フジクラ、日製鋼所、エン・ジャパンなど
最近の株式市場では、エン・ジャパンがオアシスマネジメントの新たな主要株主参入で急騰しましたが、SMBC日興証券は成長期待の低下から株価目標を引き下げました。一方、サンエーは今期決算が好調にもかかわらず、利益成長率の鈍化が嫌気され続落しました。WNIウェザーは営業利益の増加と予測の上方修正で株価が急伸しました。また、コジマは業績予想の上方修正と創業70周年記念セールの見込みから株価が上昇しました。最後に、日本製鉄のUSスチール買収への進展が評価され、株価が上昇しました。
<2659> サンエー 2666 -114大幅続落。前日に25年2月期決算を発表、営業利益は169億円で前期比2.8%増となり、従来予想を小幅に上振れた。一方、26年2月期は172億円で同1.8%増と、小幅増益が継続する見込み。年間配当金は前期比20円増の100円を計画。24年2月期まで高い利益成長が継続していた中、目先の増益率鈍化基調がマイナス視された。前日は決算発表後に下げ幅拡大となったが、本日も地合い改善の中で売りが先行した。
<4825> WNIウェザー 3255 +362急伸。前日に第3四半期決算を発表、累計営業利益は31.4億円で前年同期比37.1%増となり、通期予想は従来の38億円から42億円に上方修正した。AIなどを用いた運営モデルのシステム化の推進が想定より順調に進捗、特にBtoB事業において運営品質維持に必要な人員数の増加が抑制でき、利益率が改善したもよう。サプライズは限定的とみられるが、地合い改善の中でストレートに好反応見せる展開へ。
<7513> コジマ 1019 +99急伸。前日に業績予想の上方修正を発表している。上半期営業利益は従来予想の24億円から34.4億円、前年同期比57.2%増に、通期では64億円から75.5億円、前期比18.7%増にそれぞれ上方修正。携帯電話の販売好調に加えて、エアコンなどの季節家電も温低下の影響で好調に推移しているもよう。また、下半期には創業70周年記念セールを行う予定で、これによる売上増効果も見込んでいるようだ。
<5401> 日本製鉄 2907 +164.5大幅反発。トランプ米大統領は同社によるUSスチールの買収について対米外国投資委員会に再度審査をするよう指示、大統領令と同じ効力を持つ覚書に署名しているもよう。国家安全保障上のリスクについて、リスク軽減のための同社提案が十分かどうかを審査する。買収に向けた展開に前進との見方から、前日にUSスチールは16%超の上昇、関税策が強化されつつある中で、同社にとっても買収前進をポジティブ視する動きに。
<3186> ネクステージ 1375 +27大幅反発。前日に第1四半期決算を発表、営業利益は21億円で前年同期比3.8%減となり、据え置きの通期予想150億円との比較ではやや低進捗と捉えられた。ただ、会社予想線上での着地とされており、ほぼ市場予想水準でもあるようだ。地合いの改善もあって過度な警戒感後退の動きが先行へ。ただ、中古車相場は追い風になっていたとみられるほか、総合店の出店計画下方修正などもあり、高寄り後は伸び悩む動きにも。
<5803> フジクラ 4293 +700ストップ高。前日の米国市場では、ナスダック指数が3日ぶりに反発、SOX指数も上昇している。前日の時間外取引の推移からみると、想定以上に下げ渋る動きとなっている。為替市場でもドル高・円安が進行し、本日の株式市場は全般リバウンドを強める動きに。同社はここ3営業日での下落率が32.9%、プライム市場ではキオクシアに次ぐ下落率となっており、リバウンド狙いの押し目買いが活発化しているもよう。
<7167> めぶきFG 599.5 +72.6急伸。発行済み株式数の4.57%に当たる4500万株、230億円を上限とする自己株式の取得実施を発表している。取得期間は4月8日から6月20日まで。株主還元の充実ならびに資本効率の向上を取得目的としている。うち、2344万8400株を本日の立会外取引で取得したと発表しているが、今後の取得余地も大きく、短期的な需給改善を期待する動きが優勢。なお、本日は銀行株が全般反発に転じていることも支援。
<7269> スズキ 1563 -7.5もみ合い。9570万9000株の売出、1435万6300株を上限とするオーバーアロットメントによる売出の実施を発表。売出人は東京海上日動火災、損害保険ジャパン。14日から16日までの間に売出価格が決まる。当面の需給悪化につながるものとして警戒された。ただ、本日は自動車株を含めた全体株高の流れになっており、また、セクター内では米国関税の影響が相対的に乏しい銘柄として注目され、売り圧力も限定的に。
<5631> 日製鋼所 4566 +700ストップ高。SMBC日興証券では投資判断「1」を継続し、目標株価を7400円から7600円に引き上げた。原子力と防衛の両輪で成長可能な銘柄として推奨している。素形材・エンジニアリング事業が牽引して25年3月期営業利益は会社計画上振れの着地を予想、26年3月期にかけても、減価償却費が増加するものの豊富な受注残を背景に安定的な営業増益が可能とみている。なお、ここ3営業日で株価は26.4%下落した。
<ST>
【宝塚】星組トップ礼真琴特別展 サヨナラ公演開幕にあわせ19日スタート
長野県で震度3の地震 津波の心配なし
復活の儀式が始まる シドニー・スウィーニー主演、狂気のオカルトホラー『IMMACULATE 聖なる胎動』7月公開[ホラー通信]
【日本ハム】リアル殿馬・ドラ5山県秀に新庄監督「“リクエストでの初安打”ってトークできる」
【阪神】5番大山悠輔、3打数無安打に「全部、自分が止めてしまっている」敗戦に厳しい表情
【巨人】ドラ3荒巻悠がプロ初安打、阿部監督「あと1999本目指して頑張ってほしい」
フジ宮司愛海アナ、メガネ姿で愛猫の2歳の誕生日を祝福「顔似てきてないスか!?」の声
長野県で震度4の地震 津波の心配なし
【ヤクルト】高津監督、1日で抹消の村上宗隆に「残念。あんまり詳しいことは言えない」
篠崎こころ、豊満なバストと美くびれ際立つまるで“お花の妖精” キュートな姿にファン悶絶
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
「徳川家の末裔」32歳ギャル芸人が革命的イメチェンに「イイ女過ぎ」「美人がバレた」「お嬢様」
板垣瑞生さん急死 共演した元AKB女優「なんでよ。受け入れられないです」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
いとうあさこ、若い女性共演者が窃盗 疑惑の段階でかばうも裏切られ余罪が多数発覚
万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」
21歳元グラドルが免許合宿でのセクハラ報告、教官に言われた衝撃ワードを告発→大問題→教官退社
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

エンジャパン---大幅反発、オアシスマネジメントの大量保有を材料視
前日に動いた銘柄 part1 鳥越製粉、丹青社、ソシオネクストなど
日本製鋼所---ストップ高、原子力と防衛両輪での成長可能とし国内証券が目標株価上げ
アインHD、大成温調、丸一鋼管など
前日に動いた銘柄 part2 日本製鋼所、サンリオ、メタプラネットなど
AGS、野村マイクロ、NJSなど
前日に動いた銘柄 part1 グッドライフC、サイボウズ、日本リーテックなど
前日に動いた銘柄 part1 山陽特殊製鋼、フリービット、コナミグループなど
前日に動いた銘柄 part1 リビンT、ウェルスナビ、芝浦メカトロニクスなど
前日に動いた銘柄 part1 IHI、コクヨ、エンプラスなど