筑波大学名誉教授 遠藤誉氏インタビュー vol.2 米中対立の根幹は『中国製造2025』にあり【フィスコ 株・企業報】
2018年以降、米中貿易戦争が顕在化している。アメリカは中国へ制裁関税を課し、これに対して中国も報復関税を発動。アメリカは、中国の国家戦略「中国製造2025」により中国に追い抜かれることを恐れている。「中国製造2025」とは何か、アメリカを脅かす中国の行く末はどうなるのか。中国研究の第一人者である遠藤誉氏にお話を伺った。
■日本とは異なり、中国は半導体で絶対に譲らない
アメリカの大統領がブルーカラー労働者から支持を受け、知的財産の侵害を声高に主張する光景、それは今の中国だけでなく、過去の日本に対しても向けられたものだ。米国市場に留まりたいがために、過去の日本はアメリカと取引をして、結果としてアメリカにとって大きな脅威ではなくなった。
日本電気(現NEC)が半導体売上高でアメリカ企業を抜いて世界トップとなり、日本発のOSトロンが出るに至り、安全保障上でも脅威となるハードとソフトで世界を日本に席巻される脅威をアメリカは感じたのだろう。ロックフェラーやコロンビア映画を買収するなど、ジャパン・マネーがアメリカを席捲したのも、この時期と重なる。これらの記載で日本の企業名など固有名詞を隠してみれば、まるで現在の中国と中国企業の状況を述べているようだ。
過去、日本の躍進に対して、アメリカは様々な手を打っている。1984年の日米円ドル委員会において、金融の国際化・自由化による閉鎖的な市場の開放がアメリカから日本へ要求され、1985年のプラザ合意へ至ってゆく。急激な円高が日本製造業の競争力低下の一因となり、日本銀行による政策金利の調整でバブルの芽も生まれた。
1987年にはパソコンやテレビなどに100%の関税を課す対日制裁措置を発動して交渉を優位に進めようとしている。1989年から始まった日米構造協議では、貿易赤字削減のための日本の内需拡大という名目のもとで、10年間の投資総額として財政が軋むほどの巨額投資を日本に計画させた。借金漬け、過剰投資、バブルの加速と破綻、その結果としての不良債権の増大、公共投資への依存、財政悪化につながった日本の状況は記憶に新しい。
1986年にかけての日米半導体協定においては、アメリカ市場から締め出されたくないという日本企業の思惑、それに伴うアメリカ半導体企業への配慮から、アメリカ半導体企業にその後の復活も許した(1991年に改定された協定においては、外国製の半導体が「日本市場でシェア20%以上」とすることが明文化されている)。結局は低価格化の流れのなかで必要以上に高付加価値路線を追求してしまったことが日本半導体の敗因ともいわれるが、日米半導体協定がきっかけとなったことは疑いない。
かつて日本の半導体は世界を席巻した。同盟国である日本に対しても、安全保障上の観点からアメリカは危機感を募らせた。中国の半導体企業が力を付けるとなればなおさらだろう。日本はアメリカの同盟国であるが故に、日米半導体協議で譲歩をしてしまった面もある。一方、中国は絶対に譲歩しないというのが遠藤氏の見方だ。
【遠藤誉Profile】
筑波大学名誉教授、理学博士。1941年中国生まれ。中国革命戦を経験し1953年に日本帰国。中国社会科学院社会学研究所客員研究員・教授などを歴任。著書に『「中国製造2025」の衝撃習近平はいま何を目論んでいるのか』、『チャイナセブン〈紅い皇帝〉習近平』、『毛沢東日本軍と共謀した男』など多数。
<HH>
ひろゆき氏、中居氏誘い断れなかった元フジ女性に「気持ちはわかると同意するのは社会に害悪」
「セクシー女優さんかと」元NHK中川安奈、初民放生“衝撃美ボディー”にX騒然「刺激強すぎ」
張本勲氏、日米通算198勝目の巨人田中将大へ「あっぱれはやれません」「もう落ち目かなと見たら…」
元“NHKの峰不二子”中川安奈、民放生デビューで和田アキ子からさっそく「服装質問」うける
2歳の女の子が超大型犬とお散歩→歩き始めると…想像を超える『やさしすぎる対応』が50万再生 一番に考えているのがよくわかる光景に悶絶
佐々木朗希を同僚称賛「彼は3つの武器となる球を持っている」「あれこそ僕たちが待ち望んだ姿」
ロバーツ監督「彼にとってこれが必要だった」佐々木朗希がメジャー最長投球で得たもの語る
【巨人】中川皓太「チームに勢いを」今季1軍初昇格「自分の持っている力を発揮するだけ」
東名や中央道などでETC利用できず 設備に不具合
上沼恵美子、中居正広氏に激怒「クズやな!」「女をモノ扱いにして」「最悪やわ」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
日清食品どん兵衛CM、「アンミカ起用」で不買運動の動き
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然

ひろゆき氏、中居氏誘い断れなかった元フジ女性に「気持ちはわかると同意するのは社会に害悪」
「セクシー女優さんかと」元NHK中川安奈、初民放生“衝撃美ボディー”にX騒然「刺激強すぎ」
張本勲氏、日米通算198勝目の巨人田中将大へ「あっぱれはやれません」「もう落ち目かなと見たら…」
元“NHKの峰不二子”中川安奈、民放生デビューで和田アキ子からさっそく「服装質問」うける
2歳の女の子が超大型犬とお散歩→歩き始めると…想像を超える『やさしすぎる対応』が50万再生 一番に考えているのがよくわかる光景に悶絶
佐々木朗希を同僚称賛「彼は3つの武器となる球を持っている」「あれこそ僕たちが待ち望んだ姿」
ロバーツ監督「彼にとってこれが必要だった」佐々木朗希がメジャー最長投球で得たもの語る
上沼恵美子、中居正広氏に激怒「クズやな!」「女をモノ扱いにして」「最悪やわ」
【巨人】中川皓太「チームに勢いを」今季1軍初昇格「自分の持っている力を発揮するだけ」
東名や中央道などでETC利用できず 設備に不具合