starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

三井智映子と学ぶ「資産運用のABC」~あなたは“お金のデザイン”ができていますか?~押さえておきたいIPO


皆様こんにちは、フィスコマーケットレポーターの三井智映子です。

株式市場には日々新たな企業が上場しています。新しく上場する企業の株式は、オーナーなどごく一部の株主が独占している状態から、株式市場において多くの一般株主が自由に売買できる状態となります。それを株式公開といいます。そして公開された株をIPOといいます。今回はこの「IPO」についてご紹介します。

IPOとは「Initial Public Offering」の頭文字をとった略で「新規公開株」のことです。株式を公開することで、会社は広く事業資金の調達をすることができるようになります。また企業の知名度や信用が上がるなどのメリットもあります。

新規上場して最初に決まる株価を「初値」と言います。IPO銘柄は初値が飛躍する銘柄が多いことから投資家に人気です。株式公開の初動は買い付けが多くなるため初値が公募価格を上回ることが多く、人気の企業であれば初値が公募の2倍以上になることも珍しくありません。もちろん業績が無視されるわけではないですし、暴騰するという銘柄もあれば、初値をピークになかなか下げ止まらないという銘柄もあります。 とはいえIPOの魅力はというと、高確率で公募価格より初値が高くなっていることだといえるでしょう。

IPO株は証券会社の店頭やホームページ、日経新聞などでその情報を知ることが出来ます。では、どうすれば買えるかといいますと、一般的に投資家に抽選で分けられます。現在はブックビルディング方式と呼ばれる公開価格決定方式が主流となっています。複数の機関投資家からの意見をもとに「仮条件」と呼ばれる価格帯が会社によって設定されます。投資家は仮条件を見てその範囲内で希望価格を提示し、発行株式数より注文株式数が多ければ抽選となるというシステムです。

今注目されているIPOとして、個性的なCMでも話題となっているフリマアプリのメルカリが挙げられます。上場時の時価総額は1000億円を超える可能性が高いと報道されていて、今年最大級のIPOとして要注目でしょう!

今回紹介したIPO株もいいですが、大変人気なため当選が難しい銘柄もあります。投資を始めてみたい方は人工知能を使った資産運用サービスを試してみるのもよいかもしれません。ロボアドバイザーによる資産運用サービスであるTHEO(テオ)は、ポートフォリオの運用を完全に自動で行ってくれます。最初に簡単な質問に答えてあなたの資産運用方針を定めた後は、方針に沿った運用を持続してくれるため、人的なエラーやメンテナンスにかかる時間を大幅にカットすることができるという便利なサービスです。

実際に投資をすることで資産運用の世界は広がっていくと思いますので、ぜひ一歩を踏み出してみてくださいね!

三井智映子と学ぶ「資産運用のABC」は、資産運用の基礎を三井智映子の見解でコメントしています。

FISCOマーケットレポーター
三井智映子



<DM>

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.