】ニラックスブッフェ、1099円食べ放題の制限時間を4/25まで15分拡大!
「一蘭ハプニング」のカブス名物リポーター、爽やかノースリーブでド軍名物カメラマンとコラボ
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
広末容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏、取材依頼すべて断り「私は良い人でなく見た目通り…」
万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」
高橋大輔、織田信成の結婚式をすっぽかした理由を生告白「僕は本当に…」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」

万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」
辛坊治郎氏「この惨状をメディアが報じないので改善は?」と疑問 大阪万博の初日リポート
万博の大屋根リングで雨漏り 協会が補修へ 支出は小規模の見通し
こっちのけんと、家族攻撃にまで及ぶネット中傷に「なんでそれ、言ってしまうんでしょうね」
万博初日の入場者数は11万9000人 悪天候や交通の混雑影響か
「加山雄三さんによく教えてもらっていた」子役時代の驚きの勉強法 人気司会者が明かす
岡田将生&小芝風花がビールCMデビューに歓喜「一番搾りファミリーになれた」独特ポーズも
「大谷翔平のトミー・ジョン手術は防げた」驚愕の予防法について柔道整復師の角田紀臣先生に聞く
【コスパ抜群】ニラックスブッフェ、1099円食べ放題の制限時間を4/25まで15分拡大!
「一蘭ハプニング」のカブス名物リポーター、爽やかノースリーブでド軍名物カメラマンとコラボ